表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/72

その7 神の目論見

大いなる存在が私に示したのは、精緻(せいち)に指定された五次元座標だった。

(こころ)みれば、確かにその全てに私の断片が漂っていた。思いがけず、私は超種族として完全復活を果たすことができたのだ。


(たの)まれたのは、伝言だった。

私は、この時空で今から48年前、まだ生身(なまみ)だったジローが伝染病に蹂躙(じゅうりん)されるサホロの街に辿り着いた、その場面に向かって時間軸を降りていった。

そこには、危うく死を(まぬが)れた人族の娘がいた。ジローに助けられて船の治療ポッドに浮かび、回復途上にあるその娘の夢に、私は入り込んだ。


『この男は、やがてお前を()とる。お前は、この男を助けて(さと)の医療に(たずさ)さわるのだ。生きて、()えよ、多くの子を成すのだ、そして(ひき)いよ。お前は、人々を(いや)す母になるのだ。』神に教えられた言葉を、私は伝えた。


『あなたは誰? 神様なの?』と娘は()うた。

『この世界を(つく)った存在により、我は(つか)わされた。』

『お前を継ぐ者も用意される。白い花を持った娘が、お前の夫を継ぐ者を、また支えるだろう。』と私は答えた。


この横たわる娘が、のちのジローの第一夫人サナエである。そして白い花を持った娘とは、私の、いやルメナイの末娘(すえむすめ)サユリであることも、私は知っている。

その夫を継ぐ者とは、私が人狼(じんろう)依代(よりしろ)を得た時に、(そば)にいたAIジローの孫であるらしい。


神から知らされた未来だった。

「これで、ジローの未来が確定した。この実験過程(プロセス)が補強されたのさ。僕では細かな芸当ができない、世話になったね。」と神は言ったものだ。


「儂が、ジローを助ける役割とは。」私は、またしてもジローにしてやられたのか。

「ああ、それは逆だよ。ジローは一つの要素に過ぎない。彼が魔素を生み出すことで、この星には魔素物理体系が復活した。そして君がこの星の守護者になった。僕の実験はこれにて終了さ。実験の真の目的は覚醒(かくせい)なのだよ、つまり君のね。」


(わし)と、言われたか?」

「そう、ウルト・ゴール。こうして君に、この星の守護者になってもらうのが、僕の実験の目的さ。そのために近所の超新星爆発にちょっぴり干渉した、そのガンマ線バーストがジローの船をかすめるようにね。」


「あとは何もせずにここまで来た、私の見立て通りにね。でも実は、一つだけ実験過程(プロセス)に弱いところがあってね、それがサナエだ。あの()が支えることで、ジローは活躍するのさ。あの()には、その気になってもらわねば困るんだ。そこで君に、あの()の背中を押してもらった。」


「儂がジローに敗れ、この星でルメナイに宿ったことも、貴方(あなた)の実験の一環だったと言われるか?」

「そうだね、お陰で生き物への愛を思い出しただろ。君はこの星で学び、やがて私を継いで宇宙を産む存在になってくれるはずなのさ。」


「儂は長年の友を失ったと言うのに、」

「不幸な出来事だったよね、あれは。申し訳なかったと思うよ。彼が君の依代を復活させるまでは、僕の読み通りさ。でも、能力以上の悪事に手を出したよね。あんなことをすれば評議会が動くのを知らなかったなんて。リムゾーンだっけか、ちょっと勉強不足だったね。ここは読み違えたよ。」


「でも大丈夫、彼の(たましい)はやり直せる。輪廻(りんね)の仕組みは、知っているね。(めっ)した場所に近い精神世界に帰属するから、きっとこの地球に生まれて来るよ。彼の知力だ、人間だったら社会を指導する重要人物になるだろうね。或いは、大型竜種として(せい)を受けるのか。いずれにせよ、守護者としての君とまた出会うはずさ。」


私はしばし沈思(ちんし)した。この私が、進展について行けず翻弄(ほんろう)されている。私が宇宙を産む、だと! 一体、この神の思惑(おもわく)何処(どこ)にあるのだ。

貴方(あなた)は、魔人とも話されたのですか?」

「うん、昔ね。魔人も惑星規模に意識を広げたからね。目に()まったよ。」

「やはり、そうでしたか。」

「もちろん、彼らには君のような知力はなかったよ。でも話ができたのは楽しかったし、この魔素物理体系(マナ・システム)と言う奴は面白いと感じたのさ。」


「そのうちに地表では魔素が枯渇してきて、彼らは滅びてしまった。魔素物理体系(マナ・システム)が誰にも継承(けいしょう)されないのは惜しいなと、僕は思ったものさ。」

「それで、儂に?」

魔素物理体形(マナ・システム)による精華(せいか)が、この惑星管理(ガイア)システムだ。これは物質文明の一つの頂点ともいえる代物(しろもの)さ。でも、君たちの評議会でも、見逃していたよね。これまでは、魔法が使える超種族はいなかったのだから。」


貴方(あなた)は儂に、何を求められるのか?」

「僕は前任者から、『人類種(ヒューマノイド)が繁栄する宇宙』との宿題(テーマ)を貰っていてね。今は、それに向けて努力しているところさ。君には、『その人類種が、今度は魔素物理体系(マナ・システム)を継承する宇宙』を、僕からの宿題として受け取って欲しい。もしかすると、竜種の宇宙進出も視野に入ってくるかもしれないよね。」


「どんな宇宙を産んでもいい、君次第(きみしだい)さ。まあ、この星でしばらく(はげ)んでくれ(たま)えよ。人類種が魔素物理体系(マナ・システム)をどう扱うのか、その予行演習になるだろうよ。」


「儂には、理解が追い付かない。」正直に言った。

「ですよねぇ~。だから、また何度も、何度も話をしよう。君とは、これから数億年の付き合いになるよ。」その言葉を残して、彼は去って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ