表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

雨上がり、虹空を君に 前編 PART:2

「ごめん」

人のあまりこない階段の踊り場。

向き合う小さな体が、微かに震える。

窓からのお日様は暖かく、そこにいる二人を照らした。

ポタリポタリと降る雫。

陸斗はそっと女の子の頭を撫でた。

「でも…ありがとな。俺なんかを好きになってくれて」

そんな陸斗の言動に、パッと驚いたように顔をあげる女の子。

「…山倉先輩は、今…幸せですか?」

「え?」

涙に濡れる瞳が、真っ直ぐ陸斗を見つめる。

「たった1年だったですけど、同じクラス委員として、たくさん助けてもらいました。山倉先輩の隣にはりお先輩がいて、りお先輩に笑いかける山倉先輩は、いつも…」

女の子は小さく笑顔を作った。

「いつも…とても、幸せそうでした」

必死になって笑う女の子な、陸斗も微笑み返す。

「俺は…今、とても幸せだよ。あいつがいつも笑顔でいてくれるから」

そうやって、待っていてくれる大切な人。


「さっきのコ、“あの時”のコだよ」

優しい表情で話すりお。

「私が恋敵だって知っても、クラス委員の仕事、いっぱい手伝ってくれて。まるで妹みたいで、放っておけなくて…」

たった1年。

それはりおにとっても同じ。

りおを信頼し、相談してきた女の子から、陸斗の名前が出てきた時は、さすがに悩んだりしたこともあった。

悩むどころの騒ぎではなくなってしまったが、今思えば、大事な思い出。

改めて、決して譲れないものが自分の中にあることを知った。

ただ、あの時のことは、自分が情けないばかりだった。

「“あの時”、陸斗に怒られたっけ」

今だから苦笑ですむ。

「まぁ、あん時ばっかりは、陸斗の気持ちの方が、俺にはわかるからなぁ」

「りーちゃんのお人好しは、今に始まったことじゃないから、陸斗君も、困ってたね」

れお、梨月の二人にそういわれて、りおは唇を尖らせた。

「だってー」

「だってもくそもあるか」

ポンッとりおの頭を叩いて、陸斗がいう。

どこから聞いていたのか、若干不機嫌そうにだった。

「おかえり、陸斗」

「ただいま」

そう答えて、陸斗は諦めぎみに笑っていた。

二人が付き合ってから、様々なことがあった。

そのどれもが、大切な思い出達。

ただ、どんなことが起きようと、りおが他人優先なことは、あまり変わっていない。

いい加減、陸斗が怒ることも。

それでもお互いが好きなのだから仕方がないのだ。

二人が付き合い始めて、あるいはその前から、それはずっと変わらない。


放課後、れおと梨月は約束していたカラオケへ、皆と向かった。

りおと陸斗は、施設管理担当の先生のもとへ向かう。

事情を説明すると、すぐに使用許可を取ってくれた。

後日、操作方法の説明等を大学部の学生が教えてくれることになり、この日はすんなりと学園を出ることができる。

そのはずだった。

「何か、前にもこんなことあったな」

「まだ一年生の頃だったね」

音をたてて降る雨。

時計搭の下で、二人は立ち往生していた。

思い出してみた二年前の自分達。

「まだ付き合う前だったよね」

「本当にあの頃は大変だったよな。りお、全然気付いてくれねーし」

「だって、誰も、自分のこと好きかも!なんて思わないでしょ?」

「それにしてもなぁ」

陸斗はあまりにも遠い目をしていた。

「三年の始めの“あれ”は、やっぱりないだろ」

「………」

スーッとりおは視線をはずす。

陸斗の視線が痛い。

それは二人に訪れた別れの危機。

数ヵ月前、三年に進級してすぐの頃だった。



「今日は、クラス委員初顔合わせです。一年間このメンバーで支え合って頑張っていきましょう。じゃあ、とりあえず、三年生から自己紹介お願いします」

クラス委員担当の先生に促され、次々に自己紹介が進められていく。

「三年C組のクラス委員、真中りおです。一年間よろしくお願いします」

「三年C組、山倉です」

そして一通り自己紹介が終わり、一年間の予定表が配布された。

小一時間会議をして解散した。

いつものように、りおと陸斗は一緒に学園を出ると、一人の少女が駆けてきた。「真中先輩!」

「ぅわっ!はい!……あ、あなたは確か1年のクラス委員の…」

突然の事で驚いてしまったりおに、陸斗は笑いを堪えるのに必死になっていた。

そんな陸斗に、りおは頬を赤くしつつ睨む。

それから少女に向き直りニッコリと微笑む。

「何でしょうか?」

「実は真中先輩に、折り入ってご相談したいことがありまして…!」

ペコリと頭を下げていう少女に、りおは困ったように苦笑をもらす。

「私に?私で役にたてるかわからないけど、それでも平気?」

「ありがとうございます!明日の昼休みにお時間とっていただけますか?」

パッと明るくなるその少女に、りおも優しく頷いた。

「では、明日よろしくお願いします!さようなら!」

「うん、さよなら!」

少女を見送って、やっと陸斗を見る。

「もう、笑わなくてもいいでしょ!」

「いや、お前驚きすぎ」

クスクス笑う陸斗に、プイッとそっぽを向いて、りおは歩き出す。

そんなりおの仕草に、陸斗は苦笑いしてりおの横へ並び、その手をとった。

「ったく、そういうとこが、いちいち可愛いっていってるんだけど?」

そういって覗き込む陸斗の言葉に、再び頬が赤く熱を持ち始め、りおは伏し目がちになる。

「どうして陸斗は、そういうことサラッというかなぁ…」

ギュッと握り返す手。

互いにとるこの手を、これから先もずっと繋いでいたい。

二人とも、そう願っていた。


翌日、昼休みにりおは約束していた通りに、昨日の女の子と会っていた。

「それで、相談って何かな?」

「…あの、実は好きな人がいるんです…」

「恋の相談…かぁ…。…私で大丈夫かなぁ…」

一気に不安になったのは、りおの方。

自身の恋愛に関して、あまり参考にできそうにない。

「どうしても、真中先輩じゃなきゃ、ダメなんです。実は、私の好きな人、三年の先輩なんです。だから、話すきっかけもなくて。けど真中先輩のことは、以前から知っていたので、もしかしたら力になってくれるかも…と…」

「そういうことなら、力になれるかも!話すきっかけ、二人の間を取り持てばいいのよね?うん、私でもできそう!」

りおはそういって笑って見せる。

まさか、これが嵐になるとも知らずに…。

「ありがとうございます!やっぱり真中先輩は、優しいです!あの、私のこと覚えてませんか?!中学生だった時、校舎内で迷っていたのを、助けてくれましたよね!」

「中学の時…迷子…あぁー!あの時の!」

「わー!覚えてて下さったんですね!」

二人してテンションがあがりつつ、りおは応援してあげたいと思った。

誰かを好きと、素直にいえることは、本当に難しいこと。

その純粋な勇気を無駄にしたくない。

背中を押してあげたい。

「それで、相手は誰なのか、教えてもらっても平気?」

「あ、はい!実はその…」


昼休みが終わり、生徒達がぞろぞろと教室に入っていく。

「では、真中先輩!これからよろしくお願いします!」

女の子の嬉しそうに教室へ戻っていった。

残ったりおは、一人固まって動けない。

「……どうしよう…」

「…本当に、どうしような」

背後からの声に、りおは振り返る。

そこに立っていたのは、無表情の陸斗。

りおがなかなか帰ってこなかったので、心配になって迎えに来たのだが…。

「陸…斗…」

「悪い。今は優しくできねーわ」

伸ばした手が、空を掴む。

遠ざかる背中。

今のりおには、それを追いかけることができなかった。


「…りおのアホ…」

ドンッと壁を叩いて、陸斗は呟く。

自分の歩いてきた道を振り返る。

追いかけてこないりお。

『…りお、泣きそうだったな。…あぁー!クソッ、ガキじゃあるまいし!』

クシャリと髪をかきあげる陸斗。

ふっと見せた表情は、怒りというより、寂しさが勝っていた。


りおが教室に戻ると、陸斗の姿はなかった。

「おかえりなさい、りーちゃん!……!先生、真中さん、ちょっと具合悪そうなので、保健室に連れていきますね」

りおの表情を見た梨月が、すでに来ていた先生にいった。

そして、同じようにりおの表情を見たれおが慌てまくる。

「りお?!どした?!先生、俺も付き添うから!」

「え…大丈夫だよ」

ハッと周囲に意識が戻ったりおが、大丈夫だと笑う。

「いや、大丈夫じゃねーだろ!」

「落ち着け、れお。真中、本当に顔色が悪いな。おう、付いててやれ」

先生の許可をもらい、三人は保健室へ向かう。

校医はちょうど留守で、他に寝ている生徒もいない。

とりあえず、りおをベッドに座らせて、れおと梨月は顔を見合わせた。

顔色が悪いのは、貧血気味なせいだとして、本来、一番傍にいる存在がいない。

梨月はそっとりおの隣に座る。

「りーちゃん、陸斗君と、何があったの?陸斗君、りーちゃんを心配して、迎えに行ったの」

「…私、陸斗のこと、傷つけちゃった…」

「りお?」

れおが心配そうに覗き込む。

りおの瞳に、涙はない。

不思議と涙が出てこなかった。

「私…陸斗と…一緒にいない方がいいのかな…」

「え?ちょ、待って、本当に何があったんだよ!何でそんなこというんだ!」

慌てるれおを落ち着かせてから、梨月はりおの手を握る。

「りーちゃん、話して?一緒にいない方が、なんていわないで。二人は、一緒にいなきゃ、ダメだよ。だって、りーちゃんは、陸斗君、好きでしょう?」

その言葉に、流れることをためらっていた涙が、次々にこぼれていく。

れおはりおの隣に座るとギュッと抱きしめた。

「大丈夫。陸斗は、りおのこと、超好きだよ。嫌いになんかなれない。きっと今も、りおを想っているよ」

そういって抱きしめたまま頭を撫でてくれるれおに、どこか安心したように、りおはポツリポツリと話し始めた。



「真中先輩と同じクラス委員の…山倉先輩なんです!」

「え…陸斗…?」

「はい。真中先輩のように、一度だけ助けていただいたことがあって、クールで、少し怖いと思ってた先輩が本当は優しいんだって…。ずっと憧れてて、高等部にあがったら、頑張ろうって決めたんです」

女の子の瞳は真剣で、りおが陸斗と付き合っていることを知っている風ではなかった。

「…そっか…。あのね…」

「私、真中先輩が山倉先輩と同じクラスで、仲がいいのを見て、これは神様がくれたチャンスなんだって、思ったんです。真中先輩のような、優しくて頼りになる人が協力してくれるなんて…」

りおの言葉に重なった女の子の決意。

りおには、それを断ることなどできなかった。



「何ぃーー?!それで、仲取り持つっていっちまったのか?!そりゃー…陸斗も怒るよな」

「私がすぐに、はっきり断れなかったから…」

「…そこに、陸斗君がいたこと、気付かなかったのね」

りおのいう状況が、梨月には簡単に想像できてしまう。

そして、陸斗が今どうしているかも、手にとるようにわかってしまった。

「ねぇ、りーちゃん。陸斗君が、授業サボるとき、いつもどこにいるの?」

「え?陸斗なら、いつも屋上に…」

それを聞いて、梨月はにっこり笑って立ち上がり、保健室の出入口へ歩き出す。

「「梨月?」」

二人の声が重なったことにクスクスと笑って、梨月はそっと戸を開けた。

「ちょっと、行ってくるね。れー君は、りーちゃんの傍に、いてあげてね」

「お、おう」

れおもりおも、キョトンとしたまま、梨月を見送った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ