表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界政治モノはいかが?  作者: 神野皇極
8/43

第6話「陥れられた国王」

 ソレイユとお話(俺が質問責め)に合いながら、近くの町へ着いた。流石に、国の首都まではすぐに行けなかったようだ。ここで乗り物を使うらしい。世界観的には馬車だろうか?

「陽、あと2時間後に定期馬車が来るんだって。それまで、どこか近くで休もう。」

俺のことを呼ぶときは「陽」と呼び捨てにすることで落ち着いたようだ。

「そうだな。しかし、こちらに来たばかりの俺にはどこへ行けばいいか…。」

「あの宿屋、休憩もできるって。あそこに行こう。」

酒場とか食事処に行く展開だと思ったが、違うのか。しかし、俺のいた世界なら現代では、これは肉体関係を持つことの隠語なんだが…まあ深い意味はないだろう。

 宿屋に着いた。結構広いし、綺麗だ。金はソレイユが持ってくれた。まあそもそも俺は文無しだから仕方ない。

「あ、そうだ、さっきの話の続きを聞かせてよ。」

やたら近づいてくる。そんなに俺の話が面白かったのだろうか。近すぎて恥ずかしい。

「分かったから…落ち着いて…もうちょっと離れて」

「あ…ごめん、ちょっと近すぎちゃったね。ごめんね、私ったらこんなに興奮しちゃって…。」

顔を赤らめながら謝罪してくる。ちょっと言い過ぎたかと思ったが、大したことなかったようでよかった。

「さて、何の話だったかな?ああ、さっき言ったゲーム機は、凄く拡張性が高くて、それ故に…」

このお姫様の知識欲はとても大きい。しかも、一見アホっぽかったが、俺の世界の女性よりも、話していてとても楽しい。如何にも接待をしているような相槌じゃなく、しっかり言葉を受け止めているからだ。

 おや?今何か聞こえた気がするな。

「今何か聞こえなかった?何か岩でも落ちたような…」

「ああ聞こえた。窓から何か見えるかな?」

窓から外を見てみると、馬車が通る道路に大きな岩が落ちて、崩れていたようだった。よく考えたら、崖の近くの道路ってこういう危険があるのは当たり前だよな。だが…

「だが…これは何か作為的なものに見えるな。誰かが道路を塞ぎたかったような…」

「大変だ、あんなことをされたら、荷物を運ぶ馬車まで通れなくなる!」

「つまり、物量が滞る…そういうことか?」

「うん、こんなことをされたら、この町の人はもちろん、他の町の人まで被害が広がっちゃう。」

思った以上に問題だな。だがまあ、あの程度ならば多少時間はかかってもすぐにどかせるだろう。しかし、何のためにこんなことを?別に荷物は盗まれる訳ではない。

「お父様は何をやっているのかしら。こんなことを放っておく人じゃないのに!」

「王様に会いに行くんだ。このことも伝えておいた方が良さそうだな。」

ある意味でソレイユの勉強にもなった…といったところだろうか。

「こうしてはいられない!早く犯人を捕まえないと…!陽はここで待ってて。私は何か手掛かりを探す。」

「あ、おい…」

行ってしまった。はぁ…放っておく訳にもいかないな。追いかけるか。


 駅周辺までやってきた。まあ聞き込みならここが一番だろう。しかし、外界でいう警察らしきものが捜査しているようだ。ソレイユは…あそこか。

「君、何か手掛かりは掴めたか?」

「ちょっとだけ。やっぱり人為的なもので、この近くの賊がやったとか…。あと、似たようなことが他の場所でもあったって。どうしてこんなことを…。」

そう、こんなことをしても得する者がいるとは思えない。

「愉快犯か?あるいは注目を集めたいのか。危害を与えるというどうしようもない衝動がある場合もあるな。」

「陽…私、捕まえたい。どうしてこんなことをしたか、聞いてみたい。それはもしかしたら、私にとって大事なことかもしれない。」

「確かに、君が王国の後継ぎなら、関係あるに決まってるか。」

しかし、だからといってどうも動きようがないな。

「どうやって捕まえるつもりだ?何も知らない状態から、何かできる程、それこそ俺の世界のゲームと同じようにはいかないぞ。それに、君が人並みより活躍できるかは別だろう。いや、厳しいことを言ってすまない。」

「うん、謝る必要はないよ。陽の言ってる通り。」

こんなに素直だと気が狂うな。

「確実なのは、また同じように、馬車の通行を妨害するところを捕まえることだな。」

「そうだね。でも私じゃ今はやっぱり力になれない。ひとまず、宿に戻ろう?」

言い過ぎたのだろうか。急に沈み込んでしまった。いや、これは俺の言葉によるものではないな。根拠は挙げられないが、そんな気がした。


 宿に戻った。岩の撤去はそれほど時間はかからず、俺たちが乗る馬車も1時間遅れになっただけのようだ。結局、まだ2時間はある。

 俺としては、宿に戻る途中でソレイユの父親…現国王に対する不満を言っている人がいたのが気になる。おそらく、ソレイユにもそれは聞こえていただろう。彼女の話を聞く限りでは、国王は王政でありながらも、国民のことをよく考え、平和を好む王らしい。彼女はそれを尊敬していた。ショックを受けているかもしれないな。

「今まではこんなことなかった…パパは最高の王様だって皆が言ってた。本当に国民の方も、皆幸せそうにしていたし、まだ救われていない人も少しずつでも救われてきていたのに…。なんで最近になって…。」

「こういうことは他にもあったのか?」

「うん、旅の途中でいくらかおかしなことがあった。馬車の妨害だけじゃない。今まではなかったのに、急にどこかが襲われたりもした…」

それはまるで…

「まるで…パパの評判を下げようとしているみたい。」

「……やっぱりまずは、王様の話を聞いてみたらどうだ?」

何て声をかければいいか分からなかった。仕方ないだろう。俺は漫画の主人公じゃない。ここでヒロインの心を鷲掴みにできるようなことなんて…。情けない。

このあたりから、ちょっとずつ政治的要素が含まれて行きます。ただ話が暗くなりすぎないように気を付けなくてはいけませんね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ