表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/203

No.122~装備作り2

先ずはヤヨイの装備からだな。


ヤヨイの攻撃は主に気配を消して弓で狙撃をしたり、気配を消して暗殺したりと一撃で相手を殺す方法が多い。


他にも魔法を使ったり、接近戦も出来るがやっぱり最初に言った方が多い。


なのでヤヨイに作る武器は狙撃用の弓、近接戦闘用の短剣、そして魔法の補助をする装備といったところか。


作る物が決まった所で早速武器を作っていく。


弓、これに求めるのは一撃で相手を粉砕する攻撃力だ。


攻撃方法を前にユウに渡した銃の様に魔力を矢に変換する物にする。


これは矢をいちいち装填する時間の短縮と、魔法攻撃は込めた魔力の量によって威力が変わるのでオリハルコンや緋緋色金で弓を作れば2つが魔力を増幅させてくれ

る為、少量の魔力で大きいダメージを与えられる様にする為だ。


弓の弦は最近ボスとして登場した下級の竜の髭を素材に作る。


竜の髭には闇属性の魔力を練り込む、こうする事で射った矢には闇属性が少量だけ付き、それにより矢を見えにくくし、風切り音を小さくする効果が有る。


これは竜の髭以下の素材だと闇属性の魔力を練り込む時点で爆発するから困った。


という訳でヤヨイの弓には魔力を矢に変換して時間のロスが殆ど無く矢を撃つ事ができ、そして放たれる矢は弓によって威力が増加し、音もなく相手に襲いかかるという物だ。


他にも装備者の集中力を少しだけ上げる効果もある。


そして何よりもこの弓がヤヨイ専用の装備となった。


専用装備は死んでもデスペナでロストしなくなり、耐久値が0になっても復活させる事が出来るようになるのだ。


続いては短剣だな。


ヤヨイは魔法や遠距離攻撃が得意だが、近接戦闘が出来ない訳ではない。


なので相手に近づかれた時用と相手に気づかれて居ない時に攻撃する用の2種類を用意する。


先ずは1種類目、戦闘用の短剣だ。


素材はアダマンタイト、この鉱石は凄く硬いのが特徴だ。


近接戦闘用といってもヤヨイは短剣で相手の攻撃を捌いて魔法で相手を攻撃するという物だ。


なのでこの短剣に攻撃力はあまり必要無い。


なので攻撃をどんだけ捌いても壊れない耐久値が必要だ。


なので素材はオリハルコンでも緋緋色金でもなくアダマンタイトとなる訳だ。


グリップは滑りにくさを重視してゴムを採用した。


この短剣をもう1つつくる。


続いては気づかれて居ない時用の短剣だな。


こっちの短剣に求めるのは状態異常を引き起こす事だ。


1つは毒の沼地に出現するボスモンスター、ヒュドラの毒をアダマンタイトに浸透、定着させた物で、短剣をかすらせただけで相手を猛毒状態にするという害悪武器を、もう1つは雷属性の魔力を込め、攻撃するだけで雷属性ダメージと麻痺効果を引き起こす効果がある短剣だ。


雷属性が付いた短剣は周囲から魔力を吸収するので魔力を込める必要が無い。


最後にメイド服だ。


ヤヨイは何故か最初からメイド服を装備していたので、そのままメイド服を作ろうと思った。


だがこれで困ったのは素材だ。


ただのメイド服では無く、防具として作るのだから当然機動性、防御力、魔法耐性は必要だ。


布系の素材は防御力が低く、しかも耐久値が物凄く削られやすい。


布だから炎はもちろん雷や風、斬撃で攻撃されると一気に耐久値が減ってしまうのだ。


言っておくが服の耐久値が0になって壊れたからと言って着ている服が破れたりはしないので勘違いしないように。


服などの防具の耐久値が0になった場合は見た目は変わらずに装備の防御力、魔法耐性が0になるだけだ。


行き詰まっていた所で、そう言えば某錬金術師は石を槍に形状変化させたりしてたな~という考えが浮かん来た。


そこでピンと来たのだ。


ここはファンタジーの世界、アニメの世界で出来る事は出来るんじゃないかと…実際アニメでの動きは再現できる。


という訳で某錬金術師の物語に出てくる錬金術を参考にする事にした。


生産者のスキルをマスターしているからか意外と簡単に素材を変形させる事が出来たのでメイド服の作成を再開する。


先ずはオリハルコン合金を作る。


オリハルコン合金は魔力電導率が異常に高い他、凄く硬いので防御力も高いし、魔力耐性も高い。


(オリハルコンゴーレムや緋緋色金ゴーレムは虚無魔法でも全然ダメージをくらわなかったからな)


オリハルコン合金を錬金術によって細い糸に変形させ、それを布状にする。


これにより、オリハルコン合金の防御力、魔法耐性を維持したままで布を作ることができた。


後は簡単だ。


オリハルコン合金の布でメイド服を作り、染色する。


これでヤヨイ専用のメイド服が出来上がった。


防御力、魔法耐性はこのゲーム内で最高ランク(今のところこれ以上の物は見たことがない)のオリハルコン、緋緋色金を使用した事で多分最高ランクを誇るだろう。


それに動きを阻害しないので機動性もバッチリだ。


さて、次は修羅の装備を作る番だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ