表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/51

3話

 午前の授業が終えてお昼休みになった。急いで購買までパンを買いに行った。カラフルチョコロネパンとメロンホイップパンとメロンサイダーを買った。すぐに教室に戻って自分の席に戻る。

 

 買ったばかりのパンを口に入れて頬張るように口に入れた。食べ終えてメロンサイダーを飲み干した。

 

 昼休みはまだ時間があるから携帯端末で耳にイヤホンを耳に付けてアニソンを聴きながらライトノベルを読書した。しかし、教室の空気はとても居づらかった。


「おいおい……今朝の事聴いたか?」

「またアイツが問題起こしたって!」

「マジかよ……俺コイツ嫌いだわ……」

 

 前の席に座る数人の男子達が僕をジト目をするように影口をしていた。確かに問題を起こしたけれど、タダ人助けをした事がある。

 

 僕が初めて問題を起こしたのは2年前の1学年の時、帰宅途中に裏路地で同じ学校の生徒が不良に暴行を受けているところを「やめろよ、かっこ悪い」と口を出した。

 

 しかし不良達が標的が僕に、僕は不良全員をお見舞いし、彼らをボコボコにし、満身創痍状態の戦闘不能にした。

 

 怪我している少年に近づいたら「勘弁してくださ〜い……」とマネーカードを差し上げるところ巡回中の警察官に署まで連行されて事情聴衆されてしまった。

 

 次の日に教師から呼び出されて説教された。学園中から僕を学年一の不良として噂が広まって、近づく生徒はいない。

 

 昔はよく友達に話しかけられる日々を送ってとても苦労した。でも今はぼっち生活を満喫。


「そういえば……オオウチ、悪い女子のリーダー格のスカートを切り付いてパンツ丸見えにした噂は本当らしいわよ」

「嘘! それって変態じゃない!」

「やり過ぎ〜女の敵じゃん!」

「ヨシノ君……変態です……」

「あんな問題を起こす最下層な奴とつき合いたくない」


 右隣の席にいる数人の女子生徒が冷たい視線をしている。そんな目で見るなよ。僕はイジメを止めただけなのに。

 

 いじめっ子の女子が持っているハサミを僕の髪に掴まれ、切り掛かろうとした。足蹴りで肘を蹴りでお見舞いし、手に持っているハサミが落としてスカートを切られて、パンツが見えてしまい、彼女は泣いて逃げてしまう。

 

 いじめられっ子の女子は怯えていて、先生に指導室まで連れていかれ、また説教されてしまい、おまけに反省文まで書かされた。


「オオウチの野郎、授業中サボっているのに、なんでテスト順位が俺よりも最上位なんだ?」

「わからないけど……なんで?」

「授業中居眠り又はサボりしてたな、なのになんで?」

「カンニングでもしたんじゃないか?」

「カンニング警告するだろう。そんなに頭がいいのかアイツ!」


 後ろの席には真面目な生徒達は嫉妬深く、ヒソヒソと自分の授業態度を話している。

 

 昔は勉強苦手で、お師匠様と一緒にいた頃は有名な学問アプリを起動して無理矢理勉強ばかりで、学問に影響を励んだり、高校・大学専門の難解問題をあっさり解いてしまい、勉強率を上げてしまった。

 

 中学中間・期末試験での順位になるのは当然だ。


「あんな奴、迷惑だよな!」

「俺らよりワルじゃん!」

「同意!」

「最下層のクセに生意気だ!」


 数人のチャラい男子達が自分の悪口をしていて何かムカつく。努力しない能無しな男子に彼奴らにどんだけ自分の事を悪く言う事しかないのか。


(もう我慢の限界だ……あいつら全員、地獄を見せてやる……)

 

 机の上に置いてある音楽パットのイヤホンを外して、音量を大きくした。


「ウワッ! なんだこの騒音!」

「耳に響くー!」

「鼓膜が破れるわ!」

「キャー!」

「耳がーー!」


 僕を悪く言う馬鹿なクラスメイトをパットのアニソンでお見舞いした。周りの生徒は両手で両耳を抑えていた。


「おいテメェ! 何音楽でうるさくしてんだ。早く止めろ!」


 自分の影口を言ったチャラい男子生徒がこっちに近づいてきて文句を言ってきた。最初から悪口を言うのはヤメロ。


「だが断る!」

「ンだと……止めないなら奪っ……グホッ!?」


 机の上に置いてある自分のパットを奪おうとするチャラ男子を、足蹴りで彼の肘を蹴った。チャラ男は素っ転んでしまう。


 彼は白目になって失神してしまう。次に一人之女子生徒が僕の机の前に近づいてきた。


「ちょっと、オオウチ君! あなたやり過ぎでしょう。クラスまで迷惑掛けるつもり!」


 彼女はこのクラスの学級委員長。制服はキチンとしていて、三つ編みの髪、アンダーリムのメガネを掛けていて真面目な生徒でもある。


「委員長、アイツ僕の端末を奪うから蹴りを入れました」

「それはやり過ぎでしょう! 今度こそ先生に言うわよ!」

「スキにして!」

「好きに?」

「なんでもありません!』


 委員長は説教を終えて自分の席に戻った。午後の授業が始まるチャイムが鳴り響いていた。前のドアから先生がやってきた。


「みんな時間が過ぎてるぞ……早く席に戻れ!」

 

 教師の言葉でクラス全員自分の席に戻る。鞄に取り出したノートパソコンと教科書を机に置いた。僕は放課後まで居眠りしようと、教師が机の前に怖い顔をしながら近づいてきた。


「おいオオウチ! もう授業中が始まっているぞ! また居眠りとは……いい度胸だな!」


 教師のオデコには血筋を浮きながら大声を上げる。僕は目を覚まさない振りをした。

 

「貴様いい加減に……」

 

 すると教師は細い棒で叩き起こそうとした。


「甘いね……」

「何!」

 

 僕は教師の右手に持っている細い棒を見事に受け止めた。


「お前……教師に手を出しやがったな!」

「出していません! 正当防衛です!」

「うるさい! 貴様は学校をなんだと思ってるんだ!」

「子どもに教育を受ける場所です……」


 顔を赤く染める教師の怒りは治まらなかった。教師はもう我慢の限界を超えて、大声を上げた。


「オオウチ! お前は居残りだ。でも今度は逃がさないから覚悟しろよ! 」

「でも僕は早く帰らないといけません。居残りする暇じゃありません……」

「貴様はいつもいつも……」

「とりあえず……授業を……」

 

 教師はいつまでも説教を続ける。午後の授業の事を忘れている。



 午後の授業が終わって、教室に残っているクラスメイトは家に帰宅したり、部活動を行ったりしていた。


「さて……帰るか……」

 

 早く家に帰ろうとしたが、教室のドアから開いて、腕輪を付けている集団が入ってきた。その腕輪には風紀委員という文字が書かれていて、彼らは風紀委員である。


「あの……僕になにか御用ですか?」


 大勢の風紀委員が机の周りに囲まれた。気の弱い振りをしながら風紀員に小声で話した。


「君がヨシノ・オオウチ君だよね……」


 話しかけてきたのは赤毛パーマのしたメガネを掛けたイケメン男子生徒。


「誰ですか?」


 僕はこの中等部に通ってから3年間授業のサボりばかりしていて、クラスメイトと学校の生徒は覚えていない。


「貴様! どなたとはなんだ!」


 午後の授業中に説教していた教師はまた懲りていなかったのか。


「先生……そんなに怒る事ではありません」


 僕に話しかけたイケメン男子生徒が後ろに怒鳴る教師を落ち着かせた。教師は焦りながらイケメン男子生徒に話しをした。


「この問題児です。私の授業を妨害して……おまけに暴力行為をした馬鹿生徒です!」

 

 教師が僕に向けて指を指した。ところが金髪イケメンメガネ男子が教師の視線の方へ向いた。


「御託はいいですよ! あなたにとって……教育になっていませんわよ!」

「す……すみません……」


 話したイケメンメガネ男子がスマイルで怒鳴る事を注意された教師は落ち込むように黙り込む。こいつには頭が上がらないのか、どこかの金持ちの御曹司なのか。。


「先生から聞いた。午後の授業で居眠りとは……」

「それが何か?」

「君はは学校を何だと思うかね?」

「学び舎です……」


 イケメンメガネ男子のスマイル顔をする。先生に黙らせるとは、よほど恐ろしい奴だ。


「3年間ずっと……ケンカの理由は……」

「それは……」

「勘違いされやすいタイプだね……君は……」


 歯をキランとしながら会話するイケメンメガネ男子風気委員を適当。いつまでもずっとスマイルな顔で、僕に攻めるように会話してきた。


「君には罰として指導室までご同行してくれないか?」


 ヤバい……このままだと指導室に連れていかれそう。ええい……一か八か苦難から逃れないと。


「それは無理です。僕は早く帰らせて頂きます!」

「残念ですが、あなたには帰らせないように、ドアの外には風紀委員が待ち構えています」

「なるほど……」


 ドアの近くには風紀員が前と後ろのドアから立っている。逃げ道は……反対側に振り向くと、窓がある。

 

 僕は鞄を持って机の上に乗った。


「じゃあ……窓から帰ります」


 ジャンプして囲まれている風紀委員の顔を踏みながら着地し、僕は窓の方へ向かった。


「ちょっと待ちなさい! 窓に飛び降りたら危険です!」


 イケメン男子の言う通り、三学年のある教室は3階。でも僕は聞く耳も持たず、思いっきりジャンプした。


「じゃあ……さらば!」

「え!」


 問題児のヨシノ・オオウチは通り抜けるように3階の窓から飛び降りた。


「キャー!」

「飛び降りた!」

「本当に窓から……」

「大変だー!」

「早く窓……アレ?」


 クラスのみんなは窓に飛び降りたヨシノ・オオウチの姿を、もう助からないと覚悟した顔をした生徒もいた。僕は心配して窓の舌のを覗くと。


「これは……」


 オオウチ君の姿は……壁にある水道管に張り付くように、しっかりとしていた。


「見ろ!」

「嘘だろ……」

「アイツ……本当に無事だ」


 壁際には屋上から地上まで繋がれているベルトで水道管を固定する問題児のヨシノ・オオウチ


「ふう……舌まで一直線!」


 スルスルと3階から1階まで無事に降り立った。僕はガッツポーズを取って「危ない危ない」と声を上げた。


「じゃあみなさん……さようなら!」


 僕は3階の窓際を見上げる風紀委員に手を振った。ダッシュして家まで一直線。


「奴が逃げだぞ!」

「追えー!」

「フン捕まえてやるー!」


 風紀委員は急いでオオウチ君を追いかけた。


「やはり彼はただ者じゃない……」

 

 口にペロリと舌を出した。プリーツスカートのポケットに携帯端末を取り出して、奴に連絡を取った。


「もしもし……明日の計画は大丈夫かしら……」



「やっと……逃げ切れた……」


 息を吐きながら後ろを振り向いた。風紀委員と教師から無事に逃れた。でもあのイケメンメガネ男子風紀委員のスマイルはちょっとムカついた。指導室で反省するより、悪ふざけした馬鹿どもを全員取り調べろって、


 1年の時、学校で評判の悪い上級生が後輩イジメをしているところで「かっこ悪い馬鹿ども」と声を上げた事も。


 主犯格は僕を校舎裏に連れていかれて、壁越しで殴り掛かってきた。僕はお師匠様の訓練で鍛えられて、上級生をボコボコにした。


 次の日、先生に呼び出されて、一週間の停学処分を下され、学校ではみんなから恐れられてしまう。


「進路……どうしよう」


 問題を起こした僕は、中等卒業後はどこの高等学校の受験を考えていなかった。僕の未来は絶望的。


「後ろから誰かに付けられている気がする……」


 まさか今朝のアニメ専門店で視線を感じた気がする。



「ヨシノ・オオウチ、帰宅時間は異常なし……」


 私は朝から例の少年であるヨシノ・オオウチを探し続けて夕方になってから、ようやく見つけ出す事が出来た。

 

 プルート星修道院であるエリス・ザビエルに叶う者はいない。


「学園の命令ですわ。任務達成出来るかどうか……」


 私はソーラー・学園の生徒会長の命令で、例の少年を尾行中、私の掛けているソーラー・グラスのラウンドフレームの眼鏡を尾行中の時間帯をメモした。


「それなのにアンジロウとサリア一緒に行動したのに、あのうつけ会長のせいで二人は別の任務中……」


 今朝の学園からのメールの通達で別々に行動、今は一人で任務越しに集中、しかも見失っておまけに迷子になる羽目になった。


「気をつけて行動しないといけませんわ。もしも気付かれたらどんな目に合うかもしれませんわ!」

「酷い目って?」

「そうですね、尾行中の……アレ?」


 後ろに誰かが話しかけてきた。振り向いたら、私が尾行していた少年がいつの間にか私の背後の近くにいた。


「キャーーーーー!」


 私は咄嗟に悲鳴を上げてしまい、急に腰が抜けるように転んでしまう。


 一体あの少年はいつの間に私の背後に現れたの。


 まさか……瞬間移動が出来る能力、イヤイヤ彼はソーラー・グラスは掛けていない。裸眼のままである。






「そんなに大声を出すな、驚かしてごめんね、後ろに付けられているのが君だったのか……」

「いいえ……ってそういう事じゃない! なんでいつの間に私の背後に!」

「ア……それは、隣の電柱を上って、建物の屋根を何軒か通って、君の背後の近くまで着地したから……」

「なんて無茶な移動の仕方を!」


 彼女は驚愕した。僕は帰り道で付けられているのは誰なのかと、気になってポケットから取り出した鏡で後ろを写した。コソコソと隠れている十代前後の女の子だ。


 彼女が目を背ける間、道の隣にある電柱を上って、建物の屋根を何軒か走って、彼女の背後まで見事に着地して驚かしてしまった。


 少女は思いっきり立ち上がった。顔を威嚇するように僕に近づいてきた。


「あの……どちら様でしょうか?」

「私の名前はエリス・ザビエルと申します。ソレール系中立惑星プルート星の出身ですわ!」


 いきなり自己紹介を始めた。修道院といえば、彼女はシスターなのか? 着ている服装は修道服で、名前はエリスか、プルート星人と言えば、銀髪なのか彼女。


「あなたに渡さなければいけない物がありますわ!」

「渡したいもの?」


 修道女のエリスは鞄から取り出したものは……。


「眼鏡ケース……?」


 彼女が手に持っているものは、赤色の眼鏡ケースだった。彼女はケースを開いて取り出したのは、赤色のセルフレームの丸眼鏡で、コミカルみたいな工夫を持っていた。


「ヨシノ・オオウチ様、あなたにこれをお渡し致します。あなたはこれを掛けて私の通っている学園・ソーラー・学園へと転入してください」


 いきなり転校鉄付けを申請してきた。見知らぬ少女に怪しい眼鏡を渡されるなんて。


「すみません! 怪しい人にはもらえません!」

「へっ?」


 ヨシノ・オオウチは私に向けて頭を下げて謝った。


「渡される眼鏡には服が透けて裸が見えるのは勘弁してください……」

「どういうことですか! 私を変態呼ばわりするのですか!」

「じゃ! そういう事で!」


 ヨシノは後ろを振り向いて逃げ始める。

 

「ちょっと待ってくださーい!」


 受け取らず逃げ出すヨシノを追いかけようとした。このままだと私は地獄の説教の刑にされますわ。


「待ちなさ……キャア!」


 私は足を躓いて転んでしまう。


 僕は後ろを振り向くと、怪しい少女のエリスが道で転ぶとはドジッ子だな、膝は少し血が出ている。


(血が出てる。そういえば……お師匠様にはよく僕を化膿しないように治してもらったな……)


 僕は逃げるのを諦めてエリスの元へ引き返す。彼女はとても痛そうな顔をして、涙が出ている。放っておけないな。


「おい……大丈夫か?」

「ひゃあ!」


 僕か近づくと、エリスは驚愕し、涙が一瞬で止まった。顔は赤く染まっていた。


 





































 




 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ