表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

修道女の果実と謎〜魔女騒動と林檎ジャム〜

 今年は果実が豊作だったので、修道女達も果実の収穫に追われていた。


 修道院は基本的に時給自足生活。修道院に葡萄園や果樹園を持ち、普段は修道士達が管理をしていたが、今年は豊作。修道女達も嬉しい悲鳴をあげながら、収穫に取り組んでいた。


「よし、いい感じで煮詰められているわ」


 そんな中、エリカは菓子工房でジャムを作っていた。


 菓子やジャムは修道院の貴重な収入源だった。エリカも特に菓子作りが得意。果実の豊作に関してはジャムにするのが一番だと思い、今日もせっせと作っていた。


 何しろジャムにすれば保存がきく。ワインでも良いが子供と病人に適さない。ジャムは老若男女誰でも楽しめる懐が広い食べ物だと思う。パンにつけるだけでなく、意外と肉と一緒に煮ても美味しい。肉の臭みをとったり、柔らかくする効果がある。


 今は林檎のジャムを作っていたが、菓子工房は良い香り。甘い香りだけでなく、シナモンなどのスパイスも調合しているので、香りに奥行きがあった。


「うん、良い出来。やっぱりジャムはいいね」


 そんなエリカは二十代後半だった。修道院では若手とベテランの板挟み的な立場だ。菓子工房ではエリカが若手に菓子の作り方を教えるが、物覚えが悪い者もいて、なかなか大変。


 一方、ベテランの修道女からは、もっと味をよくしろとか、売れるものを作れともせっつかれる。エリカの今の立場はなかなか難しい。


 元々エリカは目元が鋭く、誤解されやすいタイプだった。若手修道女に優しく注意したつもりでも、泣かれる事もある。ベテラン修道女には、チャラチャラして遊んでいると嫌味を言われた事もあったが、全部誤解だ。中身は菓子作り好きの女性だった。


「あー、今日の収穫大変だったー」


 そこに若手の修道女・アメリーがやってきた。林檎ジャムの匂いを嗅ぎながら笑顔だった。


 アメリーは性格も素直で、菓子作りも上手い。エリカにも態度が素直で好ましい。ただ、噂好きなのが困りもの。これは何度注意しても辞めないので、エリカも諦めていた。


「村の噂を聞いてしまったんだよね」

「何よ?」


 エリカは噂に興味はないが、アメリーは明らかに話したがっていた。ジャム作りもひと段落したし、聞いてみる事にした。


 焼き林檎とお茶と共に。焼き林檎は新作の試作品だった。修道院の売店の側にカフェを作ろうという話も出ていて、焼き林檎はその為に試作していたもにだったが、アメリーには好評だった。


 もっともアメリーは焼き林檎より噂の方に夢中だったが。


「森に魔女が住んでいるのよ」

「えー、本当?」


 噂は予想外の事だった。


 村の森に美しい魔女が住み着き、男達はみんな夢中だとか。


「林檎農家のジョン も魔女に夢中なんだよ。きっと惚れ薬を飲まされたのに違いない!」

「そんな惚れ薬なんてあるわけがないでしょー」


 呆れてしまうが、魔女とは気になる。修道院の教義では魔術師や魔女は御法度だ。都では修道院の組織が魔女達を公然に殺していた歴史もあった。無視はできない噂だった。


 この噂はあっという間に修道院内でも広がり、不穏なムードが漂う。神父や修道士達もピリピリしていた。


「ジョン、大丈夫?」


 一方、村の男達はピンク色な雰囲気だった。特に村の林檎農家のジョンが酷く、ポーッと頬を染めている。目も虚だ。


 今日も果実の事で相談に出向いたら、明らかにジョンの様子がおかしかった。目が腑抜けのようで、そばかすが浮いた頬は真っ赤。まあ、ジョンは独身男子なので、魔女に浮き足たつのは特に問題ないが……。


「もう林檎作るの嫌になった」

「あなた、何を言ってるのよ?」


 それは困る。修道院の果実もジョンのアドバイスや協力があり、何とか運営できている部分もあった。


「困ったわね。というか、本当に魔女なんているの?」


 そんな疑問も浮かんだ。もしかしたら誤解された存在かもしれない。かくいうエリカもよく誤解される。可能性としてはありそう。


 さっそく森に入り、魔女を探してみた。家は確かに暗いところにあり怪しいが、会ってみると普通の女だった。顔立ちは美人なので、たぶんそれだけで噂に尾鰭がついたのだろう。田舎ではよくある事だ。


「私が魔女!? そんな事はありませんよ。媚薬何て作ってないですから!」


 その女性・カロリーナは村の噂を聞くと困惑していた。確かに薬草は趣味で集めていたが魔女でないと断言。しかも都に恋人もいるという。


「つまり、ジョン達は失恋が決定という事ね……」


 真相を知ったエリカは、神父にその事を報告。修道院の魔女騒動はあっという間に収束してしまったが、ジョン達は悲しんでいるようだった。体調を崩し、隣町の病院に入院までしていた。


「ジョン、美味しい林檎のジャム作ったから。これ食べて元気出して」


 病院でしばらく休養中のジョンに慰問した。手土産に林檎のジャムも持っていった。シナモンも効いた自信作。さっそくクラッカーにジャムをつけて二人で味見をする。病室に甘く、少しスパイシーな香りがふわっと広がった。


「あ、これは林檎の風味がよく効いている。美味しいジャムだ」


 悲しんでいたジョンだが、ここでようやく笑顔を見せていた。


「林檎農家に太鼓判を押されたら嬉しいよ」


 きつく見えるエリカだが、この時ばかりは柔らかく微笑む。


 やっぱりジャムは懐が広い。悲しみ弱っている時でも食べられる。何にでも合う。保存も効くし、最高ではないか。


「うん。こんな美味しいジャム作ってくれたらな。やっぱり林檎農家続けるから」

「良かったわ」

「おお、頑張るぞ」


 これでジョンも立ち直れそうだ。エリカも穏やかに笑っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ