1話
本編開始です。
「また……あの夢か……」
目を覚ますと窓には夜明けの明るみが広がっていた。ベッドに座りながら頷く。
僕・ヨシノオオウチは有名な元・名家の御曹司。7年前のあの事件の生き残りで引き取り人の女性であるお師匠様に育てられた中学生である。
「あの頃の夢を見てしまった」
昔の夢を見てしまった。もう忘れられない記憶だから。だから僕はトラウマを克服している。
それに育ててくれたお師匠様は入学後の夜中に僕を凶器な物で殴り気絶させた。目を覚ますと自分の部屋に寝かされていた。置き手紙を置いてどこかへ行ってしまった。まるで借金取りから夜逃げする人みたいな場面だ。
それなのにお師匠様は置き手紙とともに通帳カードと多額なマネーカードを自分用に用意してくれた。それなのに一体どこへ行ったのかわからない。
行き先と目的とさよならを言わずに僕の前から消えるなんて本当にマイペースだよな、お師匠様は。
「いま……何時だ?」
枕の前に置いているデジタルウォッチで時間を確かめると、午前5時過ぎだった。何か大事な事を忘れているような気がするとが……まさか。
手元にあるソーラー・パットを起動してカレンダーで今日のスケジュールを確認すると、そこには【発売日】と書かれていた。
「しまったー! 今日はアニメ『スペース・アドベンチャー・スクール』のsdソフトの発売日だ!」
急いで起き上がり、布団を吹き飛ばしてベッドから降りる。パジャマを脱ぎ捨てて、早く洗面所へ行き歯を磨いて、顔を手洗った。
「朝ご飯は冷蔵庫にいつもの……」
冷蔵庫を開き、冷やしていたカロリー棒(チョコ味)を食べてベジタブルジュースをゴクゴク飲んだ。
掛けてあるyシャツとズボンを取り出して急いで着替えた。学ランの上ボタンを少し開けた。ちょっとだけでいいや。
着替え終わると、外に出てドアのロックをオンした。
「早く急がないと、特典カードがもらえなくなる!」
アパートから出た僕は、ダッシュするように電気街のアニメ専門店まで向かった。
今日はアニメ『スペース・アドベンチャー・スクール』sdソフト2巻が売り切れてしまう。
『スペース・アドベンチャー・スクール』は僕が毎日見るオタク向けアニメで、宇宙旅行に遭難したクラスメイトが見た事もない銀河系を冒険する少年少女達の物語。監督と制作はの10代前後の少年達で爆発的にヒットした作品。
「早く急がないと売り切れになる!」
無我夢中で走り続けると、右の角を曲がった瞬間に突然。
「おい……待てコラッ!」
厳つくような声が聞こえた。道の前には凶器を持っているガラの悪い不良グループが現れた。
それに着ている服は自分より身だしなみがよくない。改造したコートとシャツのボタンを全部外している。耳と鼻辺りに派手なピアスを付けて、髪を色鮮やかに染めている。
「この前はよくも……やってくれたな!」
一人のリーダー格らしい鼻ピアスの付けた男が苛立つそうな態度を取る。右の手元にはで固いパイプを持っている。
年上のサングラスを掛けたチャラ男とリーダー格の仲間がキレそうな表情で自分をギロリとした視線で睨んでいる。
「どちらさまですか?」
「思い出せコラッ!」
「忘れたとは言わせねえぜ!」
「恨みは恐ろしいぜ!」
「あれは先週の親父狩りをしていた、アンタにボコボコにされて、半殺しの目に合わせられた時の事を!」
忘れた振りしても無理だ、本当に覚えていたなコイツら。半年前の深夜、夜食を買い出しの帰り道、親父狩りをしている不良を「ヤメロ!」と答えた。
不良達がニヤリと嘲笑をしながら自分を標的にした。
そんなに簡単にやられるわけにはいかない。襲いかかる不良を護身術と格闘で親父狩りをした不良をフルボッコをお見舞いした。
気絶している満身創痍の不良達の持っているナイフを捨てて戻ってきたら、不良はいなくなった。
「一体何しにきたんですか?」
「テメエのせいで俺はパンツ一丁のまま歩いて変態呼ばわりされたんたぞ!」
「サツにわいせつ罪で汚名を記されたんだぞー!」
「どうしてくれるんだ……あー!」
「パンツ一丁……あ!」
どうやら不良達は服を脱がされた事を恨んでいる。でも僕はそんな事はしない、
僕は不良達が凶器を持っているのか身体検査をしただけ、邪魔だから服を脱がしただけなのに……って言えるわけないな。
不良達が持っているナイフを見つからない場所に捨てている途中、いつの間にいなくなったのは警察に連行されたんだ。
「あ……まあいい……話しをし……ってウワッ!」
話し合いで解決しようと後ろに殺気を感じた僕は振り向くと、3人組が凶器を持って僕に襲いかかってきた。
殴られる寸前に交わした。しかも闇討ちするなんて卑怯だ。僕を襲った3人一緒にケリを入れた。
「グホ!」
「ギャア!」
「ゲホッ!」
3人はボールのように転がった。倒れ込む三人はすぐに立ち上がった。顔を確認すると、一人は死んだ魚の目をした坊ちゃん髪型の男子、二人はニキビだらけの男子、三人は猿顔をした男子。
「お前は! 1年前のいじめっ子クソトリオ!」
「誰がクソトリオだコラ!」
「勝手にあだ名付けやがって!」
「お前ら! なんでこんな事をする!」
「あの時の仮を返しにきた!」
話したのは死んだ魚の目の男がリーダー格、一年前の秋頃……中等二年生の頃、帰宅途中に気の弱い男子生徒を暴行しているのを見かけて「イジメ……かっこ悪い」と声を掛けた。
しかしリーダー各が『こいつ死亡!』と死亡フラグを言うように3人で囲まれた。
でもすぐに僕は3人をフルボッコで制裁して病院送りにしたけど、いじめ現場の証拠写真を3人の通っている学園に報告し、学園側は3人を停学処分を下した。
「そういえばグラサン男は数ヶ月前、サラリーマンをカツアゲしたチンピラ……」
「覚えてくれたな、顔がメチャクチャ汚点だらけで……その仕返しさ……」
チンピラチャラ男は、数ヶ月前……ゲーセンの帰り道、繁華街で道にぶつかったサラリーマンを暴行しているチャラ男を目にした。
財布だけでなく買ったお土産を奪って売却しようとするチンピラ、僕はムカついてチャラ男のところへ走って尻を蹴った。
チャラ男はキレて殴り掛かろうとしたが、僕はすぐに交わした。右足でグラサンチャラ男チンピラの顔面を蹴った。何十回もチャラ男の顔を踏み続けた。
チャラ男の顔が鼻血が出て、ものすごく酷い顔にした。
お土産を取り返し、サラリーマンを返そうとしたら、しかしサラリーマンは怖じ気ついてビクビクしていた。
後ろには警官が駆けつけてきた。誰かが呼んだのか、事情聴衆は面倒くさいから一目散に逃げた。
それなのに彼奴らは本当に襲いかかってくるなんて忘れる訳にはいかないな。
「お前ら……こんなに大勢で卑怯だぞ!」
「うるせえ! お前にボコられたり、チクられたりひでえ目に合ったんだ。お前に報復するのはどんな汚い手を使ってやる!」
「俺はお前の足に踏まれ続けたおかげで彼女に振られた。それに仲間は『キモ面』とあだ名で呼ばれだ! どうしてくれるんだ……ああ!」
チャラ男が威嚇するように苛立っていた。あいつの顔はすっかり治っているになんでそんなに怒っている。
「昨日コンビニでこの連中に出会った。一緒に組んでテメーにやられた分の倍返しだ!」
「何言ってるんだ、これは正当防衛! それに先生に報告するのは当然だ! 大勢で襲い掛かるなんて卑怯だぞ!」
「構わねえぜ! お前にボコられた怨みをどんな汚い手を使ってもな……」
こっちは急いでいるのに、売り切れたらお前らのせいだからな。
「じゃあ覚悟はいいか……」
うわあ……イヤな嘲笑な顔がとても吐き気がするほど気持ち悪い。殴りてえ……相手しないと時間の無駄になるけどいいや。
「わかった……じゃあ相手になってやるよ! 馬鹿共に相手なんて……これだからクズは!」
あーあ、僕はまた不良達に悪口を言っちゃた。すると全員顔を赤黒く染まるように犬の威嚇のようにプルプルと震えていた。
「ンだとコラー!」
「死にてえなら殺ってやるよ!」
「覚悟はできてるだろうな!」
十数人以上の不良達は一斉に襲いかかってきた。
「死ねヤー!」
凶悪な形相の面をした不良が持っているバットを振って殴られることは……なかった。
「なっ……交わした!」
「甘いな……お前の持っているバッド……当たると死ぬほど痛くて出血死するから……」
僕はそのバッドを片手で受け止めた。不良は手に持っているバッドから離れる。その受け止めたバッドをポイッと放り投げる。化け物を目撃した目で見る不良はビクビクと震えていた。
「じゃあ……次は……こっちが殴る方だね……」
「グホッ!」
「「「「「嘘ー!」」」」」
「よし! いい仕事した!」
最初に襲いかかった不良を足蹴りで為留めた。転ぶように吹き飛ばされた不良は川までダイブするように着地した。
「テメー! よくも公ちゃんを!」
スキンヘッドの不良がポケットから取り出したメンリキを右手をはめて僕に殴り掛かろうとした。
「遅いね!」
僕は相手のメンリキをはめたパンチを素早く避けた。
「な……ヘブッ!」
右手の拳で不良の顔面を思いっきり殴り飛ばした。不良はゴロゴロと転がっていった。
「どうした……さっさと掛かって来いよ!」
しかし目の前にいる十数人の不良達の体が震え、目に涙と体中に脂汗が大量に流しながら怯えていた。
「あの……ずびま……せん……でし……た」
「これ以上は……もう……」
「お許しを! どうかお許しを!」
「死にたくない! 死にたくなーい!」
「俺は悪くない! 悪いのはアイツです!」
「俺のせいにする気か!」
「もう恐喝とイジメなんてしませんから!」
不良達は全員、一斉に土下座した。しかしこいつらは全員クズだ。いきなり襲いかかって、理由なく暴力振るって、僕は容赦しない。
「じゃあ……覚悟は出来ているよね……」
「「「「ノオーーーーー!!!!」」」」
不良達は両手で両頬を押さえながら怯えて絶叫する。
「じゃあ……まとめてお仕置きしてあげるね!」
「「「「「「「イヤダーーーーーーーー!」」」」」」」
大声で悲鳴を叫ぶ不良達。顔は真っ青に染まってしまい、口から泡を吹き、腰を抜かすように倒れ込んだ。
「「「「「「「うーん……」」」」」」」
「あらら……失神しちゃった?」
不良達は一斉当時に倒れて失神してしまう。
「どうしようかな……」
気を失っているから、僕は地面に置いているカバンを持った。ポケットをパットを取り出してで時間を確認した。そして。
「……さて、行きますか」
僕は倒れている不良を放っておいて、急いで電気街のアニメ専門ショップまでダッシュした。
駅前の電気街のアニメ専門ショップの到着した。もうすでに何十人が並んでいて、店員が「慌てずゆっくり進んでくださーい」と指示に従った。
順番がドンドン列が進むと、ようやく自分の番が来た。
「お品物の【スペース・アドベンチャー・スクール】のsdソフト特典付きとお店特典カードになりまーす!」
「はーい!」
アニメ専門店のコスプレ店員にスマイルな顔で袋に包まれた『スペース・アドベンチャー・スクール』sdソフトを渡してマネーカードで支払い、お会計をすませた。無事に購入出来て店に出た。
「やっぱり早く見たいよ……新着情報とミニovaが楽しみだ……なんだろう?」
袋を持ちながら歩いていると、テレビヴァーチャル前はニュースが映し出されていた。
『今日はソーラー学園の学生達の教育の紹介でしたけど……アレは特殊な能力が適合するレンズでしょうか?』
若い女性キャスターがハキハキと口を動かして相手のキャスターに話した。
『それはですね……あれは数十年の侵略戦争を終戦したおかげでソレール系の全宇宙に平和が取り戻したんですよ!』
真面目に話す中年男性の大学の歴史専門の教授。
『数十年といえば……ソーラー宇宙戦争ですよね……それであの特殊な眼鏡が誕生なのですか?」
『違います! ただの眼鏡ではありません。それを言うなら……『ソーラー・グラス』と呼ぶ事です!』
ニュースキャスターの言う事は本当だ。映し出されている眼鏡は数十年前の昔、ソーラー連邦の独裁時代を反発する人間はレジスタンスと反対派と共に戦って勝利したのがこの眼鏡型端末兵器である。我々が住む宇宙空間全ソレール系宇宙人はソーラ・グラス(s.g)と呼んでいる。
それにソーラー連邦……ソレール系宇宙惑星連合と言われている。ソレール系とは僕たちが住んでいる外来宇宙惑星空間である。しかもアリス星の外来惑星の人種が肌の色と体格が違う。それに辺りを見回すと。
「ねえ……今日何する?」
あっちに歩きながら話している金髪と金色碧眼をした白人美少女が話しをしている。彼女はヴォーなす星人。
「たまにはお店で今日発売のアイドルとウラヌス星出身双子アイドルのcdでも買いにいこう!」
話し相手をしている彼女は、水色髪ショートと褐色肌青い碧眼の少女はエルミス星人。
「それってあの有名な双子アイドル『メイ&ロイ』じゃない!」
それに3人の男子生徒が何かトークを語っている。もちろん彼らも。
「お前って確か……ネプチューヌ星人ってそんなに冷たい水でも平気で泳げるのか?」
黄緑髪な短髪とエメラルドの碧眼をした長身の黒人青年はカニメデ系のジュピター星人。
「まーね! それにお前はジュピター星人で自然に詳しくて山間部で活動しているだろう。あんな才能で遭難しないで済むよね!」
パーマみたいな海色髪とサファイアの瞳をした長身の白人系の少年はネプチューヌ星人。周りにいる人間は外星人で星の人種は様々。
僕の住んでいる惑星のアリス星は住みやすい惑星になっている。数十年前のソーラー連邦は独裁政治として星民を苦しめられていた。アリス星人の髪の色は燃え盛る赤毛が特徴だ。
ソーラー戦争終結後のおかげでアリス星は有名な観光スポットと移民又は留学する外星人が多く広まった。その原因はニュースに映像を流れていたこの眼鏡型端末兵器、ソーラーグラス・通称(s.g)のおかげだ。
一話の本編いかがでしたか、主人公のヨシノはケンカが強い少年でーす。
次話も来週も投稿しまーす