世界の彩りどりに
惑わされてることに気がつかないのなら
その時気づかなくたって別にいい
いつか気づけばそれでいい
悲しいなら悲しいでいい
悲しいことがあって悲しむのは当たり前でしょ
泣くなって言ったって悲しい時泣かない方が問題でしょ
それは蓄積されて倍以上に自分を蝕んでいる。
泣けよと言いたくなるけれど
泣けないなら泣けないで、それもまたいいんじゃないかな。
人を大事にすると返ってくるものはある。
大事にするのも、初めは難しいと思うけれど。
耐え忍んで得たものは自分を守ってくれる。
飾りでもうわべでもなく。そこにあるものはちゃんとある。
身に付くものは身に付くよ。たとえ望んでいなくても、昔望んでいたものが返ってきているのかもしれない。
言葉にパワーこめると、言葉にもっていかれて体ついてかなくなるけど。今日はいいよね。
ハッピーバースディ!どこかの誰かさん、誕生日おめでとう。
この前書いたものです。
最後の文は意図的にではないのですが、親友の誕生日に公開となりました。おめでとう!