表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

300/612

295話:オールドルーキー


 次の日。俺はエイジとジュリアと一緒に、ローゼンという街の冒険者ギルドに行った。エイジが新たに冒険者として登録するためだ。


 ローゼンの街を選んだ理由は、かつてエイジが冒険者になった場所だからだ。初心に帰るという意味で、エイジは同じ場所で冒険者登録することを選んだ。


 そしてエイジが冒険者として復帰するのに、俺が一緒に来たのにも理由がある。


「アリウス。その格好はどういうつもりだ?」


 エイジが怪訝そうな顔をするのは、俺が『変化の指輪』で姿を変えているからだ。と言っても、髪と目の色を黒にして、髪型を少し変えたくらいだけど。


「前から考えていたんだけど。肩書のせいで、俺は自由に動けないことが多いからな。良い機会だから、エイジさんと一緒に、偽名で別の冒険者として登録しようと思ってね」


 『魔王の代理人』に、『自由の国(フリーランド)』の国王、EX(エクストラ)級冒険者。世界迷宮(ワールドダンジョン)を攻略したり、政治的な活動をするには問題ないけど。自由に動くには、肩書が重過ぎるからな。


 冒険者として二重に登録することは、特に問題ない。俺以外にもロナウディア王国の諜報部の連中とか。任務ために幾つも冒険者登録している奴は、結構いるからな。


 冒険者ギルドの受付に行って、俺とエイジは冒険者登録をする。

 冒険者になるのに必要なことは、登録料として銀貨1枚を払って、用紙に名前を書くだけだ。冒険者になるための試験がないのは、基本的に自己責任だからだ。


 登録料が必要なのも、冒険者プレートを発行するための費用で。タダにすると意味もなく何重にも冒険者登録する奴が出るから、その対策って話もあるけど。


 エイジはエイジ・マグナスじゃなくて、只のエイジとして。俺は『アル』という偽名で冒険者登録した。真新しいF級冒険者のプレート。これで2人の新たな冒険者が誕生したって訳だ。


「おいおい、その年で冒険者になるとか。何の冗談だよ?」


「おまえら、冒険者を舐めてやがるな」


 登録を終えた俺たちに、冒険者ギルドの中にいた2人の冒険者絡んで来る。

 頬のこけた無精髭の男と、癖のある長髪の男で。年齢はどちらも20代後半ってところか。『鑑定(アプレイズ)』するとレベルは50台で。一応、B級冒険者クラスってところだな。


 ちなみにジュリアは1人でカウンター席に座って、飲み物を飲みながら。こっちの様子を、面白がるように眺めている。ジュリアもSSS級冒険者だから有名人だけど。そこまで顔バレしていないのは、この世界にはネットもテレビもないからだ。


「俺たちに何か用があるのか?」


 エイジが素っ気なく応じる。まるで相手にしていないって感じだな。


「オールドル―キーたちに、俺たちが冒険者のイロハを教えてやるぜ」


「勿論、タダじゃねえが。メシと酒を奢るだけで、貴重な話が聞けるんだ。安いもんだろう?」


 冒険者の多くが10代半ばで、冒険者になるけど。俺は21歳で、エイジはアラサーだからな。オールドルーキーとか言われても仕方ないけど。

 こいつらは良いカモが来たと思って、集る気満々だな。まあ、『鑑定』もしないで相手を判断するとか。その時点で馬鹿決定だけど。


「必要ない。アリ……アル、行くぞ」


 今、エイジはアリウスって言い掛けたな。まあ、考えてみれば、エイジは嘘をつけない性格だからな。

 そのまま俺たちが立ち去ろうとすると。案の定、馬鹿たちが立ち塞がる。


「おい、無視するなよ。先輩の忠告は聞くもんだぜ!」


「おまえらも、痛い目に遭いたくねえだろう?」


 馬鹿の相手をするのは面倒臭いけど。裏られた喧嘩は買う主義だからな。


「ゴーダさん、ダルクさん。新人に絡むのは、止めてください!」


 俺たちの冒険手続きをしたギルド職員の女子が、止めようとするけど。突然、馬鹿2人は意識を失って、崩れ落ちる。

 顔面を思いきり床に叩きつけて、流血するけど。まあ、これくらいで死ぬことはないだろう。


「え……ゴーダさん、ダルクさん、どうしたんですか?」


「酒を飲んで急に動いたから、酔いが回ったんだろう」


 勿論、嘘だけどな。俺が手刀で意識を刈り取ったんだよ。動きが速過ぎて、俺が何をしたか視認できた奴はいないだろう。


「アリ……アル、おまえ……」


 エイジにも俺の動きが見えなかったようだな。


「エイジさん。そろそろ、俺の名前を憶えてくれよ」


「これくらいで済ますなんて。アルは優しいわね」


 いつの間にか、ジュリアがエイジの隣にいる。まあ、俺はジュリアが近づいて来ることには気づいていたけど。


「エイジさん。早速だけど、手っ取り早く等級を上げるためにダンジョンに行かないか? 『竜の王宮』を攻略すれば、SS級冒険者に昇格する功績としては十分だろう」


 依頼を請けるには、冒険者等級による制限があるけど。ダンジョンなら、いきなり高難易度(ハイクラス)ダンジョンに行っても問題ない。

 『竜の王宮』は高難易度ダンジョンの中では最も攻略難易度が高くて、攻略推奨レベルは700レベル超だからな。『竜の王宮』のラスボスの魔石を持ち帰ればSS級冒険者だ。


 まあ、ラスボスの魔石と言っても、金で買えないことはないからな。普通は新人がいきなりラスボスと倒したとしても、直ぐには信じて貰えないだろう。

 だけどエイジが冒険者に復帰することは、冒険者ギルド本部長のオルテガに『伝言(メッセージ)』で伝えてあるから。エイジが『竜の王宮』を攻略すれば、直ぐに話が通るだろう。


「アリウス。いきなり高難易度ダンジョンを攻略するなんて。そんなやり方は、間違っているだろう。もっと段階を踏むべきじゃないのか? 俺は等級を上げるために冒険者に復帰する訳じゃないぞ」


 エイジなら、そう言うと思ったけど。


「いや、エイジさんは実力があるんだから、問題ないだろう。それにSS級冒険者になれば、スタンピード級の事件が起きたときに、冒険者ギルドが優先的に依頼を回すようになるし。情報だって自然に集まって来るからな」


 スタンピードの原因になるような魔物の討伐依頼は、SS級冒険者以上じゃないと回って来ない。実力不足の冒険者が請ければ、死にに行くようなモノだからな。


「エイジ君がしたいことをするには、早くSS級冒険者になった方が良いわよ」


 ジュリアが真剣な顔でエイジをじっと見つめる。


「……解った。ならば、行くとするか」


 『竜の王宮』はジェシカたち『白銀の翼』も攻略中だけど。エイジなら攻略するのは余裕だからな。『転移魔法(テレポート)』とダンジョン内の転移ポイントを使って、最下層に直行する。


 俺たちは最下層に出現する太古の竜(エンシェントドラゴン)たちを瞬殺しながら、ラスボスが出現する部屋に向かう。


 『竜の王宮』のラスボスは、体長25m級の巨大な赤竜『赤竜王(レッドドラゴンロード)』。

 エイジは愛剣『裁き(ソードオブ)の剣(ジャスティス)』に魔力を込めて、『赤竜王』を真っ二つにする。


 赤竜の巨体がエフェクトと共に消滅して、ラスボスの巨大な魔石だけが残る。

 余裕でSSS級冒険者の実力があるエイジだからな。瞬殺するのは当然だろう。


 俺が偽名で別の冒険者として登録したことも、オルテガには伝えたけど。俺の場合は、自由に行動するためだからな。目立たないように、ゆっくりと等級を上げるつもりだよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ