表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

ガンダムブーム。

次回は12月29日。  タイトル伝説のアルバイト。

書店はある意味オタクの巣窟なので、常連さん多し。私自身も結構オタクだと思って働いていたのだが上には上がいる。コミック、フィギア、限定版、ある一定のものは『何でも集めたいです。』と言うお客様がいる。 

当店では岩井様、齊藤様である。齊藤様は下の名前が一字違いでガンダムが好きなお客様がもう一人いる。 

天然で有名な古沢ちゃんはこれでミスをしてしまったのである。 

男女共に人気の高いガンダムシリーズ。 

古沢ちゃんは、何故だか解らんが常連客にお取り置きや定期してる本、客注など、知ってる常連客だと『入荷しましたよ。』と薦めてしまう傾向がある。 

ある意味、お客様としては、有り難いがある意味、迷惑である。 

そんなこんなで、一字違いの齊藤様に客注の品を渡してしまった。是では注文した、本人が来店された時には、本がない。 

来店された時に、私は古沢ちゃんに、聞きに行った『ガンダムシリーズの客注の品がないんだけど古沢ちゃんは『奥さんが来て、売ったよ。』その事をお客様に言ったら『奥さんはここにいるんだけど』と返答されたので、事務所にいた古沢ちゃんを連れて来た。 

そこで、間違えて、売ってしまった事が発覚。 

あわてて、他店に古沢ちゃん、買い出しに出た。 

一方、間違えて買わされてしまった一字違いの齊藤様が返品しに来るんじゃないかとあわくったが、別に返品にも来ず、そのまま時は流れた。 

古沢ちゃんは『間違えて売ったにも関わらず、その後来店して、レジを打つんだけど返品をしたいとも言って来ないから不思議なをだよねぇ。』私は笑い転げた。 

お客様とのトラブルは、困るがその天然は、これからも発揮させていただきたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ