表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/82

追い出されようとした時にお貴族様の馬車が来て、実はお貴族様の子供だったことが判りました

ドンドンドンドン!

そして翌朝、扉を叩く音で叩き起こされた。


いけない! もう昼だろうか?


昨日はほとんど準備もせずにぴーちゃんと寝てしまったのだ。


時計を見たらまだ、8時だった。こんな時間に誰だ?


私はムッとして、外に出ると、そこにはエイダを初め、昨日の連中が、雁首揃えて立っていた。


「パティ、あなたまだ準備が出来ていないの?」

両手を腰に添えてエイダが怒って言ってくれた。


「そんなこと言ったって、あなた、お昼までで良いって言ったじゃない」

私がムッとして文句を言うと、


「何を威張っているのよ。私はお慈悲で昼まで待ってあげるって言ってあげたのよ。それをあたかも当然のように言うなんて!

もう良いわ。あなたたち、パティを追い出して」


「ええええ!」

私は思わずエイダと男たちを見た。


「いや」

「そすがにそれは」

私の視線に男たちは躊躇した。


「パティ、あなたまた、流し目したわね」

男たちが動かないのに切れたのか、いきなり、エイダは私の方につかつか歩いてくると


パシッ


と私の頬をしばいたのだ。


「痛い」

私は思わず頬を押さえた。


この女、良くも叩いてくれたわね。前世で虐められたときでも叩かれたことは無いのに。


そう言えば私が黒服の神様は叩いた。これはその神様の仕返しなのか?


でも、あれはわたしの胸の中にいた神様が悪いのだ。


私は完全に切れていた。


こうなったら、神も仏もない。やってやろうじゃない!


私が決意した時だ。



ポカポカ言う蹄の音とともに、いきなり角を曲がって馬車がやって来たのだ。



「えっ?」

皆驚いて、馬車を見た。

こんな山奥に馬車が来るなんて滅多に無い。それも、農家のよく使う荷馬車なんかじゃなくて、貴族の使いそうな立派な馬車だった。


なんと、馬車は争う私達の前に止まったのだ。そして、御者の男がこちらに歩いてきた。

そして、驚いた事に、私の前に立ち止まると礼をしたのだ。

「パトリシア・ローギル様でいらっしゃいますね。私、ローギル家で執事をしておりますケイン・ブラインと申します」

貴族の執事らしい男が、私に恭しく話したのだった。



ええええ!

パトリシアって誰だ?


私達は唖然とした。

私はそのケインの言う意味が判らなかった。


でも待って!


ローギルってこの村も治めている、この辺りの領主様の事では。確か爵位は男爵だったはずだ。

でも、私がその一族なんてあり得るはずはない!

おばあちゃんはそんなことは一言も言っていなかった。


絶体に何かの間違いだ。そもそも私の名前はパティだし。


「あのう、私の名前はパティですけど」

「パトリシア様の愛称がパティです」

男はさも、当然のように言ってくれた。


「何を言っているの? あなた、この小汚ないパティが男爵様の親戚な訳無いでしょ」

私達のやり取りを見ていたエイダが我に返って口を挟んできた。


「お前は誰だ?」

執事は私とは180度態度を変えてエイダを見下ろしたのだ。


「私はこの村の村長の娘よ」

「村長の娘ならばよく知っていよう。パトリシア様のお姿は今は亡き前の奥さまにそっくりでおられる。前村長にはお館様からくれぐれも、宜しく頼むとお話もあったはずだ。祖父から聞いていないのか?」

執事はエイダに聞いていた。


「そんな、まさか」

エイダや回りの取り巻き達は唖然としていた。


「それよりもパトリシア様。その頬が少し腫れていますが、いかがされたのですか」

ケインは私の顔を見て驚いて聞いてきた。


「ああ、これ? その女に張られたのよ」

私はムカついていたこともあり素直に、そのまま話してしまった。


「な、なんという。そこの女。男爵様のお嬢様に手を挙げるとはどういうことだ」

「えっ、いえ、そんなつもりは」

エイダは真っ青になって慌てだした。


「どんなつもりで手を上げたのだ。時が時なら、縛り首だぞ」

「そんな」

エイダは涙目で茫然自失して地面に座り込んでいた。


「貴様らもお嬢様に手を出したのか」

「いえ」

「手を出したのはエイダ様だけです」

「ちょっとあんたたち私を見捨てるの」

「ごめんよ、エイダ」

「お貴族様には叶わねえわよ」

男たちは慌てて蜘蛛の巣を散らすように逃げ出したのだ。


「そ、そんな」

もう、エイダは悲惨な顔になっていた。


「ケインさん。エイダの件は良いわ。ちょっと手が当たっただけだから」

私が助け舟を出してあげようとしたが、


「そのようなわけには参りません。ここで甘やかせると平民共はつけあがりますからな。エイダ。直ちに村長ともどもお館様の所に謝りに来るのだ」

ケインはそう言いはると、

「さっ、パトリシア様、どうぞ、馬車にお乗り下さい」

私はケインにエスコートされて、馬車に乗り込んだのだ。


茫然自失しているエイダを残して馬車は軽やかに、動き出した。


一路この辺りの領主である男爵家に向かって。


私の優雅なお貴族様生活が始まるはずだったのだ……



実はお貴族様だったパティ。果たして幸せなお貴族様生活は送れるのか?

次話は今夜です。

ここまで読んで頂いて有難うございます。

ブックマーク、評価等頂けたら嬉しいです!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
ここまで読んで頂いてありがとうございます。

私の

次の作品

はこちら

『転生したら地味ダサ令嬢でしたが、助けてくれた王子様に恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/

私のお話

【書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

7月5日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ