1・何故、占い師になれたか サャチはどんな人物か
作者は、暇さえあればゲームをしていた。というより、暇を作ってでもゲームをしていたのである。学校にはゲーム機は持ってこなかったが、その学校も親が奨学金60万円という借金を作っているということが発覚して尚、ゲームをすることに走った。自分に霊感があると知ったとき、高校を中退したのです。
トゲキッスと駆けた対戦は輝く世界だった。メガガルーラ縛りをしている2年半は、地獄の一歩手前でした。
サャチは、ゲームを心から愛していたのである。
他にも、ぷよぷよテトリス3DS版ではレート9999行き、マリオカート7ではレート2万まで行きました。”ゲームで相手の裏をかくこと”が、次第に魂の修練、自分の強さを磨くことに繋がったのです。
家は宗教です。天理教である。仏教からは馬鹿にされることが多いが、自分としては教え自体は馬鹿にできない。むしろ素敵な心の持ち方だと思いました。その教えも、自分のバランスを保つための方法として、お参りしていたのです。そしてそれは、実際に特別な力を原始的に築き上げる方法だったのです。
しかし、その生まれ持って宗教の家だったことや現実から逃げること、お参りをしていたことやイジメで人間不信に至ったことや生まれつきの体質なのでしょう。プレッシャーがかかると心が締め付けられるこの感覚が辛く、仕事ができませんでした。その、感覚こそが自分をポケモン1位にまで何回か達成させてくれた不思議な霊感体質なのかもしれないのです。
占い師として遠距離からでも運を特定できるようになったのは、一つの理由としてWi-Fi対戦をやたらしたこと、占い師になれたのは高校を辞めたりイジメに遭う酷い目を受けてきたこと、心が締め付けられる代わりにいわゆる”読み”が強化されるその体質が、あったおかげなのだと、思っています。
2・ロサナ以外の方にも諦めないでほしい!
占い師になる条件として、
1 ゲーム(対戦)や”読み”を使うことを極める(世界ランカーになる)
2 辛い目にひたすら遭っている。なるべく辛いことを自分からしている
3 サイコロと、おわんなどの器、タロットカードRIDER版を持つ(教科書付きで5千円ほど)
4 自分や、霊感体質に自信を持つ。”サルパドレッカナ”(霊感体質)を持つ
5 徳を落とさない、人の残念に思うことや嫌がることをしない
が挙がりますね。この項目は、なるべく満たすと良いです。そして、少なからず霊感が人には必ずあります。
特に5の徳を落とさないようにすることなんかは、占い師なら気を付けて当然です。これを欠かすと、カリスマ性がなくなります。
3の占い道具なんかも、ただ5千円と思ったら違く、なるべく”思い入れ”があるといいんです。例えば、うちの家系では昔、麻雀するのが醍醐味でした。ロサナのじーちゃんが麻雀のセンスが良く、ロサナは成人になってから知り始めましたが、運命を感じていました。その、麻雀というゲームに対して。
実際にやった麻雀は、拾ってくる牌や捨てる牌一つ一つに大きな意味を持っている気がし、それは次第に確信となりました。今ではじーちゃんが亡くなり家にあった麻雀セットの8mmサイコロが自分の魂のサイコロとして成り立ち、木のお椀や黒いどんぶりに、振っています。
他にも、兄が持っていた遊戯王のカードBOXに付いていた”主人公に味方するライバルの悪魔のサイコロ”がその魂のサイコロと瓜2つの大きさ(緑)で、人やモノの惰性の感覚を特定するのに役立っています。
タロットカードライダー版は黄色い箱の赤い服を着たⅠ(いち)の意味を持つカードが表紙の商品で、2200円でした。買ってすぐ3ヶ月間は”パーフェクト”と呼ばれる期間らしく、カードが潜在意識に強く正しく呼びかけてくるようでした。カードの引きも凄まじく、本当にタロットカードが自分を助けてくれたり教えてくれました。
ただ、霊感体質に疎い人がタロットカードを買って3ヶ月が過ぎると、カードの性質が壊れるように出来ており、初めの3ヶ月しかチャンスがない方もいるのではないでしょうか、元々占い道具は念が籠もっていないと時期が限られると、ネットに書かれていました。
ロサナも5つの条件には気を付けていますが、難しいですね。RIDERのタロットを1回買ってからずっとそのままなのですが、正直お金が貯まってないといけなかったと今では思います。貧乏すぎて、初期の武器で進むようなものでした。
4のサルパドレッカナというのは、気質、性格、体質。つまり霊感体質のことです。これは、感覚として物事を完全熟知し、妥協を許さず時には緩やか。一言では説明できないですが、要は柔軟で厳格な精神のことです。
サルパドレッカナを持つ人は龍、蛇のように内心優れながらも辛口な思考を持ち合わせているのです。そしてロサナは、木星のサルパドレッカナの力を手に持っているのです。
すでにこの項目をクリアしている方は、一度だけでいいので、占い師になることを試みてもいかがでしょうか。霊感体質や能力に自信があれば、きっと、悪くないはずです。
他にも、天理を学ぶにはツツミ(楽器)などを習う必要があるとか、クレセリアは性格ひかえめが強いとか、ある野望があるとか。語りたいことはまだ沢山あります。楽しんで書かなきゃね。