表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うさみすぴんなうとAW  作者: ほすてふ
戦争編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

292/494

戦争初心者うさみ 81

「わたし一人であの赤い人の相手をしろってこと?」

「一人しか来ないってことは無いだろうから、取り巻きもね」


 会議の後、黒犬さんに話を聞こうとしたら、七割さんに呼び止められて、彼女の陣幕に黒犬さんごと連れていかれ「聞いてなかったでしょ」と尋ねられたので「うん」と答えた。


 怒られた。

 外にばれないためだろうが、小さな声で怒るとは器用な人である。


 さておき、要約すると、話に出た赤い女戦士が相手の主力の一人なのは明白であり、我らがカ・マーゼ王国軍は人手不足である。

 さて、ここに一度相対して生き延びた勘定外の者がいる。

 こちらの戦術は、決戦兵器を使う時間を稼ぎ、タイミングを見計らってぶっぱなす、というものだ……というのは明言されなかったが、あの場にいたものは知っている。

 時間を稼ぐだけならば逃げ延びたものならば可能だろう。

 というわけでやってね。できるよな。はい。


 という話だったらしい。


「わたし戦いとかほとんど未経験なんだけど」

「エルフの射手の矢よりも早く動いて射手を制圧したと聞いたぞ」

「陛下!?」

「あ、王様」


 陣幕の入り口に、さっき見た王様が髭をしごきながらニッカリ笑って立っていた。

 鎧姿のムキムキの髭のおじさん、ギリギリおにいさんと言えなくもない。

 なかなか気さくそうな、あるいは人懐っこそうな笑い方で、立場がなければ気のいい兄ちゃんなんだろうと思わせる。

 おつきが二人、武器を捧げ持っているが、こっちは無表情というか、王様との比較で敵意はないまでも不機嫌そうな印象を受ける。


 エルフの話、橙の森での件のことだろうが、どこで聞きつけたのやら。いやまあエルプリからしかルートはないけれど、あのしっかりした子がうさみの手の内を話すだろうか。エルフたちの説得に必要なら話すか。あるいはうさみの扱いについてなにがしか脅されでもしたか。

 よく考えたら口止めもしてなかったから話す判断をしてもおかしくないかも。


「おう、黒檀ちゃんよ、ここで陛下はいらん。いつものように呼べよ」

「部下もいますので」

「エルプリの保護者だろう? それなら親のようなもんだ。なあ?」

「えーあーそうなの、なんですか?」

「金花殿、でよかったな? 金花殿も楽にしてもらって構わんぞ。人前ではちぃっと配慮してくれるとありがたい」


 軽い。

 これが素か。


 確か、若いころに出奔だか追放だかで国を出て、七割さんとかとつるんでいたのが、滅亡しかけの今になって帰ってきて王位を継いだのだったか。

 長い事市井で生活していたのならおかしくないのか。

 普通に付き合ったら面白い人なのかもしれない。


 エルプリの家族の仇の王様とかいう厄介な前提がなかったら。

 あんまりいうのもしつこいだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ