表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/60

第五十二話 消えない炎


 ――寒い。


 視界が闇に染まっていく。

 意識が闇に呑まれていく。


 身体中を覆う氷結……冷たくて、寒い。

 逃げ出したくなるほどの寒さだ。

 だけど、俺には身震い一つすることができなくて。


 動かない。

 動かない。

 動かない。

 ――寒い。


 もういいや。

 だって、こんなに寒い。

 寒い日は風邪を引くから家の中にいた方がいいって、そんなの当たり前のことだ。

 あまり雪を甘く見ない方がいい。

 俺と■■■は、雪国でそれを痛感することになったのだから。


 ん? ■■■って、誰だっけ……?

 確か、大切で、忘れたくなくて、だから決心して……


 ……でも、寒い。

 寒い。

 寒い。


『いやだ……』


 不意に。


『いやだ……いやだ……』


 声が、聞こえた。


『いやだ……いやだ……嫌……』


 まったく、嫌だ嫌だって、一体何がそんなに不満なんだか。

 そんなに泣き出しそうな声で、馬鹿なんじゃないだろうか。


『いやだ……いやだ……嫌……嫌……』


 辛いのか。

 そんなに苦しいのか。

 いいだろう、処世術を教えてやる。


 いいか? そういうときは一度現状を受け入れて、諦めるんだ。

 日々降りかかる辛苦を、「それは仕方ない」と割り切るんだ。

 自分は矮小で、能力がなくて、人間的にも優れていないと受け入れる。

 そうしていれば、心が痛むことはない。思い悩むこともない。


 例えばパーティーメンバーに仕事外の雑用を押し付けられたり。

 例えばパーティーメンバーが裏で陰口を言っている現場をたまたま目撃したり。

 例えばパーティーメンバーに迷宮奥に放置されて殺されそうになったり。


 例えば白いムカデに身体中を貪られたり。

 例えば化物みたいなモンスターに噛みつかれて下半身がなくなったり。

 例えば知らない記憶の中で幼い自分が誰かを切り殺していたり。


 仕方がない。

 それはそれで仕方がない。

 だからこれはどうでもいいことなんだ。


 な? こうやって心を殺していれば痛くない。

 だから何も問題は――――


『嫌……』


 だから! 一体、何がそんなに――


『一人になるのは、嫌……』


「……ぁ」


 声が。

 声が、聞こえた。


 それは世界で二番目くらいには大切に想える女の声。


 そして、どこまでも情けなくて。

 それでも、彼女と■■■に救われた、男の掠れた声。


『一人にしないで――』


「――――――――」


 ――ああ。

 どうでもいい、なんて言えるわけがなかった。


 ■■■を死なせてしまったことも。

 ■■■を泣かせてしまったことも。

 彼女の首を跳ばせてしまったことも。

 彼女が四百年という途方もない時間、暗闇に囚われていたことも。


 どうでもいい、なんて言えるわけがない。

 仕方がなかった、なんて割り切れるわけがない。


『世界の美しさを教えてやるって、楽しいことがたくさんあるから教えてやるって……そう、言ったじゃない』


「……ああ、そうだった、な」


 心の奥の奥、芯の芯に、何かが燻っている。


 ――そうだ。

 俺は世界を、街の人たちを、相棒の彼女を。

 そして何より、■■■を――――ティナを、愛していた。


 愛していた。

 愛していた。愛していた。

 愛していた。愛していた。愛していた。――そして、愛している。


 胸の奥に、あるはずのない炎が灯る。


 ――瞬間、視界を覆っていた闇が晴れた。












 ――――――――――――――――――――


 ちゅんちゅんちゅんちゅん。

 囀る小鳥の声。広がる深い緑。

 そして、屹立する、一際大きな木。


 その木の下に、『彼女』がいる。


『本当は、嫌なんです……』


 純白の法衣に身を包んだ彼女。

 彼女は、その空のように美しい青色の瞳を曇らせながら、胸を押さえて続ける。


『あなたが傷つくところも、苦しむところも、見たくない。涙を流しているところも、涙を我慢して飲み込もうとしているところも、見たくないんです。……私のためだって、私との約束のためだって、ここに居る限り痛いほど分かってしまうから』


 ここは、俺の『セカイ』――魂の、心の在り様を示す場所。

 だからこそ彼女は傷つく……傷つけてしまう。

 彼女はついに、はらはらと涙を流した。


 そんな姿を見てられなくて。

 俺はいつものように、彼女の金色の長髪を撫でながら抱き寄せた。


「ティナ、俺はお前を、世界で一番愛してる」


『……』


「もう俺の心の内はバレバレなんだろうけどさ、あえて言葉にして言うよ。俺はお前のために戦う。お前のために傷つく。お前のために苦しむ。お前のために涙を流す。お前のために涙を呑み込む。だって俺は……全身全霊でお前のことが好きだから」


『…………』


「好きだティナ……だから、力を貸してほしい」


『………………ちから?』


「ああ……きっと、『これ』を使うにはお前の許しがいる」


 ハッとする彼女。

 セカイにいる彼女には、俺が思い浮かべただけでその意思が伝わったらしい。


『確かに、これなら勝てるかもしれません……でも、もし、失敗したら……』


 その懸念は正解だ。

 俺の頭の中にある、この切り札は……一歩間違えたら俺の存在ごと消滅しかねない暴挙なのだから。


 でも、俺は彼女から手を離し、胸に手をトンと置いて――


「大丈夫だ……俺を信じろ。世界で一番のお前が、世界で一番愛した男であるこの俺を、信じろ」


 そう、精一杯の笑顔を浮かべて宣言してやるのだった。

 そして、本当に名残惜しいけれど、俺は彼女から背を向ける。背を向けて、歩き出す。

 向かわなければいけない場所が。

 果たせていない約束が、まだあるから。


『モルド!!』


 大好きな人の声に、足を止める。

 振り返らないでいると、その人の息を呑む音が聞こえて。


『――勝って』


『勝って、ください……私とあなたの約束を、叶えるために』


 俺は振り返らないままに、親指を立てて突き上げた。

 そして歩き出す。

 この、燃え上がるような気持ちを胸に。

 逸る想いを胸に。


 ただの歩みは、早歩きに。

 早歩きはやがて、駆け足に。


 そうやって駆け出した、その刹那――


 ――パキパキパキィッッ!!


 何かが壊れる、音がして――



 ――――――――――――――――――――



 目が覚めると、そこはほの暗い迷宮の中だった。

 手に収めた〈レーヴァ〉の感触に安心感を覚えていると、驚愕に目を剥くヘルの姿が視界に入る。


 俺を覆っていた氷は、いつの間にか消失していた。

 代わりに。

 俺を纏っていたのは、地獄の窯から掬い上げてきたような紅蓮の炎だった。


「【全治全能(ノアヒーリング)――形態(モード)地獄炎(インフェルノ)】」


 ――ああ。


 胸の奥から沸き上がる無限の勇気が。

 確かに魂に刻み込んだ、いくつもの誓いが。

 燃え上がるような、この盛大な恋心が。


 熱い。



 ――熱い。

この小説を読んで


「面白そう!」

「続きが気になる!」

「応援してる!」


と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!


ブックマークも頂けたら嬉しいです。


何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ