表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その歌を  作者: うわの空
第三章
28/33

6

 隼人は今にも泣きそうで、けれど泣いていなかった。唇を噛んだまま、私とは視線を合わせずにいる。その様子は、試合に負けたのに泣くのを我慢している子供のようにも見えた。


「……どうして隼人が謝るの」


 謝るのだとすれば、私の方だ。この話はどう考えても、気持ちのいいものではない。そんな話をいきなり告白されたところで、反応に困るだけのはずなのに。

 隼人は相変わらず、どこを見ているのか分からない目で話し始めた。うたっている時よりも低く、不安定な声で。



「俺は子供のころからずっと、さなのことを気にしてた。だけどこう見えて恥ずかしがり屋でさ。……小さな頃は、特に。誰かに話しかけたりするのが、すごく苦手だった」


 意外だ、と思った。私の腕を掴んだあの日の隼人は、人懐っこい子供のように笑っていたのに。


「……俺、声をかけられなかったんだ。さなが暗い顔してる時も、――泣きそうな顔、してる時も」


 遠くで見ていることしかできなかったと、隼人は小さな声で付け足した。私は、そんな彼の存在すら知らなかった。

 ずっと下を向いて、生きてきたから。


「本当は話したかった。笑ってほしかった。――さながいなくなってから、人に話しかけたり、人前でもうたえるようになったけど。……遅かった。ごめん」


 暗い空気の中に溶けてしまいそうなくらいに彼の声は小さくて、震えていて。

 私は、彼のその言葉に、声に、震えた。





 困惑したのは、私の方だった。

 あんな話を告白した後なのに、彼が優しく私の頭を撫でてくれたから。


「……汚いのに。私」


 自分で思っていたことを、そのまま口にした。


 父親との後もずっと。私は坂道を転がり続けた。需要があれば、なんだってやった。文字通り、身体は傷だらけだ。……隼人には、見せたことないけれど。見たらきっと。


「さなは汚くないよ」


 謝った時よりも大きな声ではっきりとそう言って、彼は私の手を握った。その声も、手も、もう震えてはいなかった。


「……隼人は見たことないでしょう? 私の身体には、いろんな傷が残ってる。金を上乗せすると言われれば、なんだってやったの。煙草の火の熱さも、殴られる痛みも我慢した。……だから汚いのよ、私はぜんぶ――」


「だけど、君は生きてきてくれたから」


 私の言葉を遮った隼人は、ふんわりと笑っていた。私の腕を掴んできた時よりも、柔らかな笑顔。



「傷だらけになってでも、君は生きていてくれたから。生きるための、傷だから。――だからその傷は、汚くなんかない。絶対に」



 布団以外のものに、ふわりと包み込まれる感触。



「生きててくれて、ありがとう」



――ありがとうと言いたいのは、私の方だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ