表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ドレイクとドラゴン

●ドレイク

竜。

広義では竜種そのもの、狭義では魔陸竜と魔海竜のこと。


・猛獣系

「猛竜」「ザウルス」または「猛飛竜」「猛陸竜」「猛海竜」と呼ぶ。

姿は【こっち】の恐竜(と飛竜と海竜)そのもの。


・魔獣系

「魔竜」または「魔飛竜」「魔陸竜」「魔海竜」と呼ぶ。

魔飛竜はワイバーンとも言う。

姿は【こっち】の伝説の竜(東洋系と西洋系)そのもの。



●ドラゴン

龍。

都市レベル以上の危険獣と認定された個体を呼ばれる。

その種類は必ずしも瘴獣や竜種(ドレイク)とは限らない。

ただし種類名として「◯◯ドラゴン」とついているものを省く。


例1)ヴァイラスドラゴン

ポイズンドラゴンという普獣種のトカゲが変異して瘴獣になったもの。

幾つもの村や町を人の住めない土地にしてきた。


例2)エンペラーコング

本来大人しいはずの雪山に住む魔獣のホワイトゴリラがドラゴン認定された個体。

後述の滅龍(ザ・ドラゴン)と引き分けたという記録がある。


例3)滅龍(ザ・ドラゴン)

劣化竜(レッサードラゴン)という普獣にすらエサ扱いされる魔陸竜の一種が異常成長した個体。

いくつもの都市を滅ぼしてきた最凶最悪の(ドラゴン)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ