ここはマッスル幼稚園
ここはマッスル幼稚園。
園の二階にある広々とした講堂で、今年度の入園式がたった今終わったところだ。新入園児達は組ごとに一列になり、各クラス担任の幼稚園教諭に連れられ講堂を退場して行った。最初は母親と離れ離れになり泣いていた園児もすっかり泣き止んで、一生懸命お友だちの後について手足を動かしている様子が微笑ましい。
講堂の後方でカメラやスマホ片手に我が子の晴れ姿を撮影していた保護者達は、新入園児一同に改めて大きな拍手を送った。この日を待ちに待っていた彼らはついに本日の入園式に臨む事が出来て感慨もひとしお、我が子の成長に涙ぐむ者さえあった。
マッスル幼稚園は「健全マッスル・健全ソウル」という園是の元、 園児達は心身共に強靭なものに鍛え上げる高度なマッスル教育を受けられる事が特徴的な園である。故に世界の舞台でアスリートとして活躍している卒園児も少なくない。
同時に園児は全身のマッスルの名称を「マッスル手遊び歌」やマッスル絵本教材を用いて叩き込まれ、卒業時には皆全てのマッスル名を暗唱できるようにもなる。
尚、マッスル幼稚園のクラス編成は以下の通りである。
・年少組(ひらめ組・さんかく組)
・年中組(ミオシン組・アクチン組)
・年長組(上腕二頭筋組・大腿四頭筋組)
18時までの延長保育も有り、また月・水・金の降園後、任意で外部講師を招いたマッスル教室の受講ができる。
極めてマッスルに特化した園なのである。