表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

13:全てが終わる冬 天へ帰る

13:全てが終わる冬 天へ帰る

 全ての葉が落ちた冬。ちび神様の社は、ついになくなった。

 もう村のほとんど誰も、ちび神様の社を覚えている者はいなくなった。新しい社には、いつも参拝の人が訪れている。ちび神様は、いよいよ縁がなくなったので、天に帰る支度を始めた。

「行っちゃうんですか?」狐は悲しそうに言った。

「あの春に、後3年って言ったのが、本当になったね。」

「もう。ばかなこと言うからですよ。」狐は怒って言った。

「でも、僕の役割は終わったんだよ。・・・僕の未練も。みんな、新しい時代に向かって進んでいる。形あるものはいつか全てなくなる。お別れの時が来ただけなんだ。悲しまなくていい。みんな悲しんでないだろ。」

「無理です。それでも私は悲しいです。」狐の目には涙があふれた。

「・・・ありがとう。悲しんでくれて。でも、行かなくちゃ。最後に、君がいてくれてよかった。猫とカラスをよろしく頼むね。あと、あの娘も。子どもがちゃんと無事に産まれたから。一応、古い神様にも頼んできたけど。」ちび神様は、狐の頭をなでた。

「また、置いていくんですね。」狐は寂しそうに言った。

「いつもごめん。」ちび神様は悲しそうにいった。

「私も、ついていっていいですか?」狐は尋ねた。

「・・・何もないところだけど、君がいいなら。」ちび神様は申し訳無さそうに言った。

「・・・もちろんです。」

「おいで。」

ちび神様は、すーっと姿を消した。狐も、もう姿が見えなくなった。



14:新しい春 新しい世界のはじまり

新しい社では、新しい1年を祝う祭りが賑やかに行われている。

その中には、猫の子やカラスの子も混じっている。

若い娘は、新しく生まれた子どもを抱えながら、小さな社を、新しい社の横に作った。

古い社に残っていた、少し大きな石を奉った。

「ちび神様。おばあちゃん。どうか天から、私達の暮らしを見守ってくれますように。」


村の季節は、新しい春を迎えた。


終わり。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ