表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サヴェイモンド ラリゲンロ  作者: 静川しょー×ハシノアサヒ
天命篇
2/9

パートナー

衝撃の任務を引き受けて、世界を救う任務を任された''あの日''から一夜が明けた。


俺は悩んでいた。


あの時はつい「世界を救ってみせます!」などと言ってしまったがよく考えたら俺はまだ高校1年生じゃないか…


勉強だってしなきゃ行けない…青春だってしたい…


というか、そもそも''ラグナロク"ってなんなんだ?ほんとに世界が終わるのか?

世界の終末をたかがものさしで回避することができるのか?


正直俺には実感がなかった。ものさしを見つけれる気がしなかった。そもそも"ラグナロク"なんて来ないんじゃないか?なんて事を考えていた。


しかし厳しい階級社会のこの国、ものさしを探していないことがもしバレたら間違いなく殺される。

つまり、訳がわからずともとりあえずものさしを探さなければならないのだ。


だから俺はまず''ラグナロク''について調べるために予言者ノルダムスについての情報を集めることにした。


その日の昼休み、高校の図書室でノルダムスについての文献を読んでいると聞き覚えのある声が聞こえた。


「あれ?片岡君じゃん!どうしたの?そんな小難しそうな文献なんて読んじゃって?」


そこには昨日初めて会ったばかりの長瀬がいた。


「お前は…確か昨日の…長瀬?だっけ?」


「覚えててくれたんだね!!さっすが片岡君!」


彼女の馴れ馴れしい態度はやはり変わっていない。


「ん?予言者ノルダムス?どうしてこんな資料を読んでるの?」


続けて彼女は質問してきた。


「あっもしかして"ラグラロク"について調べてるの?」


その質問に俺は驚愕した。なぜこいつが"ラグラロク"の事を知っているのかが分からなかった。


「お前…何故"ラグナロク"の事を知っているのだ?お前もまさか皇帝に…??」


「皇帝??何のことか分からないけど、私のお父さんは考古学者でねお父さんからいろいろ聞かされたの」


想定外だった。正直馴れ馴れしいこいつの事は苦手だった。ただ状況が変わった。こいつならものさしの事も知っているかもしれない。


「じゃぁお前"手にしたらどんな願いも叶う"伝説の70cmのものさしを知っているか?」


千鶴は自慢げな笑みを浮かべて答えた。


「もちろん知ってるよ!そのものさしがあれば"ラグナロク"から世界を救えるって事もね!」


体に電撃のような衝撃が走った。そして、こいつと一緒になら本当にものさしを見つけ世界を救えるのではないかと思った。


「長瀬…少しいいか?」


「急にどうしたの片岡君?」


俺は昨日の一件を長瀬に話し、協力をしてもらえないかと頼んだ。


「うん!いいよ!おもしろそうだし!」


その答えは意外だった。普通ならもっと悩むだろう…いきなりそんな話をされたら。

しかし千鶴はあっさりとオッケーした。


「え…本当にいいのか?」


「いいともいいとも!君だって色々知識のある人が近くにいた方が安心するでしょ!」


その返事は片岡にとって心強いものだった。確かに"ラグラロク"や"ものさし"について知識のある人が近くにいてくれる事の安心感は大きかった。


「じゃあ長瀬…よろしく頼むな」


「もう私たち"パートナー"なんだから千鶴って呼んでよね!そういえば片岡君の下の名前聞いてなかったけどなんて言うの?」


(しゅう)だ。では改めてよろしく頼むぞ千鶴」


「うん!私の方こそよろしくね修君!私達が世界を救う英雄になろうね!!」


「おう!俺たち2人で世界を救おうぜ!」


ここに世界を救う英雄になるかもしれない2人組が誕生した。


「じゃ、まず私のお父さんに話を聞きに行かない?もっとたくさんの情報を得られると思うよ」


「そうだな、そうしよう!」


少し前までは苦手だった千鶴だが今や"パートナー"として少しずつ信頼を寄せて行くようになった。そして千鶴も俺の事を信頼してくれているように感じる。


俺と千鶴なら本当に世界を救う英雄になれるんじゃないか?そう思いはじめていた。

この度はサヴェイモンド ラリゲンロをご一読いただき誠に有難うございます!


小説家としてはまだまだですが今後とも宜しくお願い致し

ます!!


静川 しょー ×ハシノアサヒ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ