表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【45万2千PV突破 ! 全話 完結】運と賢さしか上がらない俺は、なんと勇者の物資補給係に任命されました。  作者: 虫松
『さっちゃんとバルゴンとマオ吉の魔界世直し8 黄泉の新喜劇軍団が笑い死にウィルスをまき散らす』
1071/1101

第8話 ドリーマー卿の影、再び

舞台は“黄泉放送局よみチャン”。


照明スタッフのカエル妖精が汗だくで叫ぶ。

「テロップ用意!“魔界最大のスキャンダル”入りまーす!」


地味ーちゃんは報道特番のデスクに座り、冷たいコーヒーを片手に言った。

「……笑いの独占は、もう終わりよ」


背後のカメラに向かってピース。

「今夜、ぜ〜んぶリークします♡」


映し出されるのは、サンマンマが裏で笑いエネルギーを吸い上げる“笑魂リサイクル装置”の映像。

魔界新聞が号外を発行。

一面見出し:「サンマンマ、笑いを私物化!」


―魔界中のSNSが炎上―


翌朝、魔界SNSマガッターが大荒れ。

「#サンマンマ最低!」

「#笑魂返せ運動」

「#地味ーちゃん神」


魔界テレビの街頭インタビュー

「あなたはサンマンマを信じてましたか?」

→ トカゲ住民「昨日までファンでしたけど、今日からは地味党に入ります!」


地獄通り商店街では、サンマンマのグッズが投げ売り。

「笑炎ライター」半額セールに、バルゴンがつぶやく。

「……人気商売って怖いな」


―黄泉劇場、緊急放送―


番組枠をジャックしたのは、さっちゃんとマオ吉。

タイトルコール:「緊急特番!“笑いの裏に潜む闇!”」


さっちゃん、司会進行でバッサリ毒舌。

「サンマンマさん、ネタより悪事の方がウケてますね?どうします?」

サンマンマ(VTR映像):「いや〜、ちょっと炎上マーケティングをねぇ……」


マオ吉:「いやそれ、普通に悪事だにゃ!」


地味ーちゃんがリモート出演し、証拠書類を提示。

「これが“笑魂吸引システム”の設計図よ。笑いのエネルギー、全部ドリーマー卿経由で……」

画面がザザッと乱れ、ドリーマー卿の顔が一瞬映る。

「……私はもう引退した。笑いは、自由に咲くものだ」


―魔界、笑いの再生へ―


サンマンマ、記者会見で頭を下げる。

「……笑いの利権ビジネス、反省してま〜す(棒読み)」


マスコミ「(棒かよ!)」

地味ーちゃん:「あんた、反省って言葉にエフェクトかけないで!」


サンマンマ:「……え〜、今回の件、夢を見るとかけましてぇ〜」

(報道陣「おっ、なぞかけきた!」)


サンマンマ:「現実を見ない芸人ととく!」

報道陣:「その心は!?」

サンマンマ:「どっちも“オチ”が見えてません〜!!」


(全魔界:「うまいけど反省しろーーーっ!!!」)


魔界民たちの笑いが純粋なエネルギーとして空に昇り、

黄泉劇場の黒いステージが虹色に光る。


バルゴン「これが本当の“笑炎モード”だな」

さっちゃん「炎上も使い方次第、ね」

マオ吉「次の特番、“笑いと平和スペシャル”だぜ!」



本日の学びポイント(さっちゃん毒舌解説付き)総括


笑いは武器にもなるけど、悪用すれば呪いに変わる!

サンマンマの“夢見るお笑い支配”は、笑いの暴走そのもの。

笑わせることと、笑われることの境界が消えると――地獄絵図!

さっちゃん「笑いの力を政治利用すんな!それ、芸じゃなくて洗脳よ」



地味でも真実を語る者が世界を動かす!

地味ーちゃんのリークが、魔界を救った。

目立たないって、実は最強のカモフラージュ。

さっちゃん「地味な奴ほど裏で録音してんのよ。バズりより暴露が勝つ時代!」


“夢”は見せるもの、押しつけるものじゃない!

ドリーマー卿の夢計画も、サンマンマの演出も、結局“自己満ドリーム”。

みんなが笑って眠れる夜のほうが、よっぽど素敵。

さっちゃん「夢見るのは自由。でも寝言で他人巻き込むな!」


オチをつける覚悟がある奴だけが、笑いを語れ!

サンマンマの言い訳“夢を見るとかけまして~”は芸人の魂の叫び。

でも、笑いの神様は手抜きを見逃さない!

さっちゃん「オチを逃げ道にすんな!笑いは命懸け、命を笑い飛ばす覚悟で立ちなさい!」


「笑いの世界は、オチがすべて。だけど“真実”に落とされる奴が、一番おいしいのよ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ