No.129~ダンジョン解放前イベント3
少しの休憩を挟んだ俺はコロシアムの攻略を再開する。
61階層、モンスターのレベルが610になり、出現するモンスターもハイオーガ、サイクロプス、吸血鬼、デュラハン、リッチと知性をつけ、他のモンスターとは倒しやすさが段違いになるモンスターが多数出現する様になった。
リッチやデュラハン、吸血鬼等はファンタジー系のゲームで中ボスに使われるモンスターなだけあり、リッチの死霊魔法は下級生アンデットを大量に出現させ、肉壁とし、プレイヤーの隙ができたらデュラハンの巧みな剣技によってダメージを与えられる。
吸血鬼は空を飛びこちらを攻撃してくるし、こっちの攻撃は変身によってかわされる、しかもHPの自動回復が付いているので一気に仕留めないとHPが回復されてしまう。
おれも龍神じゃ無い人間の状態のレベルじゃ物理攻撃では大きいダメージを与えられない。
魔神の称号が無かったらキツかったな。
だが俺は魔神の称号でINTが4倍になっているのでこのぐらいのレベルだったらまだ時空魔法で殺せる。
俺は疑似結界による圧縮でモンスターを圧殺し、階層を進める。
62階層の廊下に着いた俺は装備を魔法用に変える。
魔法用装備はオリハルコン合金の鎧を外し不死鳥の服に、オリハルコン合金の刀を外して龍神の杖にするだけなのだが、これを変えるだけで消費魔力に魔法の威力、そしてMPの回復効率が大幅に上昇するのだ。
魔法用装備に変えた俺のステータスはこれだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名前 ユウヤ
性別 男
LV621(↑9)
種族 人間
職業 大賢者
HP4468250(↑144000)
MP4432420(↑55800)
STR53573(↑1728)(×2)
DFE53570(↑1728)(+167700)
AGI53570(↑1728)(+500)
INT213520(↑6912)
Mnd214308(↑6912)(+164200)
Dex214321(↑6912)(×2)
LUK96
ステータスポイント44191(↑81)
E龍神の杖
Eコートオブベルゼビュート
E不死鳥の服
E戦神,技神の籠手
Eオリハルコン合金の腿当て☆
Eオリハルコン合金の靴☆
E封印のロザリオ
スキル
・二刀流
・魔力支配
・指揮官
・武芸百般LV75
・
・
・
・
マスタースキル
・魔法操作
・魔力掌握
・全属性魔法
・時空魔法
・手加減
・策敵
・生産者
・合成師
・付与師
・身体強化(極)
・発掘
・採取
・虚無魔法
・自己再生
・魔力生成
・思考加速
・皇帝の威光
・皇帝のカリスマ
・分身
・異空間生成
スキルポイント40509(↑81)
【アナザースキル】
・最適化
・完全記憶
称号
・【Sクエスト第一発見者】
・【ジャイアントキリング】
・【超ジャイアントキリング】
・【絶望に挑みし者】
・【規格外】
・【β突破者】
・【極めし者(戦闘)】
・【ユニークスキル所持者】
・【ゴブリン殺戮者】
・【一騎当千】
・【精密射撃】
・【百発百中】
・【発掘王】
・【採取者】
・【魔法創造者】
・【■■■■に認められし者】
・【第一回イベント討伐貢献度1位】
・【第一回イベント防衛貢献度1位】
・【正義の使者】
・【魔神】
・【技神】
・【覇者】
・【初進化】
・【初転生】
所持金
1,316,670,000G
_________________
お~一階層で9レベルも上がったな。
やっぱりモンスターのレベルが自分のレベルより高いとレベルが上がるのが早いな。
しかもフィールドじゃあんまりエンカウントしないモンスターがいっぱい出るから珍しいアイテムが手に入るし、一石二鳥だな。
その後70階層までモンスターの変更は無く、イベントポイントは合計で49万7000ポイントになり、レベルも686まで上昇した。