表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現代でダンジョン使って成り上がる  作者: 妄想暇人
第1章 現状把握
6/24

無双と窮地

主人公がんばってます

「お?あそこかな?」


「どれどれ~?確かに人はいるなー」


プラス魔獣もいやがる...


ありゃ~、トカゲじゃねぇーか!!


パッと見でも2,3000は居るぞ!!


よく耐えれるな~、あそこの拠点...


いや、結構ギリギリだな~


「こりゃあそこに行かず、北部でゲリラやった方が役に立ちそうだな!」


腹は減るしなぉ~、食料だけ貰って


「何人か人集めて北部に行きますかー!!」


▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪


魔力が少ねーからな!短期決戦だ!!!


「おりゃぁぁぁぁぁぁーーーー!!!」


«俊足» «強力»


「おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃーーー!!」


ドガッ!バキッ!バコッ!ドガッーン!


【兵隊トカゲを倒しました】


まず一体!!! 次!!


「グワァァァァァー!!!」

「グウォォォォォー!!!」

「ヴラァァァァァー!!!」


三体来やがったーーー!!!


煙玉!!「ボッ!」


避けてーーかーらーのーー!!!


滅多打ち!!!!!


ドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!


【兵隊トカゲ×3を倒しました】


「よっしゃー!!!」「グォォーーー!!!!」


「あぶねっ!!!」ドガッーン!!


不意打ちかよー!あぶねーな!!


お?ガソリンスタンド!!!


「そんな奴にはガソリンくれてやるー!!!」


燃えろ!!!「バチッ!」(火花の音)


ばぁぁぁぁぁーーーんんんんー!!!!


「よく燃えんぜー!!!」


【兵隊トカゲを倒しました】


これで五体!!!


あと5五体!!!


【兵隊トカゲを倒しました】 ん? あれ?


あー、さっきの爆発でもう一匹死んだか!


ならあと四体!!


ビルごと倒せば一気に死ぬな!!!


なら!支柱を全部壊せばいいだけだー!!!


ドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!


ドガッン!「倒れる!!!」


ギギギギギギギギギギギギーーーー


ドガがガガン!!!!!!!


【兵隊トカゲ×14を倒しました】


「よっしゃー!!!」 ぐらっ


あれ?


バタッ






「何だこの爆発は!!!」


「君!だいじょか?!!」


「救助班こっちだー!!!」




ーー意識シャットアウトーー


▪▪▪▪▪▪▪▪→▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪


「彼は大丈夫か?!」


「息はあります!おそらく魔力切れですね!」


「そうか!ならこのまま防衛線まで撤退!

指令部に撤退のサポートを要請しろ!」


「了解!!!」




「皆無事に戻れ!!

人を助けて自分が死んだら洒落にならん!!」


パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!


「弾倉ください!!!」


「こっちにもください!!」


「もうそんなにありません!!

単発で頑張ってください!

防衛線まであとすこしですから!!」


「くそっ!」



パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!



「もうすこしなのに!!!」



ドガッ!グフッ!!「曹長!!!」


「救助班ー!!!こっちだー!!」


くそっ!くそっ!くそっ!



「グラァァァーーー!!!!!」

「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


ドンッ!!!「へっ?」



ガラガラガラガラガラガラガラガラ


ドンッ!ドンッ!ドンッ!


グォーー ドスンッ!


「味方の戦車だ!!!」


「うわぁーん!!泣」


「ギリギリ」


「「「助かったー」」」


最後は結構ピンチでした!笑


ブックマークよろしくお願いします!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ