表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/1101

第八話 和平への道

かつて――人間の王と魔王は、歴史的な和平条約を結んだ。

だが、その約束は儚くも破られた。

戦争は再び始まり、血は流れ、信頼は地に堕ちた。


「……理由は簡単だ。守らせる“力”がなかったからだ」


俺は静かにそう呟きながら、焼け焦げた条約の残骸を見つめていた。


「あのとき、違反した側に何の罰もなかった。理念だけでは世界は変わらない」


さっちゃんが頷きながら、手元の書類にメモを書きつける。


「“善意だけに頼った契約は、破られるために存在する”ってメモっときますね、リスクくん」


「うん……その通り……」


俺は口を開く。


「だからこそ、次は“違反したら滅びる”という明確な抑止力を持たせたい。

もし条約が破られたときは、リスクゼロの能力者が、その世界を滅ぼす。これを条文に明記するんだ」


「大胆だけど、現実的だ」

そう言ったのは、アイゼンハワードだった。魔界の貴族が俺の提案に頷いてくれた。


「ただし……」

彼は鋭く言った。


「お前が死んだら、その制裁も意味をなさない。永続性が必要だ」


「……っ、確かに」


「それってつまり“自分の命の間だけ平和守ります”ってことですよ? 短すぎる! もっと長持ちして!」

さっちゃんのツッコミが、優しさと毒をまぜて飛んでくる。


俺は考えた。


「……ならば、“組織”を作ろう」


そして口にした。


「魔族と人間の混合部隊による、条約を監視・執行する国際組織、“セーフガード”を創設する。そして、条約違反者を違反を取り締まる精鋭の“ゼロ部隊”を設けるんだ」


その場が一瞬、静まりかえった。


「……いい案だ」

アイゼンハワードが口を開いた。


「混成組織なら双方からの監視が働く。裏切りづらくなる。お前の“ゼロ”の力も、脅しではなく秩序の一部として機能するだろう」


「セーフガード……ゼロ部隊……ふふ、いいじゃない」

さっちゃんがにやりと笑う。


「名前のダサさ以外は満点です。ロゴは私がデザインしておきます。ダサさ軽減で」

「……うぐっ、そこは重要じゃないだろ!」


だが、俺は一つの懸念を口にせざるを得なかった。


「問題は……魔王を説得できるかどうかだ」


「……あの男は頑固で、自分の都合しか見ない。平和より支配を好む」

アイゼンハワードが苦々しく言った。


「貴族の俺が話しても、聞く耳は持たないかもしれない」


「だが、お前なら、魔王に伝えられる。先代からずっと魔王に仕えていたからこそ、できることがある」


アイゼンハワードはしばらく沈黙したあと、まっすぐ俺の目を見て頷いた。


「……わかった。俺は魔王を説得しよう。お前が未来をかけてこの制度を考えたのなら、俺も命をかけてあいつを動かす」


俺は右手を差し出した。

アイゼンハワードも無言でその手を握る。


「俺は人間の側に王に向かう。魔王との交渉は、アイゼンハワードが引き受ける」

俺がそう言うと、アイゼンハワードは微笑んだ。


「……なら、ちょうどいい。どちらが難しいか、競ってみるか?」


「やめてくださいよ……アル様ってばうまくいかないと交渉のときすぐキレるから……」

さっちゃんがぼそっと言い、場の空気が少し和んだ。


そして俺たちは、人間と魔族の和平を目指し、それぞれの道を歩み出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ