ロボットとココロオイル
ロボ
「コンニチハ、魔女サマ、いらっしゃいますか」
魔女
「あっロボくん! いらっしゃい、いらっしゃい」
ロボ
「替えのオイルを貰いにきました」
魔女
「あれ、いつもよりちょっと早いね。今から調合するから、少し待てる?」
ロボ
「ハイ、問題ありません。マスターのお孫さまと遊んでいました。お孫サマのしょうチャンは夏休みだったので、この数週間の間に計85時間、課外任務を行いました」
魔女
「あー、ニホンはもうそんな時期だったね。そっかそっかぁ。じゃあ忙しかったね」
ロボ
「ハイ、とても、とても、忙しかったデス。毎日、カブトムシを確保しました。水没しそうになりました。星を詠みました。コンピュータのカーレースをしました。おかげで毎日のメンテナンスも手がかり、オイルも枯渇してしまいました。……でもボクはずっと忙しいままで良かったです」
魔女
「……! それって、もしかして。“さみしい”じゃない?」
ロボ
「ハイ。ボクはサミシイを学習しました。マスターは言いました。ボクはあんまりに楽しかったのだろうと。だから、しょうチャンが帰ってしまってサミシイのだと」
魔女
「わ、わ……そっか。ブルーフェアリーの鱗粉をロボットオイルに使うのは初めてだから、どうなるかと思っていたけれど、日々成長してるみたいだね。やー、嬉しいなぁ」
ロボ
「楽しいは何度か学習しましたが、寂しいは初めてです。あまり、好きな気持ちではないです。これは、摘出可能ですか?」
魔女
「そっか、気分の善し悪しもわかるんだね。寂しいは、楽しいの反動なんだよ。寂しいのは、それだけとっても良い時間を過ごした証だよ。しばらくしたら収まるよ」
ロボ
「そうですか……楽しいはいい事だけじゃないですね」
魔女
「んー。情操教育は専門じゃないからなぁ。たぶんだけどね、寂しいを薄める方法はあるよ。今晩にでも、しょう君とお電話してみなよ。声を聞いて、夏休み楽しかったねって言い合うんだ」
ロボ
「しょうチャンとメモリーのアウトプットを行うのですか。そうすれば、寂しいは減ります。分かりました」
魔女
「きっと、そうだよ。やってみて。はい、お待たせ。ひと月分のオイルだよ」
ロボ
「ありがとうございます、魔女サマ。こちらお代です」
魔女
「はーい、こちらこそいつもありがとう」
ロボ
「はい、失礼します……あ」
魔女
「?」
ロボ
「またね。これ友達の挨拶、しょうチャンが教えてくれました。魔女サマ。またね、ボクの友達」
魔女
「! うん、うん、またね。用がなくても遊びにおいで」
ココロオイル
材料
中型ロボット用オイル100ミリリットル
植物性油5ミリリットル
ブルーフェアリーの鱗粉1g
隕石の砂塵2グラム