表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/358

暮れのひと時(2)


「うーん、こういうのは気持ちが大事だからねぇ。何を買ってあげても良いとは思うのだけれど、やっぱり美味しいお酒をあげたいと思う気持ちも分かるから……」


 何でも好む酒好きに、何をプレゼントしたら良いものか。ミルは高級酒が並ぶ棚のうち、適当に指差しながら言う。


「せめてウィスキーとかブランデーとか、そういうお酒の好きな種類の話も無いのかしら? 」

「あ……ごめんなさい。そういうのも聞いてないです……」

「じゃあ、酒場でカクテルを作る時に一番使うお酒って何があるかしら」

「ウィスキー、ブランデー、ウォッカ、ワイン、ビール、何でも使っちゃいます」

「お客に合わせて、色々なカクテルを作れるってことかしら。噂どおり凄い御方なのねぇ」


 ミルがアロイスを褒めると、ナナはすかさず明るい声色で答えた。


「あっ、そうなんです! アロイスさんてば本当に凄くて、何でも作っちゃうんですよ! 料理も美味しいし、それにピッタリのお酒も知ってるし! 世界中を冒険してきたお話も凄くて……! 」


 とても楽しそうに語るナナ。しかしミルが苦笑いしていた事に気づいて、思わず口を隠した。


「あっ……。ご、ごめんなさい! つい無駄なお話しちゃいました」

「ふふっ、そういうアロイスさんに対する愛情いっぱいのお話は、今度酒場に遊びに行った時に聞かせて貰おうかしら」

「は、はい。是非……遊びにいらしてください……」


 赤面して、両手で顔を隠す。

 ミルは彼女を見て「可愛いわねぇ」と呟いた。


「そ、そんなことないです! 」

「うふふ、そんな所も可愛い。だけど、好きなお酒がないってのは選ぶのは、やっぱり難しい話よねぇ」

「やっぱりそうなんですか……」

「うーん。でも、選ばないとプレゼントにはならないからねぇ」


 ミルは頬に人差し指を当てて、左側に首を傾げる。

 酒の棚に一通り目を通したあとで、

「あっ、そうだ」

 と、何か思いついたようで、手を叩いて、言った。


「なら、趣向を変えてみたらどうかしら」

「趣向を変えるですか 」

「そうそう。きっとアロイスさんは美味しいお酒をいっぱい知ってるでしょう」

「絶対に知ってると思います」

「でしょう。だから趣向を変えるの。例えば、珍しいお酒をプレゼントするとか、どうかしら」


 そう言って、ミルは高級棚のうち、一番端の『極東コーナー』から一本の酒を手に取った。


「この辺は日本から輸入したお酒なのよ。日本のお酒って、世界的に有名なのは知ってる? 」

「いえ、知らないです。日本の知識って、和服とかを着てナマモノを食べるっていう国くらいしか」

「ず、随分と偏った知識ねぇ。ま、良いけど……。とにかく、今の貴方に関係あるのは、このお酒かしら」


 ミルはカウンターテーブルに持っていた酒瓶を置いた。

 ラベルには、渓流の絵に『芋焼酎』と、デカデカと書かれている。


「イモヤキツケってお酒ですか? 」

「あはは、違う違う。焼酎はショウチュウって読むのよ。イモジョウチュウって読むの」

「ショウチュウですか? 聞いたことない名前です」

「うん。あまりアロイスさんのお店でもカクテルに使ったり、焼酎自体出たことないでしょう」

「頼んでいる人も見たことないです」

「そうよねぇ。いわゆる蒸留酒の類のお酒で、ブランデーとかの親戚にあたるっていえばいいのかしら……」


 ミルはカウンターの椅子に腰を下ろして、魅力的な腰を回して足を組み、雰囲気ある姿でナナに説明を始めた。


「焼酎はお芋やお砂糖、麦なんかで造るお酒で、他の蒸留酒にあるブランデーやラムなんかと一緒のタイプなの。簡単にいえば香りを楽しむお酒ってワケ。甲類と乙類の2種類があるんだけど、乙類はあまーい香りや素材の香りを楽しめる芳醇なお酒。甲類は日本で飲まれるチューハイっていうカクテルの素材に使われているから、単体でプレゼントするにはちょっと不向きだから、今回は乙類焼酎を選んでみたカンジ」


 ミルの説明はわかりやすく、ナナは何度も頷いた。


「香りを楽しむお酒なんですね! これならアロイスさんも気に入ってくれるでしょうか」

「カントリータウンじゃ珍しいお酒だし、きっと気に入って貰えるはずよ」

「そうですか! それじゃ、これにします! 」

「はーい、お買い上げ有難うございますー♪ 」


 料金は1,500ゴールド。ナナは早速、財布から代金を支払い、ミルが丁寧に包装してくれた焼酎を大事に抱えた。


「有難うございます、お酒を教えて貰って助かりました! 」


 ナナは頭を下げてお礼を言う。


「いえいえ、このくらいお礼はいらないわよー」

「えへへ。本当はお家にお酒はいっぱいあるんですけど、私がお金を出してプレゼントしたかったんですよね」

「うん、その気持ちは大事だと思うわよぉ」

「そうですよね! お婆ちゃんも一緒に飲めるお酒だと思うので、皆で楽しみます! それじゃ失礼します! 」


 ナナは、また来ますと笑顔で言い残し、店をあとにした。


「はーい、またどうぞー」


 ミルは手を振ってナナを見送ると、いそいそとカウンターの席に戻って腰掛けた。が、その途端。また店の扉がガチャリと開いた。


「あら、またお客さんかしら。いらっしゃいませぇ」


 ミルは片手を挙げて言う。すると、そこに立っていたのは随分とガタイの良い男で、浮き出た筋肉を見て笑み零した。


(まあ随分とイイ男……て、あらっ? )


 しかし、彼の顔を見て気がつく。男は、まさかのアロイス・ミュールだったのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ