第3話 姉さんとの稽古Ⅰ
首を360度全方向に回しても、そこはコンクリートの壁。
まるで、大きな箱に閉じ込められているかのような感覚を思わせるが、それはまあ仕方のないことだ。
俺の名前は、坂口歩夢。
この見当たる限りコンクリートの場所で、たくさんの先輩方と一緒に住んでいる。
物心を付いた時から思っていたのだが、何で俺がここにいるの?
う~ん。考えても仕方ないか。
人生悩み事が少ない方が、幸せだって姉さんも言ってたし。
ちなみに俺の姉さんの名前は、坂口由紀。ハンター序列3位らしい。
3位はすごいよね。俺の敬愛する大好きな姉さんだ。
もう俺は14歳になり、身体もガッチリしてきた。
「あっ、やばい!もうこんな時間!」
時計に目を向けると、もう稽古の時間の2分前になっていた。
稽古をすると聞いて、「お前脳筋か?」と思うのは、ちょっと早とちりだ。
俺は、稽古で身体を鍛えるだけでなく、ちゃんと勉学にも励んでいる。
何か難しい「心身学」という分厚い本も、読まされている。今後、必要になってくるらしい。
まあ、そんなことはいい。
急いでベッドから跳ね起き、稽古室に走る。
「稽古か。頑張れよ」
「行ってらっしゃい」
部屋の外に出ると、俺の先輩たちがまるで自分の子供かのように、声を掛けてくれた。
「行ってきます!」
意気軒昂に返事を返して、また走り出す。
自堕落な自分の短所を直さないとな、そんなことを考えながら急ぐ。
遅れたら、アレが待ってるからな。
アレがな。
「ふぅー、間に合った」
「30秒前だけどね。本来は3分前には来て欲しいんだけど」
自慢の100メートル11秒台の脚を生かして、ギリギリ時間には間に合った。
稽古室に入ると、姉さんが仁王立ちで待っていてくれた。
今ではこれが、毎日恒例になっている。
「その暗黙ルールみたいなのやめてよ」
「毎日言ってるでしょ。3分前集合が基本だって」
実はこの会話も、パターン化してきている。
もしかすると俺は、この何気ない会話をするために、ワザと遅れてるのかもしれない。
姉さんを怒らせたら怖いことを知っているので、今日はここまでにしておくか。
「分かったよ。明日からちゃんとするから」
「本当に?」
「本当だよ」
まったく怪しみ深いな~。
明日からどうなるかは知らないけど。
「はいはい、分かった。じゃあ、早速稽古始めようか」
諦めが肝心だよ、うんうん。
俺だって、直したいんだよ。けど、ベッドと俺の間に強力接着剤が付いているかのように、離れないんだよ。
誰か、理解してくれる先輩居ないかな。
「組み手始めるから、正面に立って」
「はいはい」
「はい、は1回でしょ」
姉さんの指示で、正面に移動して準備をする。
屈伸や、アキレス腱を伸ばしたりしてストレッチする。
ちゃんとストレッチしないと、ケガするからな。痛いのは嫌いだ。
面白いと思った方は、是非ブクマ登録と評価よろしくお願いします!
モチベーションアップになります!
誤字脱字があれば、すぐに教えてください!
急いで直します!