どうせ空は青いのだから
嬉しいことがあった。
体中に喜びが溢れてきた。
胸を膨らませて、外に出た。
空が青かった。
梢にとまった小鳥が、優しく鳴いて私にしゃべりかけてきた。
太陽の柔らかい光が、私の心を包み込んだ。
公園で遊ぶ子供たちの明るい声が、心にすっと溶けていった。
町の風景が、私を祝福してくれた。
楽しいことがあった。
胸いっぱいの幸せが私を満たした。
心を弾ませて、外に出た。
その日も、空が青かった。
電線に並んだ小鳥たちが、素敵な唄を歌っていた。
街路樹の葉っぱが、風に揺られて賑やかな音を立てていた。
ブランコで遊ぶ子供たちの、元気な声が聞こえてきた。
私の心と一緒に、町も明るくなっていた。
悔しいことがあった。
心の中が暗闇に包まれた。
やるせなくなって、外に出た。
やっぱり、空は青かった。
こんな時くらい、青くなくてもいいのに。
小鳥たちが、空に向かって軽やかに飛び立った。
私の心はずっしりと重いのに。
公園のベンチで、猫が気持ちよさそうに眠っていた。
私の沈んだ心なんて知らずに。
滑り台で遊ぶ子供たちが、無邪気に笑っていた。
私の淀んだ心を浮き立たせるように。
こんな時くらい、町の風景も変わればいいのに。
私がどんなに悔しくても、町はいつものままだった。
悲しいことがあった。
涙が溢れて止まらなかった。
逃げるように、外に出た。
雨が降っていた。
私の心を映すように、暗い雲が空を覆っていた。
涙の跡をかき消すように、雨粒が頬を濡らした。
町の風景は、いつもと違っていた。
町はようやく、私の心に共感してくれた。
傘に当たる雨音を聞きながら歩いた。
気が付くと、雨音が止んでいた。
厚い雲の切れ間から、いつもの空が見えた。
なんだ、やっぱり空は青かった。
どこかで雨宿りしていた小鳥たちが、一斉に飛び立った。
紫陽花の上の雨粒が、太陽の光を反射して輝いた。
青空を待ちわびた子供たちが、公園に集まってきた。
私の悲しみを置いてけぼりにして、町にはいつもと同じ時間が流れ始めた。
私がどんなに悲しくても、町はいつものままだった。
辛いことがあった。
不安に押しつぶされそうになった。
たくさんの後悔が私を襲ってきた。
でも、もういいんだ。
きっと大丈夫なんだ。
どうせ空は青いのだから。