バイト日記 一日目 あるある編
T君がバイトしているのは、セブン○レブン。コンビニにはフライヤーと呼ばれる商品があり、それはアメリカンドッグや、コロッケなどである。コンビニごとに特色はあるが、T君がレジ前で言われて一番困る台詞がこちら。
「あと、唐揚げ一つ」
セブン○レブンにはいくつかそれに該当する商品がある。一つ目はからあ○棒。先ほどの台詞の時は、これである可能性が一番高い。
次に考えられるのが、丸カ○四個入り。これは一口サイズの唐揚げが四つ、一つの箱に入れられているものである。こちらの可能性はあまりなく、棒に比べれば随分低い。
そして大穴があ○どり。これは所謂フライドチキンの様な物で、他のコンビニに比べ、衣が薄く、より鶏肉のうまみがよく感じられる物となっている。
しかし、このあげ○りは唐揚げと呼ぶにはサイズも大きく、衣も違うので、そもそも唐揚げではない(はず)。
しかし、これを唐揚げと呼ぶお客様は一定数存在する。よって、最初の台詞を言われたとき、必ず一度、「棒でよろしいですか?」等と聞く必要がある。
…出来れば面倒なので、フライヤーを注文する際は、商品名を書いてあるままに、伝えて欲しい。その方が、正確で早く注文が済む。
と、T君は常々思っているとか、いないとか…