表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/203

No.36~ゴブリン襲撃イベント21

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

名前 ユウヤ


性別 男


LV154(4↑)


種族 龍人

職業 剣士


HP52000(2000↑)

MP20800(800↑)

STR647(48↑)(+81+78『+10』)

DFE620(48↑)(+376)

AGI623(48↑)(+5)

INT614(48↑)

Mnd585(48↑)

Dex617(48↑)

LUK96

ステータスポイント676(12↑)


E竜刀(焔)

E竜刀(雷)

E革の鎧(鱗)+99

E竜の籠手

E革の腿当て+99

E革の靴+99

Eβリング


スキル

・二刀流

・武芸百般LV15(1↑)

・生産者LV40

・全属性魔法LV19(4↑)

・魔力掌握LV17(5↑)


控えスキル


マスタースキル

・魔法操作

・策敵

・合成師

付与師(エンチャンター)

・身体強化(極)

・虚無魔法

スキルポイント544(12↑)


【アナザースキル】


・最適化

・完全記憶


称号

・【Sクエスト第一発見者】

・【ジャイアントキリング】

・【超ジャイアントキリング】

・【β突破者】

・【極めし者(戦闘)】

・【ユニークスキル所持者】

・【ゴブリン殺戮者(ジェノサイダー)

・【一騎当千】

・【精密射撃】

・【百発百中】

・【魔法創造者】

・【■■■■に認められし者】

・【第一回イベント討伐貢献度1位】

・【第一回イベント防衛貢献度1位】


所持金

93,162,700G

___________________


レベルが4上がっていてスキルが武芸百般が1、全属性魔法が5、魔力掌握が4上がっていた。

そしてヘル達との待ち合わせの前にギルドによってゴブリン討伐の報告をして、Gを受け取った。

受け取ったGは4,600,000、受け取った後の所持金は約9770万、なんとゴブリンエンペラーの報告で100万Gも稼げた。


ヘル達との待ち合わせ場所に着いた俺はヘル達がくるまでにゴブリン討伐Pで交換できるアイテムを確認する。


すると神と有った時の様な場所に転移していて、目の前には報酬選択ボードとかかれたメニューがあった。


ステータスに表示される討伐Pは999999でカンストしていたが、カウント自体はされていたみたいで、交換ページで確認するとなんと討伐Pは1,442,599P

交換出来るアイテムの中で俺が選んだ物はこれだ。


通常報酬

・ステータスチケット1000P残100

・スキルスロット拡張チケット500P残3

・自己再生(HP)1000P残1

・魔力生成(MP)1000P残1

・ギルド先行作成券3000P


貢献度報酬

・空間魔法10000P残1

・時魔法10000P残1

・思考加速10000P残1


試練突破報酬

・皇帝の威光0P

・皇帝のカリスマ0P


因みに、ポーション(N)が1P、(R)が5P、(SR)が20Pで交換できる。

通常報酬で選択出来るアイテムはステータスチケット1000×100=100000P、スキルスロット拡張チケット500×3=1500P、自己再生、魔力生成で、1000×2=2000P、ギルド作成券で3000Pの合計106500P。

貢献度1位の報酬で選べるので空間魔法、時魔法、思考加速が10000ずつで計30000P。

試練突破で皇帝の威光&カリスマのスキルが手に入った。

これで使用したPが136,500Pで残りは1,306,099P。

これだけ有ったら選べる報酬は全て取ってもPは余るのだがそれはしない。

その理由は2つ有る。


1つ、コレクション以外で使わないアイテムを余り増やすと整理がめんどくさくなること。


2つ、これがPの消費を最小限にした最大の理由だ。

報酬の選択画面の一番下にPガチャという選択画面が有ったのだ。


ガチャは1ポイントから引けて、一回のガチャでPを入れれば入れるほど良いアイテムが出るのだ。

なので残りの1,306,099Pを全て一回のガチャで消費する事にしたのだ。

イベント貢献度1位で選択出来るアイテムで10000Pなんだ、100万Pも突っ込んだらヤバいアイテムが出ること間違い無し…の筈だ。


という訳でガチャを選択する。

ポイントを全部入れようとしたのだが、100万Pしか入らなかった。

まぁ運営も上限を100万にしたのか分からないがそれしか入らないならしょうがない。

ガチャの演出はポイントを使用するを選択すると目の前に泉とこのゲームの題名にも有るように、この世界の中心にある世界樹、ユグドラシルが現れた。


俺の手には光の玉が有って、それを見ると泉に投げ込んでと描いてある。

泉に光の玉を投げ込むと光の玉は一旦泉の中に入り、そして泉の真上に浮かび上がった。

すると#世界樹__ユグドラシル__#が虹色に輝き、光の玉目掛けて虹色の雷が落ちた。


雷を受けた光の玉は俺の前に飛んできて俺の前に着くと光の玉にヒビが入り、割れた。

光の玉が割れた瞬間に虹色の光が溢れ、眩しさに目を閉じた。


光が収まり目を開けると俺の目の前には漆黒のコートが浮かんでいた。

漆黒のコートを手に取るとコートのステータスが表示される。


『コートオブベルゼビュート』

DFE0

Mnd0

・ソウルイート

・全属性耐性

・物理耐性

・魔法攻撃吸収

・物理攻撃吸収

・形状変化

七つの大罪、暴食を司るベルゼブブの力が籠められたコート。

ソウルイートの効果でモンスターを倒せば倒すほどコートDFE、Mndが増える。

DFE、Mndのステータスに比例し、物理効果、魔法攻撃を吸収し、HPとMPに変換する。

吸収許容量を越えたダメージは通るが、物理耐性、魔法耐性によりダメージは減少する。


は?なぁにこれ?レアリティ#原初__オリジン__#?このゲームレアリティなんて有ったっけ?しかもステータスに応じて攻撃を吸収してHP、MPに変換とか、DFEとMndが高ければ高いほどダメージを食らわないって事でしょ?こんなのチートじゃん。

運営、と言うか神よ流石に上限一杯Pを入れたとは言えこれは無い。


一応『コートオブベルゼビュート』を装備する。

するとアナウンスが流れ始める。


(嫌な予感しかしない、)


『コートオブベルゼビュートのソウルイートの使用を確認。

使用一週間前までの討伐モンスターの魂を吸収しました。

これよりソウルイートの使用はモンスターを倒した直後に発動します。

次のソウルイート使用時からメッセージは流れない様になっています』


コートのステータスを確認する。


『コートオブベルゼビュート』

DFE895

Mnd895

・ソウルイート

・全属性耐性

・物理耐性

・魔法攻撃吸収

・物理攻撃吸収

・形状変化

七つの大罪、暴食を司るベルゼブブの力が籠められたコート。

ソウルイートの効果でモンスターを倒せば倒すほどコートDFE、Mndが増える。

DFE、Mndのステータスに比例し、物理効果、魔法攻撃を吸収し、HPとMPに変換する。

吸収許容量を越えたダメージは通るが、物理耐性、魔法耐性によりダメージは減少する。


これは…見なかった事にしよう。

さーて、次は残りの306,099Pでガチャを引こう!(ヤケクソ気味)


演出は虹、今さっきと同じだ。

出てきたアイテムは…分からない。

光の玉から光が出てきて俺の中に入って行った。

するとメッセージが届いた。

確認するとメッセージの送り主は神だった。


『いや~君ならこのガチャを引いてくれると思っていましたよ。

このガチャは使用した討伐Pをエネルギーをランダムで変換する事で、Pに合ったアイテムを生成します。

なので100万Pも使用した貴方にはモンスターを倒したら成長し、強くなる装備が出たわけです。

まぁ私も予想してなかったんですけど、これを使って邪神討伐に役立てて下さいね。

Ps二回目のガチャで出たアイテムはギルドを作った時に分かりますよ』


神からのメッセージだった、まぁ邪神を倒すんだ、強くなっておいて悪い事にはならないだろう、それにしてもギルドを作ったら分かるアイテムかぁ、良し!ヘル達を誘ってギルド作ってみるか!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ