表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/29

9

「感心してる場合じゃありません! さーやさん」

「へ? ああ、ごめん」

「行きますよ!」

「うん、待ってました!!」


 ――二次元世界、だーい好き!!


 さーやが心の中で叫んだその時、ルリカの瞳とさーやの瞳が交差した。


 ――キラキラリーン。


 二人の瞳の輝きが光と音を放って重なり合う。

 すると、そこにフリルで装飾された真っ白なパラソルが現れた。

 さーやは思わずそれを摑む。


「{モエモエ(・・・・)スウィート(・・・・・)ロリロリター(・・・・・・)}」


 パラソルはさーやの言葉に反応し、クルクル回る。

 パラソルが軌跡を描いた部分に光が舞い降りて――。


 ――頭には白いヘッドドレス。


 ――肩には白いケープ。


 ――全身は真っ白なフリフリのドレス。


 ――袖口は姫袖に真っ赤なリボン。


 ――胸にも大きなピンクのリボン。


 ――スカートの中はパニエにドロワーズ。


 ――足を包み込むのはエナメル製の真っ白なシューズ。




 ――まるでショートケーキのお姫様のよう――。


 甘ロリファッションに包まれたさーやは、パラソルを肩にかけてポーズを取った。


「二次元世界の守護天使――魔法オタク少女ロリータサーヤ!! あなたの萌え心、守ります!!」



「どうでもいいですけど、作者はずいぶん楽をしていませんか? これはほとんど最初の変身シーンのコピペでは……」

「ルリカ。変身シーンなんてどんなアニメもバンクシーンなんだから、コピペで当然なのよ。気にする必要はないわ」

 サーヤは自信たっぷりにそう言いきると、パラソルを閉じて魔法きょうせいさいきょういく……呼びづらい。

 とにかくサーヤはトモコにパラソルを向けた。


「さあ、覚悟しなさい!」

「……くっ、魔法オタク少女ですって……?」

 うろたえるトモコ。

「………………」

 サーヤはトモコを見据えたまま……様子を窺うだけだった。

 そういえば、啖呵を切ったのはいいんだけど、具体的にどうすればいいんだろう。

「ね、ねえ。ルリカ」

「どうしましたか?」

「戦うって、具体的に何をすればいいの?」

「へ?」

 ルリカの目が点になって、呆れていた。


「お、おい。お前たち、何をコソコソ話してるのよ」

 緊張感にたまりかねたのか、トモコが聞いてきた。

「トモコ!!」

 再びパラソルを向ける。

「――――!!」

 トモコがサーヤの言葉に反応するかのように、身構えた。

「ちょっとタイム」

「――――どわっ!」

 昔のお笑い芸人よろしく、トモコはその場に頭からずっこけた。

 ――さすがだ。なかなかよくお約束というものをわかっている。

「って、ルリカまでずっこけてないでよ」


「……ワタシは、もしかしたらものすごく人選を間違えたのかも知れません」

「それって、この状況で思うこと?」

「それを言うなら、戦い方は今さら聞くことですか?」

「でもさあ、変身する方法は教えてもらったけど、具体的にどう戦うのかは教えてもらってなかった気がするけど」

「……変身できるなら、勝手に理解しているものだと思っていました」

「わからないよ。教えてくれなくちゃ」

「……これが、ゆとり教育の弊害というやつでしょうか」

「大丈夫、ゆとり教育はもう終わったんだから」

「わかりました。それでは簡潔に説明します。今のサーヤさんには、魔法が使えるはずです。それを悪の妖精に支配されてしまった人間にぶつければ、宿っている悪の妖精を打ち倒すことができるはずです」

「魔法って……それがいまいちよくわからないんだけど。なのはみたいに砲撃するってこと? それともセーラームーンみたいに浄化させる光を放つってこと? それともどれみみたいに呪文とか唱えて願いを込めるってこと?」

「ち、違います。ワタシたちが使う魔法というのは――」

「何をごちゃごちゃと!!」


 あ、トモコが復活した。

 顔を床にぶつけて真っ赤にさせたトモコが、それをさらに塗り替えてしまうくらい怒りで赤くさせていた。

「喰らいなさい! 矯正再教育ママ魔法――{漫画を読むとバカ(・・・・・・・・)になります(・・・・・)}!!」

 言葉が闇と混ざり合ってサーヤとルリカに襲いかかる。

「うわっ!」

 慌てて飛び退くサーヤと、天井まで飛び上がって避けるルリカ。

「サーヤさん! 二次元世界の妖精の力は、想いに魔法を与えることです!!」

「なんとなくわかったわ!」

「隙だらけよ! 魔法オタク少女ロリータサーヤ!」

 ルリカに返事をするちょっとの間も逃さず、トモコが襲いかかってきた。

「矯正再教育ママ魔法――{オタクは社会の敵であ(・・・・・・・・・・)り、オタクを生み出す(・・・・・・・・・・)漫画なんてものは子供(・・・・・・・・・・)の健全な成長を阻害す(・・・・・・・・・・)()}!!」

「サーヤさん!! それをまともに喰らってはいけません!! 想いに込められた魔法は、それを喰らった者の心を侵食してしまう!!」

 そんなこと言われても、避けられない!

 とっさにそう思ったサーヤは、身を守るようにパラソルを開いて受け止めた。

「うあああああああ!!」

「サーヤさん!!」

「クククッ……ハーッハッハッハッハッ! 魔法オタク少女、恐るるに足りぬわ!」

 机の上で勝ち誇ったかのようにトモコはポーズを取っていた。


「………………」

 サーヤは、声も出せなかった。

「……フッ……後はそこの妖精を消してしまえば、この世界は我ら悪の妖精の思うがまま。二次元世界など、悪意で染めてくれるわ!」

 なんて言ったらいいんだろう。

 そうだ、拍子抜け。

 あまりにルリカが必死に叫ぶものだから、何かとんでもないことが起こるんじゃないかと思っていたのに……。

「ねえ、今の言葉って、本当に魔法が込められてたの?」

「な、何!?」

 まるで何事もなかったかのようにサーヤが話しかけたら、こっちがビックリするくらいトモコは驚いていた。

「サーヤさん! 無事だったんですか!?」

「見ての通り」

「き、貴様……いったい……!」

 なんかよくわからないほどトモコがびびってるけど、これはチャンスだよね。


「それじゃあ、行くよ。オタク少女魔法――{いろんな価値観を認め(・・・・・・・・・・)ない教育じゃ、心が豊(・・・・・・・・・・)かな人間は育たない(・・・・・・・・・)}!!」

 想いが言葉となり、言葉に魔法が込められる。

 光となった想いの魔法は、職員室の中を余すことなく照らす。

 当然、トモコに逃げる場所はなく――。


「ぎゃああああああああああ!!」


 思いきり光を浴びて、悪の妖精の魔法が全て失われた。

 その場に倒れたトモコ――いや、加藤君のお母さんは授業参観で着ていたスーツ姿に戻っていた。

「……ねえ、ルリカ。加藤君のお母さんは、死んじゃったの?」

「いいえ、気絶しているだけです」

「そっか……」

「サ、サーヤさん。見てください」

 ルリカに言われて辺りを見回すと、子供にされていた先生たちもみな元の姿に戻っていた。

 ……気絶しているみたいだけど。

「帰ろっか」

「はい」

 サーヤとルリカは、先生たちを起こさないようにそっと学校を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ