表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/78

初めての友達

 ソファに腰掛けることもなく、無言で部屋の窓際に向かった夫人の目線はカインではなく庭園へと向けられていた。

 先程の謁見では粗相をしなかったので、喜んでくれるのではないかと思ったカインは、夫人の視線の先が自分ではないことに落胆した。

 いや、単に庭を見ているだけなのかもしれない。こんなに美しい庭なんだもの。目を奪われるのは仕方がない。

 カインは落胆した自分を恥じるよう、今度は堂々と夫人を見上げた。

 母上もよければ座りませんか――そう声をかけようとしたとき、視線は庭園へと向けたまま夫人が口を開いた。

「このあと、この庭園であなたの誕生会が行われます。国中の高位貴族が集まります。侯爵家の嫡男として立ち場を弁えて正しく振舞うようになさいませ」

「……わかりました」

「私は王妃様にご挨拶に行ってまいります。迎えが来るまでここで大人しくしているのですよ」

 俯いたカインの前を横切り、扉へ歩き出した夫人が一瞬足を止めたような気がして、カインは顔を上げたがそこに夫人の姿はなく、控えていた女中により閉じられようとした扉だけが目に入った。

 カインの胸に抑えられない寂しさと虚しさが押し寄せた。


 カインがソファに体を埋めたまま庭園の若々しい緑を眺めていると、廊下から賑やかな声が聞こえてきた。

「僕の方が早く着いたんだぞ」

「いや!僕だ!お前はずっと獣車で寝てたんだろ」

「な……なんでそれを!」

「顔にクッションの跡がついてる」

「それでも僕の方が先に着いたんだからな!」

 同じくらいの年頃の子供だろうか。カインは気になって扉の前で聞き耳を立てていると、声は部屋の手前まで来たようだ。

 カインは恐る恐る自分の背丈の倍以上もある扉を少しだけ開いてのぞいてみた。

 そこにいたのは思った通り、2人の子供達だった。

 カインと同じ年頃だろう。1人は痩せていて背が高く、濃い茶色の癖毛を短く切り揃えていて、利発そうだが気の弱さを感じさせる顔で、もう1人は茶色に近い金髪とブルーグレーの瞳をキラキラと輝かせて活発そうな少年たちだった。

 領地では屋敷から出ることも少なく、遊び友達と言えばカインより年上の騎士見習いの少年たちで、同じ年頃の遊び相手がいなかったカインに2人の姿は新鮮に見えた。

「君はもしかしてエスクード公子かい?」

 金髪の少年がカインに気がつくと笑いかけた。


 同じ年の子供が仲良くなるのに時間はかからなかった。

 女中も良いと言うので客間に招き入れると、最初から友達のように打ち解ける事ができた。

 金髪の少年――ロメオはエスクード侯爵夫人の生家であるアバルト侯爵家の嫡男で、カインとは従兄弟同士だった上、明るく明朗な性格で、カインはすぐに同じ年の従兄弟を好きになった。

「僕とティン=クエンは3日前のフィアーノ伯爵家のお茶会で友達になったんだ。ティン=クエンったら初めてのお茶会で緊張してお茶をひっくり返してねーー」

「やめろよ!僕がひっくり返したんじゃない!ジャケットのボタンがレースのクロスに引っかかって……それで」

「結果的にお前がひっくり返したんじゃないか。それで庭で遊んでろと追い出されたところを、僕が付き合ってあげたってわけさ」

 どこか懐かしい雰囲気を持つロメオが得意げに笑うと、ティン=クエンも負けずに「僕が遊んであげたんだ!」と声を荒げた。

 それを見てカインは楽しくて、先程までの寂しさや虚しさなど吹き飛んでしまった。


「僕の家はロメオのアバルト侯爵家の傍系でね。僕の祖母とロメオのおじい様が兄妹だったんだ。でもお互いこれまで領地にいたから、あったのは先日のお茶会が初めてなんだ。今日は両親とは別に、アバルト侯爵に連れてきていただいたんだ」

 客間を見回るのに忙しいロメオをよそに、偉大な成果を誇るようにティン=クエンは得意げにカインに耳打ちした。

 そして、3人は誕生会が始まる直前まで、お茶会で太っちょのご婦人がティン=クエンのいたずらでひっくり返った話や、領地の話、首都に移り住んでからどんなことを勉強するか等尽きない話題で盛り上がり、アバルト家の使いが迎えに来たところで一旦お開きとなった。


 新しい友人達と入れ替わりに侯爵と夫人が客間に戻ると、侯爵は勢いよくカインを抱き上げた。

「カイン、さっきは素晴らしかった。練習する時間も短かったのによく間違えずにやれたな!アルティシアもそう思うだろ」

「……ええ」

 それはカインにとって初めて母に認められた瞬間だった。ただ一言の肯定だったが、少なくともカインの短い人生の中で、母がカインを肯定したのは初めての事であり、その一言でカインの胸はこれまで感じたことがないほど熱くなった。

 物心がついてから夫人に優しくされた記憶が無く、どうにかして認められたいと足掻いていたのが、漸く認められた……幼いカインにはこの恍惚感と高揚感の意味が分からず、ただ恥ずかしさに侯爵の胸に顔を埋めた。

 侯爵は慈愛に満ちた瞳でカインと夫人を交互に見つめると、カインの頭を優しく撫で、

「もっと褒めてやりたいのだが、そろそろ時間だ。お前の素晴らしさを皆に自慢させておくれ」

と、カインを下ろしてその手を優しく繋いだ。

 そして反対側の手は夫人がそっと握っていた。

 手を握られたのも覚えている限り初めての事で、カインはこれが夢じゃないだろうかと、夢でもいいからこの幸せな時間がなるべく長く続きますようにと思わずにいられなかった。

かあちゃんに褒められた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ