表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

四刻

「乗るか」

と問われ、戸惑った糸子を誰が責められようか。

「え」

と答え、答えを聞いてどこか寂しそうな――叱られ耳の垂れてしまった大型犬のような――表情の彼を見て、言葉をすぐに撤回してうなずいた糸子を誰が責められようか。

「よかった」

とすごく嬉しそうに笑う彼を見て、胸がきゅんきゅん(死語?)してしまった糸子を誰が責められようか……否、責めることはできないだろう。



―――そして、校門へたどり着き、校門へ立つ風紀委員に見つかり、そのまま職員室の生徒指導の古田先生(愛称……ふるたんぼ)のもとへ連行されたのは、どちらも責めることはできないだろう。

 何しろ、ふたりして浮かれてしまって、二人乗り禁止という学校の鉄則を忘れたあげく、破ってしまったのだから。―――青春である。


 ……そして、生活指導のふるたんぼに捕まり、延々と説教をされ、解放されたのは一時間目が始まるギリギリ前であった。





「ねぇ、いっちゃん!サトーとは何もなかったの?!」

「えっちゃん、それ何回目ー……?」

 そして昼休み。一時間目開始前ににギリギリクラスへ入った二人に、ヤジが飛び交ったが、えっちゃんこと“委員長”袴田えつ子により止められ、クラスは平穏極まりなかった。しかし、いっちゃんこと糸子はえっちゃんの暇をみては「ねーねー」攻撃に苛まれることになり、今に至る。

 二人は今、校庭の隅っこ(日陰抜群な木立)にてお弁当タイムである。いつものように、えっちゃんと過ごすお弁当タイムが、今朝のアレによって「ねーねー」攻撃を回避しながらのお弁当タイムとなってしまった。

「偶然なの」

「ほー」

「たまたまなの」

「へー」

「何にもないの」

「スキありっ!卵焼きいただきぃっ!」

「あーっ!」

 ……とまぁ、こんな感じの会話をふたりが繰り広げていると、目の前をサッカーをするためにグラウンド中央へと走り行く集団が横切った。その中にいた佐藤くんがふたりがいる方をみて―――

(……あ)

 糸子は佐藤くんの頭の上の時計が、進むのを見た。2時から、一気に10時に進む。そして、色もあわせて変化した―――薄い朱鷺色に変化したのだ。

 糸子は横にいたえっちゃんが、いきなり静かになったことに気づき、そちらを見てさらに驚いた。

(ええーっ!)

 糸子、本日何度目かもうわからない驚きだった。

(えっちゃん、頭!頭!)


―――佐藤くんの方をうっすら頬染めて見つめるえっちゃん。彼女の頭上には、猫のシルエットをかたどった――ただ色は真っ白な――目覚まし時計がいつの間にか頭上に乗っていた。時刻は3時。先にニクキュウのついた目安針はもちろん、12時を指している。


(いつの間にかあったえっちゃんの時計。えっちゃんの視線、佐藤くんの視線。佐藤くんの時刻が一気に進んだ時計………)


―――まさか、えっちゃん、佐藤くん!!



 ……こうして勘違いは生まれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ