2話 ファンタジーは不思議だらけ
「ここが冒険者ギルドかー。」
目の前にはちょっとした旅館サイズくらいな建物がある。
「とりあえず中に入りましょうか。」
クラスタに促されギルドに入っていった。中に入ると
正面奥にカウンター、右の壁に紙が何枚も貼ってある。室内にはテーブルと椅子がいくつかならんでいた。
そのまま真っ直ぐ進み、受付と思われるカウンターの少し左に向かうと、タブレットのようなものの前で足を止めた。
「これが、ステータス表示パネルです。画面に手を置くとみることができるんです。」
「なるほど…毎回ギルドにこないとみれないのかー」
ちょっと面倒だと思う。
「あ、持ち歩き用にパネルの上にアイテムを置けば、そのアイテムを使用して他の場所にいても見られます。」
「アイテム?」
「はい。文字がうつしだせるサイズで、音がなるか光る機能があるものならなんでも大丈夫です。ちなみに私は手鏡です。」
「なんで音か光がいるんだ?」
「ステータスに変化があったときに反応するようになっているのです。」
納得して頷いた。
「何かアイテムお持ちでしたらやってみましょう。」
「アイテムかー…」
持ち物を確認するためにポケットを漁って気がついた。
あれ?学生服だわ。まあ、なんでもいいか……
そんなこと考えながら探してみると、麻袋(さっき受け取ったもの)、学生証、ハンカチ、万能工具、スマホをもっていた。
万能工具?たしかに持ってるけど、ポケットにいれてたっけ?まあ、夢ならなんでもありなのかなー
「なにが使えそう?」
まあ、どうみてもスマホだよなー
「そうですねーこれとか良さそうです。変わった魔法具ですが…」
やっぱスマホか。
「ん?魔法具⁇ってことは魔法とかも存在してるのか!」
「あ、いってなかったですね。魔法の適正があればつかえます。」
冒険者、魔法。超ファンタジーな世界だ!
「問題なければこの魔法具をパネルに置いてみましょうか?」
勧められるままスマホをパネルの上に乗せてみる。少しの間柔らかい光に包まれると、ゆっくり光がひいていった。
手にとって見ると、アプリのアイコンが増えていた。
『白石直人のステータス』
そのままだな…
スマホの画面を眺めていると、
「すみません。呼ばれていますのでいちど失礼します。また、後ほど説明させていただきますね。」
その瞬間クラスタの姿が目の前から消えた。
「え、ちょっ!」
辺りを見回してみたがすでにその場にはいなかった。
そもそも誰も声なんて、かけてこなかったよな⁉︎
どゆこと?