表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

後宮の片隅で

 ミレイナは仕事が終わった後、

 内膳房の片隅に設けられた食事処へ向かった。


 ここ数日にしては仕事の出来が良かった。上役に叱責されることもなく、同僚たちの視線も幾分か柔らかかった。


 ミレイナは無言のまま、木の器に盛られた薄いスープと、乾いたパンの一切れを受け取った。


 湯気は立っていたが、香りと呼べるものはほとんどない。


 彼女はスープに浸したパンを口に運び、そっと噛みしめた。

 ぽろぽろと崩れる生地は乾いていて、口の中に粉っぽさだけが広がった。


 数日間過ごして気づいたのは、故郷で食べていたパンとは、まるで違っていた事だった。


 故郷のパンは、ふんわりと膨らみ、噛むたびに小麦の甘みとしっとりとした香りが広がった。

 焼きたての温もりと、かすかなバターの香り。

 それが、当たり前のようにあった。


 しかし、ここで与えられるパンは、膨らみもなく、重たく、味気ない。

 水で練ってそのまま焼いたかのような、素朴を通り越した粗末さだった。


  けれど、空腹を満たすだけなら、それで十分だった。文化が違うのだ。

 味や食感の違いに戸惑うことすら、今は贅沢だった。


 ミレイナは、何も言わず、また一口だけパンをかじった。

 もう一口だけかじろうとした時、向かいの椅子が音を立てて引いた。


 璃芙だった。

 皿を手に、にこにこしながら腰を下ろす。


「ここ、空いてる?」


 尋ねるまでもない様子で、軽やかに席を占める。

 それだけで、璃芙は満足したらしく、スープにパンを浸して食べ始めた。


 「……うん」


 璃芙は嬉しそうに頷き、スープにパンを浸して食べ始めた。


 しばらく二人の間に言葉はなかった。ただ、器を擦る音と、パンを噛む小さな音だけが響いていた


 「ここのご飯、あんまり美味しくないよね」


 璃芙がふいに言う。

 ミレイナはパンを見下ろし、ほんの少しだけ間を置いてから答えた。


 「やっぱり慣れるしか、ないと思う。それに、私はここに来たの初めてだから」


 「ここに来たの初めてなの?」


 璃芙が目を丸くして聞き返した。

 ミレイナは、パンをちぎりながら、かすかにうなずいた。


 「……うん。だから、まだよくわからないことばかり。」


 言葉は控えめだったが、それでもミレイナにしては珍しいほど、はっきりと自分のことを話していた。


 「へー。そうなんだ。名前が変わっていたからもしかしたらなぁって思ってたけど。」


 璃芙はスプーンをくるくる回しながら、軽い調子で言った。


 「やっぱり、ここの生まれじゃないんだね。」


 ミレイナはスープの表面をぼんやりと見つめたまま、特に否定も肯定もしなかった。

 璃芙もそれ以上深くは聞かなかった。ただ、にこっと笑うと、またパンをちぎってスープに沈めた。


 「じゃあ、私が教えてあげるよ! っていうか、前にも似たような子に教えたことあるし。」


 璃芙は得意げに言って、スープをすくった。


 ミレイナはスプーンを持ったまま、静かに璃芙を見た。


 「……慣れてるんだね。」


 ぽつりと漏らしたミレイナの言葉に、璃芙はにっと笑った。


 「うん、まあね! 任せて!」


 璃芙は、数日も経たないうちに、宮中で同じ雑用係たちと自然に打ち解けていた。

 持ち前の明るさと物怖じしない性格で、いつの間にか周囲に馴染み、笑い声の中心にいることも少なくなかった。








 彼女によれば、ここは今、後宮なのだという。

 

 そこは男禁制の場所であり、彼女の勤める部署は、後宮ではなく高官たちが比較的多く集まるのところだった。


 そして、この宮廷では厳格な役割分担が存在するという。


 すべての頂点に皇帝が君臨し、その下に、国を動かす六つの部門――兵部、戸部、礼部、吏部、刑部、工部が控えている。

 それぞれを取り仕切る長官たちは、国家の根幹を支える役人たちだ。


 雑用係たちは、さらにそのずっと下。

 高官たちが気にも留めない存在であり、命じられるがまま、見えないところで働く者たちだった。


 「でもね、失敗すると、見えないところでもちゃんと怒られるから、油断しちゃだめなんだよ」


 璃芙はパンをちぎりながら、冗談めかして言った。

 その言葉に込められた真意を、ミレイナは無言で受け止めた。


 もっとも、そんな厳しい身分の壁を越えた者も、ほんのわずかに存在する。

 例えば、梅雪――。


 もとは低い身分に生まれながら、豊かな教養と強い意志を持ち、己の力で皇帝の正妻にまで上り詰めた稀有な存在だった。


 この宮廷では、血筋こそがすべてとされる。

 だが、梅雪は、ただ血統に頼ることなく、己を磨き、見抜かせ、認めさせた。


 彼女の名は、今や誰もが敬意をもって口にする。


 それでも、そんな存在は例外に過ぎない。

 多くの者にとって、この世界は生まれた時点で、その行く末まで決まっているのだった。


 「梅雪様、まだ会った事はないけど、絶対良い人に決まってるわ!あーあ、会えないのが残念。」


 璃芙はため息まじりに笑った。

 

 そのとき、食堂の隅から鋭い声が響いた。


 「食事は終わりだ! 片付けに入れ!」


 雑用係たちが一斉に立ち上がり、慌ただしく動き出す。


 ミレイナも璃芙も、慌ててパンとスープを口に運んだ。

 冷めたスープはすっかり味気を失っていたが、そんなことを気にしている暇はなかった。


 璃芙は最後にパンを押し込むと、ミレイナに笑いかけた。


 「行こ!」


 ミレイナも無言でうなずき、器を手に立ち上がった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ