ばいばい
タイトルと内容が違う!と思われるかもしれませんが、読み終えた後、『なるほどね〜』 と思って頂ければ幸いです…
最近、私は仕事を辞めた。高校卒業してから4年、遊びもほどほどにして、仕事に打ち込んだ毎日だった。
そんな4年間に、私は見切りをつけた。 別に仕事が嫌になったわけじゃない。人間関係もそれなりに上手くいってた。
でも、ずっとこの会社に居る事にいつからか疑問を持ち始めた。私はまだ23歳。 視野を広げるには今しかない。
そう思ったら、何か自分の場所が他にあるんじゃないかって。 なのに、辞めると決めたとたん、何だか急に不安が出てきたり、やっぱこのままで…なんて事も思ったりした。
そんな事思う度、自分に喝を入れて、この先の私を想像したりした。 私…何するんだろう?
大好きな雑貨に囲まれる仕事もいいな。 あっ!映画に関わる仕事もいいな。
映画見るの大好きだけど、見せる立場ってどんなんだろ。あとは……
想像すればひっくりかえったおもちゃ箱のようにいっぱい出てくる。 どれもこれも、想像の中じゃ私は人一倍輝いてる。 こんなに笑顔で働いたことあるっけ?ってぐらい。 「ふふ」
私は想像で笑ってしまった。 一人で笑うなんて気持ち悪い。 けれど、この想像は私にまだまだ無限の可能性があるということ。
やりたい事なんて見つかっちゃいない。 目標なんて持ってもない。
これからどうなるかなんて、そんなの知ったこっちゃない。
どうなるか自分で決めるんだ…
大きな不安もあるし、安定を求める自分もいる。 でも、自分の世界を広げるのは今しかない。
あの時やっておけばよかったなんて、後から後悔したくない。
そう自分に強く言い聞かせた。 この先、ちゃんと生活していけるのか、保障なんてものはないけれど、自分が少しでも興味が持ったものには、恐がらず飛び付いて行こう。
今はやりたい事なんてないけれど、それでもいいじゃない。 もしもやりたい事に出会えたなら、その時の私は、今よりもっともっと視野が広がってる。自分の世界も広がってる。
そう信じて進もう。 挫折しそうになったら、意地でも乗り越えてみせる。 負けてらんない。待っててね。
これからの私!!
まとまらない文ですみません。 最後まで読んで下さった方、ありがとうございます! 私の体験とゆうか、経験とゆうか… こんな時もあったなぁ〜と思い、書いてみました。 将来が見つからなくてモヤモヤした時もありましたが、無理に見つけなくてもいいんだよなぁ…遅かれ早かれ見つかるんだし! そう思い今まで生きてます… 感想やら何やらありましたら、一言頂けるとうれしいです。 ありがとうございました!