表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
守り人  作者: 紫月 飛闇
23/61

叶わぬ、不意。














「果酒でもいかがですか、お嬢さん」


渫と蒐がふたりで軽く食事をしていると、どこからか紳士な男が渫に近づき、一杯の酒を勧める。




蒐はそれを横で見て、その男をざっと観察していた。








どこという代わり映えのない、他の貴族たちとも同じ服装だが、目立つのは耳に光る青い石だけだろうか。それも濃紺の衣装のために用意された飾りだと思えば、それも不釣合いなわけではないのだが・・・・・・。








「姉は酒を好みませんので、わたしがいただきましょう」








すっと蒐はその杯を渫から奪い、一気に飲み干す。


一瞬、目の前の紳士がぎょっとした表情を浮かべたのを、蒐は見逃さなかった。








「・・・そうですか、それは失礼いたしました」


それでは、と言って紳士は立ち去る。








さっと蒐は会場内にいる籥を探し、籥は籥で蒐と目が合うと、小さくうなずいた。










「・・・・・・あたし、お酒飲めるけど。なんなの、今の」


「姉さんに寄る悪い虫を退治しただけだよ」


不信がる渫に、にこっと蒐は笑う。ただの弟の独占欲だと思った渫は、苦笑をもらす。


「なに言ってるんだか」








「姉さん、俺少し見回ってくるね。ここにいてね」


「・・・・・・蒐?」


「大丈夫、すぐに戻ってくるから」


ここにいるんだよ、ともう一度念を押して、彼は広間から静かに出て行った。










蒐は広間を出て、中庭に出る。目的地があるわけではない。


さらに先を歩く人物を追っているだけだ。無論、気配を消して。










「・・・蒐」


「籥。・・・やっぱり、気付いた?」


「というか、オレらも気付かれてるな。オレ、さっき毒入りの酒をすすめられたぜ?」


「姉さんも勧められてた。俺が奪って飲んじゃったけどね」


「飲んだ?!大丈夫なのか?!」


「平気平気。あれくらいの毒、なんてことないよ」








そういえば、と籥は思い出す。




蒐と一緒に任務をしていても、彼にはしびれ薬の類は一切効力を示さなかった。


彼は、なにか特異体質なのだろうか。






だが、今はそれを考えている場合ではない。










「あの紳士。何者だろうね」


「まぁ、間違えなく、普通の貴族じゃなさそうだな」


ひそひそと声を落とし、気配を消して、ふたりはひとりの男を追う。








それは、先ほど渫に果酒をすすめた、紳士だった。その果酒には、毒があった。


蒐も籥も、嫌というほど見慣れていることもあり、それはすぐに気付いた。


渫ももっと近づけば気付いたかもしれなかったが、それより先に気付いた蒐が奪って飲んでしまったので、おそらく気付いていないだろう。








蒐は毒を飲むことなど他愛もなかった。


こんな毒は、毎食飲んでいる毒に比べればかわいいものだ。












漆黒の闇の中を、ひとりの紳士と、ふたりの守人が追いかける。


城の敷地を出たあとは、風のようにその紳士は動きを早めた。無論、それに追いつけないふたりではない。






しかし、慣れない礼服が動きを縛るのは否めない。








「あ~脱ぎてぇ・・・・・・」




この緊迫した状況の中で、そんなことをつぶやく籥に、思わず蒐も笑ってしまう。






「こんな暗闇でそんなこと言わないでよ、籥」


「ん?誘ってるみたい?」


「そうそう」


くすくすと笑いながら走るその状況は、決してそんな和やかなものではないはずなのに。










しかし、そのふたりの雰囲気は瞬時に変わる。前を追う怪しい紳士が、くるりと彼らを振り返ったのだ。


男の走るスピードが緩む。それに連れて、追いかける蒐たちの足も緩んだ。






両者の距離は、保ったまま。








「・・・どうする」


すっかり『守人』の気配になった籥が、同じ状態になった蒐に問いかける。


鋭利なまでに冷たい気配を纏った蒐が、いつもとは違う笑みを浮かべる。冷たい、月の光のような笑み。






「追い詰めて、吐かせるか」








なんてことないその言葉すら、そばにいる籥をぞっとさせる。






籥も蒐も隠し持っていた武器を取り出し、その男に近づく。








気付けば、彼らは国境付近まで来ていた。






糺国と椎国を隔てる山々。


その山に入る前の森の中に、今、彼らはいた。






もともと糺国城が国境付近にあるので、それも仕方のないこととはいえ、なぜ『朱石』を保管する国城が国境付近にあるのか甚だ不思議である。










「わざわざ椎国の方が我が国においでとは、ご苦労なことですね」






凛と通る声で、蒐が相手にそう言った。口調もいつもの彼とは違う、静かで冷たい。






「『朱石』をご覧になりたかったのでしょう?残念でしたね」


自らも見ることができなかった悔しさを決して出さずに、蒐は嘲るように笑う。










籥はそんなやりとりを聞きながら、気配を探る。


今のところ、目の前の男以外に気配はない・・・・・・気はするのだが、断定ができない。森の中にいる獣のせいか、気配がまったくないとは言い切れない。






蒐も同じことを考えているのか、目の前の男と話していても気配は探るようにあたりをさまよう。










「・・・・・・あなたがた『守人』も難儀なことですね」








くすり、と目の前の男が笑った。ふわり、と不思議なほど殺気が自然にそこから溢れてくる。その不自然な気配に、思わず蒐も籥も警戒する。








「あの会場内に『守人』は何人いました?あの少人数で『朱石』を守ろうというのですか?我々も見下げられたものですね」








たしかに、『宝』である『朱石』を護衛するための任務だというのに、今夜あの会場にいた『守人』は10人足らず。


だが、それでも『守人』の総数から言えば、それなりの警備なのだが、そう指摘されても仕方のないことだった。










繰り返される任務で、仲間は刻々と減っている。


だが、不思議なことに、『守人』は『殺された』ことはない。『守人』として任務につけなくなるような怪我をして、再起不能となる者が多いだけで、死んだ者はいなかったりする。








それは、『守人』が訓練され超越した存在だからだ、と思っていた。


けれど、目の前の人物の気配を感じて、それは違ったのだと蒐は認識を改めた。










目の前の男も、自分たちと同じだけの技量を持っている。






殺らなければ、殺られる。










籥と蒐が、同時に暗器を取り出し瞬時に目の前の男に向かう。


男もすぐに反応し、どこに隠し持っていたか、剣でそれに応じる。蒐と籥、『守人』としても能力の高いふたりが、男を追い詰めていく。








「さて、お話をうかがえそうですね」






舌なめずりをしながら、蒐が最後の一撃を男に与えようとしたその瞬間、蒐も籥もすぐに男から離れた。








「なんとも、ご優秀な『守人』だ」






目の前の男ではない声。森に木霊して、どこからか特定できない。


それどころではない。








薄く笑う目の前の男を中心にして、無数の気配を感じる。先ほどまでは感じなかったのに。








「我々も一応は隠密行動に秀でているつもりなんですよ」








籥と蒐のふたりの攻撃ではさすがに避け切れなかったか、わずかな傷を負いながらも、男は余裕の笑みを浮かべる。


男の言葉と同時に、その気配の正体が姿を現す。










「・・・やられたな、不意をつかれたのはオレたちか」


「こりゃまいったね」










苦笑をもらす蒐と籥が見たものは、到底ふたりでは敵うはずがない数の、椎国のスパイたちだった。






















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ