表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/195

『雪の溶ける音と影の息遣い』

雪が溶ける音を、聞いた気がした。


まだ冷たい空気が鼻腔を刺す米沢城の朝。障子の隙間から差し込む薄い光が、畳の上に静かに影を描いていた。その影の中で私は地図を広げ、筆を持ち、目を細めていた。


宮城南部から福島北部、相馬から磐城、常陸へ抜ける道を記した地図だ。筆先が細かく揺れるたび、線が呼吸をするように震え、その線が道となり、谷となり、戦場となる。


「ここか……。」


細い指で一点を押さえた。まだ子供の小さな指が、そこに無数の兵が動き、矢が飛び交い、血と泥が交じる未来をなぞっていた。


「おはようございます、殿〜!」


唐突な声に振り向くと、伊佐が元気よく襖を開けて入ってきた。その後ろで小夜が少し眠たそうな目を擦りながら入ってくる。二人とも黒装束の上に羽織った薄い羽織が雪で湿っていた。


「朝から地図? 本当、好きですねえ、殿は。」


「当然だ。」


「今日の殿は冷たいっすねー!」


伊佐が私の後ろに回り込み、背伸びをして地図を覗き込む。小夜も隣に座り込み、机の端に頬を乗せて私を見上げてきた。


「ここに相馬が兵を送ってきたら?」


「潰す。」


「即答!」


伊佐が吹き出し、小夜が小さく笑った。


「笑うな。」


「はいはい。」


二人がふざけているようで、その目は笑っていなかった。緊張感を隠すように笑いながらも、私が指差した場所を真剣に見ている。


「砦の補強は?」


「進んでますよー。あ、でも昨日、伊佐が雪で滑って尻もちついてました。」


「小夜、お前余計なことを……!」


伊佐が顔を赤らめ、私に目を逸らした。


「気をつけろ。」


「……はい。」


小夜が笑いを堪えながら、私に向かって小さく頭を下げる。


雪はまだ深く、溶けきらない冬の名残が残っている。それでも陽の光は確実に強さを増し、昼間は氷を溶かし、夜になればまた凍りつかせる。春と冬の綱引きの中で、私たちは戦の準備を進めていた。


「黒脛巾組の配置は?」


「二十名を湿地の奥へ、更に十名を道沿いに張り付けています。」


「田村家は?」


「殿の策通りに動き出しています。雪が溶ける頃には軍を出せるよう準備を進めていると。」


伊佐の声に私は頷き、筆を置いて地図の上に両手をついた。手の平に冷たい和紙の感触が伝わり、それが私の中で小さな炎をさらに強くした。


「……伊達は勝つ。」


その声に伊佐も小夜も頷く。


「殿、私たち、絶対負けませんから。」


小夜の瞳が真っ直ぐに私を射抜く。小さな身体でありながら、私はその瞳を受け止め、視線を逸らさなかった。


「勝つのは俺ではない。伊達が勝つ。」


「はい。」


雪解けの匂いが鼻をかすめる。


外で雪が崩れ落ちる音がして、障子が微かに揺れた。


「小夜。」


「はい?」


「外の雪の様子を見てこい。」


「えー、寒いのにー。」


「嫌ならいい。」


「行きます行きます、行けばいいんでしょ!」


文句を言いながら立ち上がった小夜が、私の横を通るときに髪から水滴を落とし、それが私の頬に当たった。


「冷たい。」


「……すみません。」


小夜が照れ笑いをして飛び出していく。


「小夜は相変わらずですね。」


伊佐が笑いながら小さく溜息をついた。


「お前も行け。」


「え? 俺もですか?」


「監視だ。」


「ええー……小夜を監視するためですか?」


「当たり前だ。」


「えええー……」


渋々立ち上がった伊佐が、小夜の後を追って障子の向こうへ消えていった。


私は笑みを浮かべながら、再び地図に視線を落とす。


ここからが始まりだ。


戦はすでに始まっている。


雪解けが、戦の合図だ。


雪が溶けるとき、血が流れる。


それを避けるために、血を流す。


戦とはそういうものだ。


小さな私の手が、再び筆を取る。


大内定綱への使者の準備も整った。


黒脛巾組の動きも整った。


田村家も動き出している。


相馬の動きも読んでいる。


あとは春を待つだけだ。


「もうすぐだ。」


私はそう呟き、冷たい風が流れ込む障子の隙間を指で閉じた。


春の風はまだ冷たかったが、確実に近づいていた。


(了)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ