表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/203

No.32~ゴブリン襲撃イベント17

7月7日、日曜日、ゴブリン襲撃イベント最終日が始まる。


今回のイベントは最終日である今日にゴブリンの大軍が街を襲撃するらしい。

運営からのメッセージだと、ゴブリンによる襲撃が始まる前にはギルドから報告があるらしいからそれまでプレイヤーは準備やパーティーメンバーとどう動くかを決めているみたいだ。


(やっぱり初イベントの最終日なだけあって皆ログインしてるんだな~)


街を見渡すとプレイヤーがいつもより多い。


さて、こののイベントはイベント期間中にゴブリンを倒して集めたゴブリンPで、イベント終了後にアイテム等を交換するほか、最終日である今日、ゴブリンが襲撃するこの街を守るというのが目的だ。


ゴブリンの襲撃によって街の損傷率が30%を越えると街が壊滅状態になり、街の機能が使用不可能になって他の街で活動しなければいけなくなる。

だが問題はそれだけでは無い。

街が壊滅状態になると、プレイヤーからの一定金額の支援金を寄付しなければ街の機能が回復せず、他の街でもモンスターから街を守れなかった、と思われ、ギルドからの依頼やNPCいや、この世界に住んでいる人達からの信頼が上がり難くなる。

そうするとクエストが進め難くなったり、街での補給に問題が出たりする。

しかもそれでプレイヤーが住人に手を出したりなんかしたら、問題が悪化し、悪循環となる。


そこで昨日、俺たちプレイヤーの中でも実力があるとされるプレイヤーで集まり、今回のイベントの攻略について相談するゴブリン襲撃イベント対策本部が設立される事になった。

因みに参加は自由で掲示板に集合場所は書いてあり、ランキング上位者やトッププレイヤーと呼ばれるプレイヤーはヘルシャフトがフレンドに声をかけ、イベントに参加するプレイヤーは来る事になってる。


まぁ俺もヘルに言われてなかったら行く気は無いけど。

メニューを開くと9:50になっていて俺は集合場所に向かった。


集合場所に着いて周りを見渡す。


(いっぱいいるな~おっ!あそこにいるのシュウ達じゃないか?レン達もいるな)


俺はシュウ達の方に向かう。

するとあちらも俺に気づいて手を振っている。


「ちゃんと来たみたいだね」


「ユウヤさん、今日は頑張りましょう」


「おう、頑張ろう、流石に街を利用出来なくなるのは困るしな」


今集まっているメンバーはランキング上位者、俺、ヘルシャフト、シュウ、レン、ユイ、その他だ。

今さっきメッセージを送って今向かってるらしいユウを含め予定がなければ多分この六名でパーティーを組むと思う。


暫く話しているとユウが合流した。

皆ユウと会うのは初めてなので、皆にユウの事を紹介する。

ついでにユウに作ると約束していた銃を送る。

それからは作戦会議が始まるまで時間を潰す、となった時に話題になったのが俺のレベルについてだ。


今日は日曜日、ランキング上位者は毎週日曜日に報酬が配布される。

今まで計4回受け取っているが報酬は変わらず、ランキング一位の報酬はガチャ30回分のYコインと取得経験値が1時間増加するアイテムだ。

昨日まではとっておいたのだが、あの人形の言うとおりに邪神というのが居て、世界が崩壊する可能性が有るわけで、ルナティックは経験値効率がフィールドモンスターを狩っているのとは段違いだったので全部使用した。

まぁ取得経験値増加の効果がある称号と取得経験値増加チケットを使ったらレベルが上がりすぎた感もあるけど。

ランキングを開くとシュウやヘルシャフト、ユウは40後半位、ユウは35ユイは30、となっており、ランキング2位でも53レベル。

明らかに俺のレベルは可笑しい。


(ランキング2位の3倍って流石に皆に可笑しいって言われるだろう、これ)


するとやはり聞かれたので素直に答える。

皆にチケットのルナティックを周回した

と伝えると何故か皆苦笑いしながら「ユウヤだからしょうがない」と言ってきた。


そうこうして皆と話していると参加者が集まったみたいで、5分後に作戦会議を始める事が決まった。


司会役のプレイヤーは

金髪碧眼の男性で物語の騎士が装備するような甲冑を装備していた。


(まぁ、ゴブリンキングはルナティックで何回も狩ったし、今回は防衛に徹するかな)


ゴブリン襲撃イベント作戦会議が始まる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ