表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

第四話 使うべきは魔導のブキ!

 ロータスドラゴン。

 蓮の花弁のような首飾りを持った黒き竜。

 大人に対しては絶対に心を開かず、逆に子どもであれば知恵を授けてくれるという。バベルの塔崩壊が起こった三百年前から生きているという、ハトゥール島に伝わる伝説の存在。

 しかし一度怒らせれば島が沈むとも言われている。だから彼の根城に近づくものはいない。

「そんな奴の心臓を取ってこいと申すのか?」

「逆にお前たちにしかできないことだ。大人だったら絶対にそいつには関わろうとしないからな」

「む、無理ですよ!」

 ロロは涙ぐんで、ぶんぶんと首を横に振る。


「大人たちが勝てない相手に、僕たちがどうやって勝つんですか!」

「案ずるでないロロ。予たちにもマジックシューターがある。これさえあればドラゴンの一匹や二匹など蜥蜴も同様よ」

「ところで使い方は知ってるのか?」

 ヴォールクが訊くと、ミミは自信満々に答える。

「引き金を引けばクリスタルの力を使えるのだろう?」

「それ以外は?」

「知らん!」

 やれやれ、とヴォールクは肩をすくめる。そして自分の腕にもはめられたガントレット型機械を見せた。鋼鉄の鎧のようなその武器には、側面にいくつかのスイッチがついている。


「マジックシューターは狙撃モードと強化モードの二つがある。前者はシューターの銃口を相手に向け、トリガーを引くと、クリスタルに入っている属性の魔導弾が発射される。後者はスイッチを押して、剣や拳にクリスタルから抽出したオーラを纏わせるものだ。そうすれば斬撃や格闘に上乗せして属性攻撃を行えるようになる。クリスタルの種類で色んな技が使えるようになるんだ。本来であれば魔導は修行した魔導師しか使えないが、これは蒸気機関、ディファレンス・エンジンでクリスタルの力を引き出せるようにする機械。早い話が素人でも魔導が使えるってわけさ」

 そう言って、ヴォールクはミミの持っているシューターを見やった。

「お嬢ちゃんたちはどこでそれを手に入れた?」


 ミミは答える。

「このマジックシューターは城の倉庫にあった、民間にも普及しているタイプだ。スキルクリスタルもいくつか持ってきたが、兵士の基本的な武装しかない。とりわけ強いものは別の倉庫にあったらしいが、そこまで行く時間がなかったのだ」

「なるほど。急いで家出してきたわけか」

 ふんとヴォールクは鼻を鳴らす。

 ミミが懐に入れてきたクリスタルをいくつか彼に見せると、ふぅむとヴォールクは言って、返した。

「炎と氷のクリスタル、それも初心者が使うものと大差ない。強力なものではないが、逆に言えば、汎用のクリスタルから使い方を学べる機会でもある。最初から強い力を使おうとすると、絶対に怪我するぜ」


 ほれ、とヴォールクは自分の腰の短刀を鞘ごとロロに投げてよこす。

「ぼっちゃん。それ抜いて、俺を斬ってみろ」

 ロロがおそるおそる剣を抜くと、濡れたような刀身が姿を現した。研ぎ澄まされた剣を見て、ロロはがくがくと震える。

「ぼっ、僕、先端恐怖症で。一応剣技は習っていたんですけど、本当に剣で斬るなんてとても……」

 ほらみろ、と言わんばかりにヴォールクはため息を付いた。

「剣すらまともに使えないお前たちが、いきなり強い魔術を使いこなせると思ったのか? まずは基礎的なクエストをこなして……と言いたいところだが、そうも言ってられないよな」


 ミミはしばらく無言になったが、意志のこもった目でヴォールクを見返した。

「予たちはすぐに行かなければならない。そうしないと探し人が死んでいるかもしれないのだ」

「ロータスドラゴンのいるしゃれこうべ山には弱いモンスターから強いモンスターまでいる。戦いながら機械の使い方を身につけるべきだな。加えてロータスドラゴンは単なる竜じゃない。奴自身も魔導を使える賢者って話だ」

 ヴォールクは腰を上げ、二人に来るよう促す。

「ついてこい。見せたいもんがある」


 ヴォールクに連れられて、ギルド裏の倉庫にミミとロロは歩いていく。海の近くにそこそこの大きさのガレージがあり、

 埃臭く雑多なものが散らばる倉庫内をかきわけ、ヴォールクはバイクのようなものを引っ張り出してきた。

 それは鋼鉄のバッタだった。丸っこい胴体は人間二人を乗せられる大きさで、大きなくりっとした目が頭部についている。後ろ脚は力強いバネでできていた。

「蒸気飛蝗、スチームホッパー。どんな悪路も飛び越えて進める機械だ。もしヤベー敵が出てきたら、こいつに乗って逃げろ」

「ありがとうございます!」

 ロロはミミの代わりにぺこぺことお辞儀をする。

 むぅ、とミミは腕組みをして、無機質な目を持つバッタとにらめっこした。


「もちろんこいつの代金は頂くぜ。お嬢ちゃんの有り金の半分でどうだ」

 ミミは躊躇いもなく巾着袋から、金貨を四枚出して渡す。ヴォールクはそれを見て舌なめずりをした。

「くくっ……ありがたく貰うぜ。釣りは出せないが紹介料だと思ってくれ。スチームホッパーの燃料は自動車と変わらない。基本的な動作もバイクとおんなじだ」

「……なぜおぬしはそこまで親切なのだ?」

 ミミに訊かれ、ヴォールクはふっと笑う。


「王族に媚を売っといたほうがいい、というのは嘘だ。俺は無力なくせに文句ばかり言うガキは嫌いだが、困難を自分で何とかしようとする子どもは好きなんだ。そうした奴はだいたい大成する。そして俺のところに恩恵が回ってくる可能性もあるのさ」

「そういうものなのか」

「そういうもんだ。大人になればわかる」

 ふむ、とミミは納得行ったような行かないような顔をした。

 ミミはスチームホッパーに跨る。ハンドル操作は感覚でアクセル、ブレーキがわかるような作りになっていたので、使い方を訊くまでもなさそうだ。


「予が城に戻った暁には、褒美をとらせようぞ!」

 ミミが高らかに言うと、ヴォールクは苦笑いする。そして、剣を鞘に戻して彼に返そうとするロロに向かって言った。

「その短剣はお前さんにやる。マジックシューターと合わせて使えば強い武器になる。お前も男なら、女の子を守ってやれ」

「は、はい……!」

「予は守られるような女ではないぞ!」

 今にもスチームホッパーを発進させたがるミミに、ヴォールクはまた苦笑して、ロロの肩を叩いた。

「お前さんは小さい頃の俺にそっくりだ。早くしないと置いていかれるぜ。行って来い」

「重ね重ね、ありがとうございます!」

 ロロは深々とお辞儀をして、ミミの後ろに乗った。


「心臓を手に入れたら戻ってこい! クリスタルに精製できる業者を教えてやる!」

「何度もすまぬ! 恩に着るぞ!」

 ミミはヴォールクから、山に向けて視線を変える。


「ゆくぞ!」

 ミミがアクセルをふかすと、スチームホッパーの後部から蒸気が噴き出し、ばねになった後ろ脚がびよんと跳ねた。

 目指すはハトゥール島で一番高い山、しゃれこうべ山だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 巫女とは違った雰囲気で大変いいですね 応援してます!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ