表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀雷の魔術師  作者: 天城 誠
第四章:三国魔法学校交流戦編・チーム戦
59/155

銀雷の魔術師・白書ver,1.01

銀雷の魔術士白書



この作品は、無駄に多い伏線と、

読んでくださる方の暖かいお言葉と、

作者の自己満足の提供でお送りしています。




最大の伏線は、タイトルです。

溢れる厨二感・・・!

なんの捻りのない作品であることもこのへんから察せますね。


基本的に王道に忠実に!(なつもり!)

そして無計画!(気の向くままにGO!)

ついでにご都合主義!(だと思う!)




まず、登場人物紹介の現状における最新版からいきます。






アルネア・フォーラスブルグ(15)


身長165cm、体重55kgくらい。


転生者だからか、高い身体能力、マナ、魔力、回復力を持つ。

属性は<雷>、<極光>、<風>。

金髪緑目で、顔はエリシアに言わせるとカッコイイ(あてにならない)。

困ってる人は放っておけない。

性格は・・・熱い?

特技は意外と料理ができること。


最近エリシアの事だと怒りっぽい気がする。

なんだかんだでエリシアが大好きである。

魔力開放により、色々銀色になる。

最近アウロラと契約した。


必殺技は<サーマルブラスト>。

プラズマ加速により、物体を高速射出する。

剣が五本もあるため、鞘から発射する新技も登場。

反作用とかは、都合のいい魔力パワーに任せる。

ちなみに、レールガンではない。似てるけど違う。



天照アマテラス

竜族の至宝である、ルーンクリスタル製の刀。

エリシアの紋章である、月竜紋章が入っている。

シンクロ効果(仮)により、エリシアの状態・感情とシンクロする。

エリシアが近くにいると能力UPということで間違いではない。

属性は情報なし。




<アウロラ>

創造と知性の精霊、アウロラの宿る精霊剣。

ミスリル製?

初期から読んで下さってる方しか知らないと思いますが、

ルーン文字(仮)が刻まれています。(単に謎の文字としか書いてませんでしたが)

その部分はカットされたので、今は存在してません・・・

属性は<極光>。




<シルフィード>

四大精霊の風を司る、シルフィードの精霊剣。

鋼鉄製。

その刀身に風を纏う。

鋼鉄製のため、磁力で引き寄せられる利点と、重たいという欠点を持つ。




<アイテール>

ミスリル製の短剣。

魔力ドレイン効果、マナ浄化効果、空気清浄効果、

対魔力攻撃プロテクト効果、魔力刀身展開効果などを持つ。

属性情報なし。




<アルザス>

個人戦優勝賞品。

鋼鉄製。デカくて重めの片手剣。

属性は<土>。




エリシアにもらったコート改め、<月竜の外套>。


一定以上の魔力濃度で月竜紋章による魔法障壁が展開。

防御力が一気に上昇する。

ほんとに危ない時以外は、目立つとまずいし、

アルなら平気だろうというエリシアなりの信頼である。

ミスリル糸によるエリシアのハンドメイド。

けっこう前からこっそり作ってた。

いきなり作ったわけではない。



ついでにここで説明しておくと、

月竜紋章は竜の皇族の証になると共に、

始祖の竜が使用していた魔法陣を元にしてあるので、魔力の蓄積、伝達効率などがいい便利な紋章である。

ルーンクリスタルの時のように瞬間的かつ適当に刻むので、模倣は不可能。






エリシア・フォーラスブルグ(15)本名:エルシフィア・ハイラルディア


身長151cm、体重40kgくらい。



属性は、<焔>、<雷>、<極光>、<風>、<闇>。

元白竜族皇女。別名『月姫』。

始祖竜の力が発現した天才らしい。

グリディアの側室になるのを拒否し、追放された。・・・当時6歳なんだが。

とりあえず、アルの中ではグリディアは犯罪者だ。


身に受けた魔術を吸収する特殊能力・・・

改め、魔力吸収によるマナ変性能力を持つ。

白い髪に赤い瞳だが、偽装魔法で金髪緑目にしてある。

性格は・・・最近戦いばかりだったのでアレだが、普段は温厚だ。

最強の鈍感男・アルに言わせても、可愛い。

特技は料理。



月詠つくよみ

ルーンクリスタル製の刀。

<天照>と基本的には同じもの。

ただ、刻まれた紋章が謎のルーン文字(仮)である。

属性は情報なし。



<エルディル>


白い色の長剣。

ミスリル製疑惑あり。

属性は<焔>。

父さんがアルの本当の母親から、せめてものお礼にともらった。



シルフの指輪改め、<ウィングリング>


魔力をながすと、背中に魔法の翼が出る。

通常の飛行魔法よりも、高い出力と安定性を誇る。





ローラ・フィリスタイン(15)


身長157cm、体重45kgくらい。


銀髪緑目の無口な少女。

魔力開放で髪と瞳が金色になる。

属性は<氷>。

なんだかんだで、チーム戦の撃墜王である。

正直、かなり強い。

ただ、色々謎が多い少女である。



<アストライオス>

ローラの魔法剣・・・多分だが。

属性は不明。

長剣である。大きめだが、大剣ではない。

なんか、十話でリミッター解除してたが、詳細は謎。





フィリア・ラルハイト(15)


身長162cm、体重49kgくらい。


ラルハイト皇国の皇女。

ちなみに、兄がいるので皇になる予定はない。

属性は<光>。

料理はヘタではない。まずくはない。しかし奇抜・・・?

気さくに接してくれる、アルに惹かれている。

というか、告白してるんだが返事は保留なので、色々酷い。

フィリアが逃げたともいえるが・・・。

皇国最強の精霊、シリウスを使いこなす才能を持つ。


<シリウス>

皇国最強の精霊剣。

代々皇家に継承される由緒正しい剣。

ただ、皇権とか関係なく、一番才能のある人間が使うきまり。

属性は<光>。





リリネア・フォーラスブルグ(15)


身長154cm、体重43kgくらい。


非戦闘要員なので、最近出番が少ない。

料理はお菓子以外壊滅的。

ただし、調味料がなければギリセーフ。

片栗粉と砂糖くらいなら普通に間違える。

属性は<水>、<治癒>。

アルの事は好きだが、兄としてだ。(多分)



<リーシア>

青い魔法剣。属性は<水>。

普通の長剣。ちょっと短めだが。

鋼鉄製。





リベルク・フォーラスブルグ


身長1800mm 体重80000gくらい。


リック兄さんである。

鍛え上げられた筋肉と、イケメンフェイスがまぶしい。

なんか、筋肉イメージが強そうだが、イケメンである。

身長と体重の表記にそこはかとない悪意を感じるが、愛情表現だ。

頼りになる兄さんである。

属性は<炎>。

普通に精霊憑依を使ってるのだが、印象が薄いらしい。

というか、一対一ならアルと互角であり、かなり強い。





シルフィード


身長155cm 体重44kgくらい。


愛称はシルフ。

予備魔力もからっぽになった為か、現在冬眠中?

とりあえず語尾に♪がついてたら9割方、シルフのセリフだ。

(たまにエリシアが使う)

アルに貰われた身である。なのでご主人様。アルの趣味ではない。

いままで出てきた精霊の中では、総合的にとても優秀だ。

融通が利くし、指示は聞いてくれるし、解説もできる。

ボケとツッコミだろうが、なんでもできそうな便利キャラ。






ノエル・アルヴェリシア


身長165cm 体重50kg


碧のエルフ族の族長の娘。

秘術たる、碧の斬撃を使う

属性は<碧>。特殊な属性である。

エルフ族なので、人間より圧倒的に強い。

憑依ケイネスくらいなら瞬殺。

まぁ、碧の斬撃を受け止める手段があれば大分話は変わるが。

ミスリルくらいなら真っ二つらしい。

フードが取れてから色々残念だとよく言われます。






ジョン・オウリア(15)


リリーと同じく出番がない。

<土>属性。あんまり可哀想だから、エリスと仲良くしてみた。

おめでとう、ジョン。これで恨まれることはあっても哀れには思われないぞ!



エリス・ハーゼンシュタット(15)


十二家出身。出番がないので、ジョンとくっつけてみた。

<水>属性。

ちなみに、美人である。





ケイネス・グノーシア(18)


身長175cm 体重65kg


共和国の貴公子。

最後に救援に来たことで株が上がったことを祈ってます。

属性は<炎>。けっこう強い。

ただし、リック兄さんの方が強い。

筋肉の差だな・・・。

運命の精霊<アトロポス>と契約している。




ギニアス・オーランド(15)


身長165cm 体重57kg


王国の神童。

ちなみに、ギニアスのほうでも色々あって、

ミリアはアルにとってのエリシアみたいな感じ。

ただ、アルとエリシアのほうが仲がいい。

外伝やるなら主人公は、ギニアスかエリシアかな・・・

属性は<闇>。

なんか闇って聞くだけで悪そうだが、そんなことは全く無い。

精霊は<エレボス>。

正直、いままでの精霊で一番契約したくない精霊である。

強いけど言うこと聞いてくれないし、助けてくれない感じ。





ミリア・ヴェルツェニカ(15)


身長155cm、体重44kg


赤竜の皇女。

エリシアが強過ぎて隠れがちだったが、同世代で2番目に強い竜。

エリシアとライバルであり、友人だった。

色々あったが、エリシア追放をきっかけに出奔。

ギニアスに助けられて、行動を共にする。

口が悪いが根はいい人・・・じゃなくて竜らしい。





シェリア・オーランド(16)



オーランドの王族。

属性は<滝>。

どっかで聞いた話だが、気さくに接してくれるギニアスに惹かれている。

従姉弟である。









突発企画、みんなのランクってどれくらい?


Z   グリディア(たぶん)


SSS なし


SS  ディグリス


S   ギニアス(暴走)、アル(二重憑依) 父さん(紅蓮の悪魔ver)


AAA アル(シルフ憑依)シルフ(五章時点の魔力量)、ゴーレム(シルフのヤツ)、

    シリウス(五章)、エリシア(竜形態or覚醒)、父さん(通常憑依)、兄さん(憑依)

    ローラ(リミッター解除)


AA  アル(通常)、エリシア(人形態)、兄さん(通常)、ケイネス(憑依)、

    ローラ(通常)、アトロポス(五章)、ハマル(五章)

    ユラン(群れの場合)、ノエル、ミリア(通常)


A   フィリア、ギニアス(通常)、シェリア、ケイネス(通常)


B+  リリー、エリス、ガルシア(5章)


B   ジョン、ビッグボア、ガルシア(2章)



と、こんな感じでしょうか?

読みにくくて申し訳ない・・・


ユランがアレですね。(群れの場合)って・・・無理やり修正ですね。


なんかジョンが哀れですが、Bでも学生なら立派らしいです。



そして、さりげないディグリス。

なにあいつ!?強かったのかよ!?


*ディグリスは<天照>の話に出てきた赤ドラゴンです。

 エリシアが大嫌いなのはグリディアで、別ものです。



あと、父さんの(紅蓮の悪魔ver)ってなんでしょうね?

上のランクだと、ランクの中の幅が広がる?ので、同ランクでも強さに差が出ます。





あとは、感想で質問をくだされば、できるかぎりお答えしたいと思ってます。

というか、質問募集中です!

Q&Aでもやろうかと・・・この作品の世界観ってけっこう謎なので。


ただ、登場人物の行動の意味がわからない等はスルーしてください、お願いします!

それがこの筆者の限界なんです・・・!







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ