表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/203

No.4~武器強化と刀の魂

「さてと、そろそろ探索を開始するか、」


マスタースキルになった刀術がマスタースキルの所に移動したので、空いたスキルスロットに刀術スキルの派生である抜刀術をスキルに加えた。


そしてリザードマンを倒した時のアイテムを整理し、HPの回復を終えた俺は探索を再開する。


部屋を出るとまた一本道で歩いているとまた広いフロアに出た。


やっぱりリザードマンがいたがさっきのリザードマンとは違いこちらに気がついたら攻撃を仕掛けてきた。


(個体によってアクティブ、ノンアクティブが変わるのか?)


リザードマンはノンアクティブモンスターだと思って油断していたら当たってしまった。

ダメージは思ったより減ってない。

さっきの戦闘では3分の2も削られたんだけどレベルアップで上昇したステータスのお陰だ。


戦闘を開始して始めに感じた事は、リザードマンの攻撃が遅くなっている。


レベルが上がってAGIのステータスが上がった上がった事で、反応速度が上がったみたいだ。

AGIのステータスが上がる事で、早く動ける様になるからそのスピードについていける様に反応速度も上昇する。


敵の攻撃速度が体感で遅くなったので、考える余裕がある。

俺はリザードマンの隙が出来たのを確認すると抜刀術で攻撃をする。

すると敵の防御力か、俺の上昇したSTRの力に耐えられなかったのかパリーンと効果音が出て初期装備である『初心者の刀』が壊れてしまった。


突然の事で驚いたが、すぐに回避行動を取ることで、チャンスだと攻撃を仕掛けてきたリザードマンの攻撃を避ける。


(武器が壊れちゃったな、刀が無いなら次は魔法を試してみるか)



リザードマンの攻撃を避けながら殴って動きを止めてから魔法を撃ったりすることで攻撃を確実に当てる戦いをする。

武器は壊れてしまったが、時間的にはさっきより早く戦闘が終わった。


『レベルアップしました。』

『レベルアップしました。』

『レベルアップしました。』

『レベルアップしました。』

『16000Gを獲得』


リザードマンの解体をしてからステータスの確認だ!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

名前 ユウヤ


性別 男


LV20


種族 龍人

職業 剣士


HP5250(↑1000)

MP2100(↑400)

STR78(↑11)

DFE67(↑10)(+5)

AGI69(↑9)(+3)

INT67(↑10)

Mnd52 (↑8)

Dex66(↑9)

LUK96

ステータスポイント57


E革の鎧

E革の靴


スキル

・抜刀術LV2

・無属性魔法LV6(↑2)

・魔力操作LV4(↑1)

・解体LV2

・索敵LV2(↑1)


マスタースキル

・刀術

スキルポイント52(↓5)


【アナザースキル】


・最適化

・完全記憶


称号

・【Sクエスト第一発見者】

・【ジャイアントキリング】

・【超ジャイアントキリング】


所持金

46,000G

____________________


レベルは4上がっていて、やっぱりレベル差があると貰える経験値が増える事が分かった。


やはりリザードマンのドロップアイテムは鱗と爪で数的に牙がレアみたいだ。


インベントリを確認すると数は鱗5爪4牙2と圧倒的に牙のドロップ率が低い。


「武器が壊れちゃったから探索は一旦終了するか。」


俺は来た道を引き返して最初の部屋に戻る、すると最初から魔法陣が光っていたので魔法陣に乗る。


転移した先は依頼をしたお婆さんの家では無く、始まりの街の広場だった。


(まぁお婆さんの店の場所は覚えてるから、装備を新調したらもう一回挑戦しよう)


始まりの街に戻って来た俺は商業通りに行き鍛冶で使う鉄鉱石20個とついでに鎧の素材を7000Gで買い、人の目に付かない所で生産室を使用して生産室に転移する。


(生産室が有るなら、自分で作った装備の方が性能が良くなりそうだからな)


転移してまずしたことは、10000Gを集金箱に入れることだ、やっぱり生産道具は性能が良い方が作成する道具に補正が掛かる様になるからな、と10000Gを集金箱に入れると生産室が光った。


生産室は一定の金額を入れると生産室がレベルアップしたみたいで、部屋が光るのがレベルアップの合図みたいだ。


「そんじゃ、始めますか、」


そう言って俺は炉の所に行き、素材に鉄鉱石を選んだらゲームスタート。


ミニゲームになっていて、バーが表示されてそれに合わせて画面をタッチするというゲームで始めの数回は上手くいかなかったが、最後の方になると最高品質の鉄インゴットを作れるようになった。


次に金床の所に行き、鉄インゴットを金床に置いて槌を振るう。初めは失敗しても良いように剣を作った。


また途中から槌の振り方が頭の中に浮かびその通りに振るうと初めてにしては上手くできた。


『鉄の剣』

STR+16


なんとなくやり方が分かったので次は本命である刀を作る、作る武器を刀に設定して素材を選ぶ画面を確認すると、刀の魂なんてアイテムがあった。


『刀の魂』

初心者の刀の魂

刀武器を作る時に素材として使うと武器が強くできる。刀の魂は無限に成長する可能性がある。

STR+5


『刀の魂』なんてアイテムは初心者の刀が戦闘破壊されると入手できるという普通にプレイしてたら見つけられないアイテムだ。


何故なら普通は初心者の刀より強い武器が出たり、金が貯まったら他の武器を買うなどするので、普通は見つからないアイテムだった。


素材はリザードマンの爪を2つ牙を1つ刀の魂を素材に2つの刀を作成した。


『竜刀1』

STR48『+5』

竜族の素材を元に作られた刀。

竜の爪と牙が鉄に混ぜ込まれて使われており、鉄で作った刀より硬く、鋭い。


『竜刀2』

STR45

竜族の素材を元に作られた刀。

竜の爪と牙が混ぜ込まれて使われており、鉄で作った刀より硬く、鋭い。


まぁ名前は適当だけどこれから長い付き合いになるであろう相棒の完成だ!


次に革の鎧を作って急所の所にリザードマンの鱗を着けた『革の鎧(鱗)』を作成した。


「よし!上手く作れたな」


この後、俺は一通り町を見た後ログアウトをした。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

名前 ユウヤ


性別 男


LV20


種族 龍人

職業 剣士


HP5250

MP2100

STR78(+48『+5』)

DFE67(+25)

AGI69(+3)

INT67

Mnd52

Dex66

LUK96

ステータスポイント57


E竜刀1

E革の鎧(鱗)

E革の靴


スキル

・抜刀術LV2

・無属性魔法LV6

・魔力操作LV4

・解体LV2

・索敵LV2


マスタースキル

・刀術

スキルポイント52


【アナザースキル】


・最適化

・完全記憶


称号

・【Sクエスト第一発見者】

・【ジャイアントキリング】

・【超ジャイアントキリング】


所持金

29,000G

___________________

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ