序文
この世界では日本に相当する国である大八洲皇国とその領土となる秋津列島が存在しているが大方の地形は日本列島と同じである。
現実の日本と大八洲の違い
建国神話については史実日本神話と同じ。
小笠原諸島には史実日本では2013年に誕生した西ノ島が日本列島誕生当時より存在し、神話時代より西之大島と言われ、そこには古代から長きに渡り八洲の中央直轄領地とされていた。
(2010年になってもなお、軍事的要衝とも言われているくらいで、国防陸海空軍の航空機に国土交通省海洋警務局などの航空機の運用設備、港湾設備がある)
伊豆半島及び小笠原諸島は1871年に前者は静岡から伊豆県として、後者は東京都から独立し、経済力こそ小さいものの、安全保障に大きな役割を果たしている。
1938年より段階的な文民統制システムを採用。
(この理由に1937年11月の島田繁太郎海軍大臣の殺害未遂事件がある)
愛鷹山は富士山に飲み込まれているので1750年代から存在していない。
外国に地形を向けると樺太半島とロシアの大陸本土と陸つながりとなっており、間宮海峡は存在せず、代わりに間宮湾と呼ばれている。
(ただしロシアが1900年ごろから日露戦争で中断するまで運河を建設、その後、ソビエト建国時に完成したので実際には間宮もといベーリング運河と呼ばれるようになった)
歴史・経済/交通計画
1750年代に富士山が噴火し、1780年代に再度富士山が噴火したことが倒幕運動につながり、新明元年と呼ばれる1825年には新都計画が立案された。更に1888年に鉄道が横浜~東京で開通し、1923年の関東大震災後には東京新都市計画での計画建造物、東京駅が史実の形で着工している。他にも史実では1964年に開通する弾丸列車計画、すなわち新幹線が1934年には東京~名古屋間を5.5時間で結ぶ高速特急(後の満鉄でも採用される蒸気機関車が中心)として立案され、それ以外にも海軍の発注で製作した97式飛行艇を転用した97式旅客飛行艇や同じく陸上爆撃機の96式陸攻の人員型である96式運送機などが完成し、半官半民の航空会社である帝国航空や初の民営航空会社である全秋津航空などの航空会社設立時の社有機に加え、海軍も遠距離輸送用に導入したりしている。
(ただし主な旅客用航空機は飛行艇の97式輸送飛行艇である)
陸海軍及び民間空港の建設(伊丹、神戸、春日、那覇、青森、旭川など)
首都は行政は東京、立法は京都(故に皇居は同地にある)、司法は静岡にあるが、1942年の大震災以後は静岡より名古屋に移転し、高速鉄道も復興がやや乗り出した小田原までとなったので、京都に向かわすことになった。
ちなみに経済的首都は大阪、東京、名古屋の3か所である。
1942年から72年までの政治的首都は名古屋であり、東京の復興が軌道に乗った際に東京へ首都を戻している。(ただし皇居は京都にある)
故に史実と違い名古屋が経済的な大八洲の首都となっており、名古屋は東京、大阪を上回る多くの大企業が進出しているが、一部は東京に戻っている。
(史実の東京と名古屋が少し入れ替わった感じです。なお東京は57年以降に復興が軌道に乗っている)
歴史の転換点1905年の八露戦争勝利は史実の日本が勝利したように勝利、1910年に朝鮮半島を併合するが台湾へのインフラ投資を重要視し、朝鮮半島は主要道路や都市の建設のみを行う。
(1878年に朝鮮半島は白頭山の噴火で朝鮮半島は大きな打撃を蒙ったので併合とはいえ、それほど大きなインフラ投資は行っていない。1930年に台湾のインフラが整うと高砂自治区と名を変えた頃から欧米での騒乱に備えてインドネシアなどの独立派などの教育を行っている)
扶桑軍と呼ばれる即応部隊が開設され、そこには世界でも珍しい女性兵士も配属されていた。
※この世界でもソ連は女子兵を養成し、東部戦線で大きな戦果を挙げている
(大八洲皇国はアジア各国の独立を支援したことでオランダとは欧州解放がなされた1945年以降も長年にわたりしがらみが残った)
戦後、アルゼンチンなど南米に軍事教練を行い、1981年のフォークランド紛争において江草隆茂と旧独空軍のハンス・ルーデルがかつての敵味方関係ない友情を築いて教育したアルゼンチン空軍が英海軍に壊滅的打撃を与えた。
(それ以外にも重巡洋艦足柄などが売却され、同作戦で撃沈されたブルックリンに成り代わり英艦隊への砲撃を実施。インビンシブルなどが撃沈された)
共通点
開国後の政治制度(ただし開国した時代は30年八洲のほうがはやい)
首都東京で、通貨は円である。それなりに皇国の教育レベルは高い。
米国について
ルーズベルトは欧州戦争の泥沼に巻き込まれた上に対日戦争を仕掛けようとするが、山本五十六総理はその罠を見抜いていたので報道統制などをかけて皇国の対米感情が悪化しないように努め、1942年には会談に漕ぎ着けた結果、史実の日米と異なり八洲は米国との開戦を避けたのである。
英国について
1939年にナチスが平行世界と異なり早期開発に成功したV-1、V-2を多数叩き込んだことで早期占領に成功している。