2/252
2 世界観設定
世界観です。
惑星名:テラ
位置:太陽系第3惑星
自転周期:30時間
公転周期:370日
衛星数:2
年齢:55億年
構造:レモン型
惑星型:岩石型
自転軸は、赤道にある。
気候:両極は、寒帯で赤道部分は熱帯である。又北極点は、盛り上がり・南極点は、凹み。そこからエルドラがある
歴史(主に)
地質歴の概要
55億年前:テラ誕生
45億年前:生命誕生
35億年前:植物上陸・古代超大陸パンゲア形成・軟体生物の楽園※軟体人に進化
30億年前:節足動物の楽園※昆虫人に進化
25億年前:両生類の楽園
20億年前:大陸分裂で、ローディア大陸・ゴンドワ大陸に分裂
15億年前:爬虫類登場※一部ドラゴン種に、進化
6500万年前:恐竜絶滅※恐竜人として存在する。
3000年前:扶桑列島の原形が、形成する。
1000万年前:現代の哺乳類登場。
100万年前:人類登場。
10万年前:人類が、オリジナルの魔法を見つける。← 同時期、氷河期
5万年前:古代文明開化。←歴史時代スタート
次回未定