表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

初恋

作者: 駐輪場

 彼との出逢いは縁日だった。私は彼に一目惚れをしたんだと思う。

 彼に見とれていると、彼は私の前に来てこう言ったの。

「かわいいなぁ」

 私、嬉しくて駆け寄って行ったの。彼ったら、優しく受け止めてくれたわ。

 そのあと、彼と一緒に帰ることが出来て夢みたいだと思った。

 暖かいところで寝ることも出来て、食事もできた。何より、彼が私のことをずっと見ていてくれて嬉しいのか恥ずかしいのかもう訳がわからなかったわ。

 半年くらいすぎたのかしら。彼がポツリと零した言葉が信じられなかった。信じたくなかった。

「もう、お別れの時期だな。」

 悲しくて、悲しくて何も手につかなかったくらいよ。


 それで、三日後くらいだったわ。車が来たの。軽自動車で、運転していたのは綺麗な女の人だった。

 彼、その女と親しげに言葉を交わしていたわ。極めつけにキスまでしてね。

 そのあと女がこっちに来て、私を車に乗せた。


 そのあと私は彼が言っていたことを理解したわ。看板が見えたの。

「国立大学獣医学部」

 私は研究室の作業台の上に乗せられた。見える範囲でも、かなりの道具があったわ。汚れてもいいように準備もしておいたみたい。

 さあ、いよいよよ。

 私が聞いた彼の最後の言葉。

「泣いてるの?」

 そうよ。動物にだって心はあるわ。涙だって流れるの。

「コケ…」

 一声鳴いて、私はそれから_______。




 作業台の上には麻酔が効いて寝ている鶏が乗っていた。これからこの鶏で標本を作るのだ。

 青年に女性は言う。

「大丈夫?辛くない?半年の間お世話したもの。」

「大丈夫です。でも、やっぱり少し罪悪感が…」

 女性は苦笑いをした。

「すぐに慣れるわ。この子達もこれからの動物のためになるんだもの。光栄だと思っているわ。」

「はい…。」

「さ、残りの作業片付けちゃいましょ!」

 青年は道具を手に取りながら考えていた。鶏が最後に流した涙の意味を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 流れるような文章ですらすらと読み進めることができました。「さあ、いよいよよ」とこれから起こる自分の運命を受け入れる儚さにずっしりと心を打たれました。
2018/11/06 00:06 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ