表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
十円玉が、なまら痛かった件  作者: 大原英一
石原鉄也、異世界へゆく
27/81

潜入

 ドーーーーーーンッッッッッッッ!!!!!!


 ひさしぶりにオレの「二丁拳銃ダブル・ガナー」が火を噴いた。

 いやもう止まんないっすわ。ふつうに考えたら十円玉が二枚発射されただけなのに、どうして床が吹き飛ぶのか意味がわからなかった。ま、いっか。


「ビンゴね」

 チーノが床下の空洞を覗いて言った。さっそく彼女は持ち前のでかいバッグからロープを取り出す。そのバッグ、メグと一緒やん。

 ロープを店内のトイレのドアにくくり付けると、彼女は懐中電燈をオレに渡した。

「アタシがさきに降りるから、上から援護して」


 思わず感心した。このチーノってコ、メグよりかだいぶ優しいが、たくましさは本家に負けるとも劣らずだ。

「気をつけろよ」

 ロープを空洞にするりと垂らし、彼女はそれを伝って降りて行った。上から見るかぎり、それほど深そうでもなかった3、4メートルか。

「オッケーよ」

 着地した彼女が言った。


「ヨーメンマン、つぎはあなたが」

 ベニ・ショーガ氏が促がした。

「お、おう」

 めっちゃ怖かったが仕方なしにロープにすがった。オレが着地するのを見計らってロープが引き上げられた。どういうこと?


「このくらいの高さ、ベニ・ショーガ氏ならいけるわ」

 チーノが言うのと同時くらいに、ベニ・ショーガ氏が上から飛び降りてきた。ちゃんとロープも回収している。さっすが猫人間。


 ライトで照らすと、地下通路の幅はだいたい4メートルくらいだった。が、前後どちらにも伸びていて、どちらも暗く見通しが利かなかった。

「ワタクシの計算では、たぶんこっちです」

 ベニ・ショーガ氏の指示どおり進むしかなかった。おもにオレとチーノのために、足元をライトで照らしながら歩いた。

 猫人間は夜目が利くから大丈夫、危険を察知したらすぐ報せるとのことだった。あんた、凄すぎるよ!


「20メートル先で行き止まりです。扉らしきものがあります」

 ほんと高性能のナビみたいだな。ベニ・ショーガ氏の言葉をたよりに、オレらは一歩ずつ扉? に近づいて行った。

 ようやくライトが扉の全貌を照らし出した。劇場の入口みたいな、観音開きの重厚な扉だった。


「ワタクシの計算では、この扉の奥は広大なホールになっていると思われます。そこに敵が大挙して待ち構えている可能性あり、です」

「せーの、で開けましょう」

 チーノがベニ・ショーガ氏に提案した。そしてオレに言った。

「ヨーメンマンは迎撃準備を」

「わ……わかった」


 オレは「二丁拳銃ダブル・ガナー」を抜いた。扉の右側にチーノ、左にベニ・ショーガ氏が腰をおとし、せーのの合図で彼らは一気に扉をあけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ