表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

不死王国史

作者:近衛キイチ
 神から生まれたバルバロイドとアースノイドが住む大地ガイウィウス。
 アースエイド歴400年、無数の都市国家を形成させるまでに文明を発展させたアースノイドに対して、山脈の隘路を通りバルバロイドが侵攻を開始。英雄アエミリウスの活躍によりアエミリア王国が成立する。
 アエミリア王国の支配が及ばない北の地にて複数の王国が誕生、王権への抵抗が流行のように頻発し共和制となるが、僭主の台頭から再び王制へと国体は変化、そして、叛乱を起こし祖国ニルギスの王を降したディアニクスは、全ての権限を捨て隣国ティタンにて王の代わりに軍を指揮するが、その間にニルギスでは前王派により体制は元に戻され、ディアニクスはニルギスへ戻ることができなくなる。
 三つの国の王となったディアニクス、北方から侵攻してくる蛮族と戦いの中で病により死の淵に立つ、数万の友軍と同盟を結んだ部族の戦士達が悲しむ中、女神が現れ王をアースノイドの守護者として神々の末席に招いた。
 神の加護を得たティタンは周辺諸国を併合し、西と東の海を繋ぐが、ディアニクスは年老い死んでゆく戦友達との別れに精神を病み、元老院に全てを任せると故郷の街に戻り、百年余りの憂鬱な時間を過ごす。
 ディアニクスにより後を任された元老院は支配領域を拡大し、世代が経つにつれて王に等しい権限を持つようになると傲慢になり、実戦経験を持たない軍団は形骸化するほど平和な時代が続いていたが、バルバロイドが再び侵攻を開始、すでに国運を使い果たしたアエミリア王国はこの攻勢に耐えきれず崩壊。
 ティタンの元老院はアエミリアへ軍勢を派遣するが、アースノイドよりも頭三つ分大きな体躯を持つバルバロイドに形骸化したティタンの軍団は殲滅され、ティタン国内にバルバロイドが侵攻してくることを恐れた国民が混乱に陥った時、ディアニクスは生気を取り戻し、抵抗する元老院から権限を奪取すると、自ら軍勢を率いてバルバロイドとの戦いに向かう。
アエミリウス伝
アース神話
2023/06/02 11:00
伝説
2023/06/02 11:05
バルバロイド侵攻
2023/06/02 11:17
アエミリウス
2023/06/02 12:00
アエミリア王国の成立
2023/06/02 18:00
コルネリットの叛乱
神話と伝説と見分
2023/06/09 20:00
コルネル
2023/06/10 00:00
ルクサニの混乱
2023/07/07 19:54
ルクサニの掌握
2023/07/07 20:00
葬儀
2023/07/30 21:37
叛乱の開始
2024/02/28 21:44
オニキア陥落
2024/02/29 06:00
ニルギス平定
2024/02/29 07:00
ディプス戦役
叛乱後の混乱
2024/12/07 18:00
ティタン王
2024/12/09 18:00
叛乱の再開
2024/12/13 18:00
介入
2024/12/15 20:00
カーナ遠征記
ディプス戦役後
2025/02/11 11:00
キリキアへ
2025/02/18 00:00
侵攻の動機
2025/07/01 22:06
カーナについて
2025/07/02 18:00
一年目の終わり
2025/07/16 23:00
二年目
2025/07/22 06:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ