表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
守り人  作者: 紫月 飛闇
11/61

望めぬ、日常。









「・・・・・・ごめんね、姉さん」






食後、いつも蒐は申し訳なさそうにそう謝る。




「・・・いいのよ。コソコソされるほうが、嫌だし」


「でも姉さん、辛そうな顔してる」


「そりゃ、うれしい顔はできないわよ」








渫にそう言われ、蒐はしゅんとした様子で、紙に包んであった粉薬を飲んだ。






「あら、蒐。もうお薬飲んだの?水、足りた?」


「うん、大丈夫だよ、緑さん」


「また体調が悪くなったら言ってね。毎食後の薬が手放せないほどなんだから、ね」






心配そうに告げる緑に、蒐はにっこり笑って大丈夫、と答える。






そんな蒐を、渫ははらはらと見守る。


大丈夫、きっと大丈夫。


蒐も大丈夫だって言っているし。








「姉さん?平気?俺はもう飲み終わったよ?」






祈るように手を組んだままの渫に、蒐は心配そうに顔を覗き込んでくる。




「・・・蒐こそ、平気?」


「うん。だいぶ抗体ができてるみたいだよね」






けろっとした顔で彼はそう言う。








「姉さん、そろそろもう少し強くても大丈夫かも」


「・・・え?!」










「もう少し強い毒薬、作ってくれる?」














渫が眠り薬を蒐に手渡したあの日から、渫は蒐に頼まれて、毒薬を作っている。


弱いものから少しずつ少しずつ抗体をつけて、毒の成分を強くしている。






なぜ、そんなことをしなければいけないのか。








それを聞くなど愚問。


答えはひとつ。






「守人」だから。








それがどういう存在かわからなくても、蒐のしていることが無意味でないことはわかる。


殺されるリスクを最低限にすること。


そのために、蒐が選んだことなら、渫は協力するしかなかった。






渫も一緒に毒薬を飲もうとすると、血相を変えて彼はそれを止めた。


「姉さんは飲まなくいいんだ!!姉さんには、そういう危険な場所には行かせないよ」






だったら渫だって蒐にそんな危険な場所には行かせたくない。






そう言った渫に、蒐はまた、あの笑顔で笑っただけだった。








そうして、渫は蒐に言われるがままに毒薬を作り続けている。


いまや、彼はちょっとくらいの薬では効かない身体になっている。少々の眠り薬など、もはや効かないだろう。




飲み続ける毒薬も、変える強さによって耐え切れないときもある。


そんなときはひどい熱を出して寝込むこともあった。






長も籥すら、蒐がそんなことをしているとは知らなかったから、時々突然体調を崩す蒐を不審に思っているようだった。


そんなに身体の弱い子には思えないのに、と。










そして町に出てからもそれは続けられ、そして時々熱を出して寝込むことがあった。


最近はそれも減った気もするが、それでも渫は毎度毎度気が気でない。


だが、毒薬を渫の見えないところで飲まれるのもいやだ。






だから、渫は苦しい思いを押し殺して、蒐がそれを飲むのを見守っているのだ。








こんなこと、いつまで続けるのだろう。


早くやめないと、蒐の身体はぼろぼろになってしまう。








「渫、蒐、そろそろ寝たほうがいいわよ?」




緑が台所から声をかけてくる。


ふたりとも軽く返事をして、緑におやすみの挨拶をしてそれぞれの部屋に戻った。






部屋に戻り、少し勉強の続きをしていると、ふいに言いようのない不安が渫を襲った。






なにが、というのでもない。


ただ漠然と、心の中がざわつくような不安を覚えたのだ。


そのまま勉強も手につかなくなり、渫はそわそわと部屋のまわりをうろつく。








少し蒐と世間話でもしよう、と渫は自室を出て隣の蒐の部屋へと進む。




「蒐?まだ起きてる?」




扉をノックしても蒐の返事はない。


彼の就寝時間を渫は知らないので、もしかしたらもう寝てるのかもしれない、と思ったが、なんとも不安な気分が拭えない。






「蒐?寝てるの?」






本当に寝ていたら迷惑なくらいに、渫はしつこく扉に話しかける。






それでも反応のない蒐に、渫はあきらめてそのまましばらくそこに立ち尽くしていた。


しん、とした廊下に、ふと、渫は蒐の部屋から声が聞こえた気がした。






「・・・・・・蒐?」






耳を澄ませば、部屋の中から、蒐の苦しそうな荒い息が聞こえてくる。うなされているような、苦しそうな声も。






「蒐?!」






部屋の鍵など、渫もあっさり解けてしまう。そういう細かい作業は渫も得意だ。


蒐の部屋に入り込み、真っ暗なその部屋の隅で眠る蒐のもとに、渫はあわてて駆け寄った。






「蒐、大丈夫?」


「・・・・・・姉・・・・・・さん・・・・・・?」


「・・・蒐、ひどい熱・・・・・・!!」






虚ろな瞳で渫を見上げる蒐の額に手をやれば、驚くほどの高熱がそこから伝わってくる。


さっきまではあんなに元気だったのに。






「今日の薬、合わなかったの?!」


「わか・・・・・・ない・・・。なんか・・・・・・さっき急に・・・・・・」


「いいわ、もうしゃべらないで。今、緑さんに水をもらって・・・・・・」






立ち上がろうとする渫の腕を、蒐が握って引きとめた。






「大丈夫・・・・・・明日には・・・治るから・・・・・・・・・」




息をするのにも苦しそうなのに、あえぎながら蒐はそう言った。そして渫を安心させるかのようににこりと笑う。




「でも・・・・・・」


「大丈夫・・・。ほら、姉さんも部屋に戻って、寝たほうがいいよ・・・・・・」


「蒐が寝たら、そうする。・・・早く寝なさい」






ひんやりとした渫の手が、蒐の額を覆う。蒐はそれに安心したのか、気持ちよかったのか、うれしそうに微笑むと、そのまま深く眠り込んだ。




もともと、一緒に里で暮らしていた頃から、あまり深い眠りをする子じゃない。


こうして身体が不調のときだけ、それを癒すかのように深い眠りにつく。










胸が締め付けられる思いで、渫は蒐の寝顔を見ていた。






こんな思いをして、こんな苦しいことになっても、渫も蒐もきっとやめない。


また明日も、毒薬を作って、そして飲むんだ。








渫や蒐にとって、あるべき日常があまりにも遠い―――――――・・・・・・。










「・・・・・・ん・・・」






気付けばいつの間にか眠っていたようで、部屋に差し込んだ陽の明かりで、渫は目を覚ました。




「あ、姉さん、起きた?」


見上げれば、蒐がすでに起き上がって着替えていた。居眠りしたはずの渫には、ご丁寧に毛布がかけられている。




「あのままじゃ姉さんこそ風邪引いちゃうよ」








蒐は苦笑して着替えを進める。汗をかいて気持ち悪いからね、と言って。






「・・・蒐!!熱は・・・?!」


「大丈夫、もう下がったよ。一晩だけだったみたい」






大丈夫って言ったでしょ、と得意満面で蒐は答える。どうしてそんな風に、笑えるのか。








「・・・・・・今日も、飲むの?」






聞いても無駄だと思いながら、渫は聞く。








「・・・うん、ごめんね」








申し訳なさそうに蒐はうなずく。


蒐がそんな顔をするのは、渫が苦しそうに蒐を見るから。








「・・・・・・わかった。今、つくってくるから」


「ありがとう、姉さん。・・・・・・俺、姉さんだから、安心して飲めるよ」




姉さんがつくっているから、信頼して飲めるんだよ。




そんな、蒐のかける優しい言葉すら、渫を追い詰めていく。








彼女は、蒐の顔を見ないようにして自室に戻った。








そしてまた、毒薬をつくる。


蒐のために、『守人』となるために。








そうやって壊れていくものから、見ないようにして。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ