表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自分とは、何者なのか?

作者: まさおさま

自分?

自分とは?


正男。

正しい男として生きてきた存在。

『まさおさま』として、この世界の創造主。



正しさとは、何か?

男とは?


行動する前に、まず、考える。

その後、行動。


結果として、正しい男となる。

そうでなければならない。

でなければ、正男で、なくなってしまう。


自己同一性の問題。


自分が、自分である為に。

正しい男として生きなければ、自分で無くなる。

それだけの事。


意識、精神、生命、魂。


男には、男の世界が、ある。

女にも、女の世界が、ある。

全ての生き物には、それぞれの世界が、ある。


無数に、存在する世界。

その世界数は、無限にして、唯一。


宇宙は、無数に存在する粒子で成り立っている。


自分自身の肉体も宇宙そのもの。

体組織は、無数の細胞から成り立っている。

そして、一体として、存在している。


神秘。


自己の存在、それ自体が、不可思議なる存在。


宇宙創生、そして、『ひと』の誕生。


宇宙とは、何か?

ひととは、何か?

自分とは、何か?


日本における関西、特に、その中の大阪。

ここで、「自分」という場合、二通りの意味。

私の他に貴方という存在、つまり、自他。


他者に対しても、「自分」と、呼びかける。

自分、自分、自分。

無数の自分。


我。

我々。

多種多様な、個性の存在。


突き詰めていけば、有無。

allとnothingに、到達する。


自分という自己の存在について。

まず、存在しているのかどうか?

疑問を抱いた事は、無いだろうか?


現実と幻想。

夢とうつつのゆめ。


哲学として、結論は、既にでている。


「Cogito ergo sum」

「ワレオモウユエニワレアリ」

「我思う、故に、我在り」


己を含めた全宇宙の存在を、疑ったとする。

だが、疑う己の思念や意識。

これらを、否定する事は、出来ない。


故に、自分は、存在する。



「まさおさま」

1967年12月23日誕生

村野小学校入学

郡津小学校卒業

交野市立第二中学校卒業

大阪府立交野高等学校卒業

立命館大学経済学部経済学科卒業

泉屋仏壇株式会社勤務(7年間)

ヤチヨコアシステム、CPU、他、勤務

MK株式会社勤務(2007年1月11日開始)


タクシードライバー


MK志望動機の一つは、理念の共感。

(創業者が、立命館大学法学部先輩)


サービス業の基本

「お客様は、神様」


MK運転手の基本

「神様の命を預かる自分は、『王』(主)。

安全確認レベルが、『ひと』であっては、ならない。

自分に出来る完全な安全確認をこころがける」






MK=マスターキング

2017年9月13日

(o^^o)u9♡感謝






ps


『ひと』は、不完全なる者。

『王』『主』(『主婦』)『長』と成られよ。


元々、我々は、『神』としての存在なのだから。

『八百万の神』


『ひと』も『神』も、概念に、他ならない。


自分という存在が、何者であるのか?

どんな存在になるのか?

それを、決定するのは、自分です!







(o^^o)u9♡感謝

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ