表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/75

・こんなちっちゃな町

 ポンチョがカッコいいブランカさんたちに別れを告げて、俺とストームちゃんはイエロードラゴンの背にまたがった。


 おみやげのかんすいももちろん袋詰めして、マリーの両足が鷲掴みにして運んでくれていた。


「は、離れなさいよっ! そんなにくっつくことないでしょっ!」


「あるよっ、あるに決まってるよっ!? ベストポジションをキープしないと、ただの人間様は真っ逆様に落ちて即死するんだってのっ!」


「そんなの別にいいじゃない!」

「よくねーよっ!?」


「わかるです……。とっても、マリーもストームちゃんの気持ち、わかるですよ……。ニコラスお兄ちゃん、ちょっと、尻尾の方に乗ってくれるですか?」


「死ぬわっ!!」


 ストームちゃんがなんと言おうと、生き残るために俺は美少女の腰にしがみつき続けた。


 ラッキースケベとか、そういうのはともかく置いといて、ただただ死にたくないから!


「はふぅ……そろそろ、疲れてきたのですよ~。ストームちゃん、交代してくれるですかー?」

「わかったわ。交代で飛べるなんて、この身体は便利ねっ」


「はい、マリーもそう思うですよ~」

「えっ、ちょ、ギャーッ?!」


 ストームちゃんはマリーの背から剛毅にも立ち上がると、なんと遙かなる天空にダイブした。


 降下しながら巨大で凶暴なあの竜に変身して、俺たちの足下に併走してきた。


「いいわ、やって」

「いくですよー、ニコラスお兄ちゃんっ」

「い、いくって、どこへ!?」


「それは、お空ですよ~っ♪」

「ま、まさ、か――フンギャーーーッッ?!!」


 空中でイエロードラゴンが少女マリーに戻ると、俺たちはストームドラゴンの背に落下した。


 翼を持つこの2人からしたら落下なんてなんでもないことなのだろう。

 だけど、こっちはただのクソザコな人間様だってのっ!!


「い、意識、飛びかけた……。勘弁して……もう、こういうのは、勘弁して……」

「ふふふっ、ニコラスはしょうがない人ね!」

「とっても、楽しかったです!」


 しかしこの時の俺は、アイギュストスに到着するまでさらに2度の空中落下(ランデブー)が待っているとは、予想だにしていなかったのだった……。


 人間とドラゴン……。

 その感性、価値観、身体能力の差には、あまりにも大きな隔たりがあった……。



 ・



『わぁっ、素敵な町……』

『そですよねっ、そですよねっ! 人間さんの目線から見ると、ちょっとしたこともキラキラなのですよーっ!』


 アイギュストスの手前までやってくると、俺とストームちゃんはマリーにかんすいの運搬を任せて、一足先に帰宅することになった。


 手伝いたいと俺たちは言ったのだけど――


『へーきです。ニコラスお兄ちゃんのお仕事は、カオスちゃんとストームちゃんが仲良しできるように、がんばることですよ~? お兄ちゃんは、マスターなんですからっ!』


 正論というか、超不安になるようなことを言われた。

 ストームドラゴンとカオスドラゴンは元々敵対関係だ。


 凶暴なワンワンと、凶悪なお猿さんを引き合わせるようなものだった。


「この道も素敵っ、どこまでも真っ白ねっ!」

「潮が引いているときだけこの道が現れるんだ。今回はタイミングがよかったね」


「そうなのっ!? ふふふっ、まるで奇跡みたいな町ね! こんなちっちゃな町で、これからわたしたちは一緒に暮らすのねっ♪」


 全然ちっちゃくないよ、堂々の5万人都市だよ。

 と言いたいところだったけど、相手はあのクソデカドラゴンだ。


 感性からして全く違う。


「重ねて言っておくけどストームちゃん、コスモスちゃんとは……」

「その話はわからないわ。実際に会ってみないと、わかるわけないじゃない」


 ま、そりゃそうだ。

 今はお互いに姿も立場も違うんだから、2人の気持ち次第だと思う。


「何があったのかはビジョンでしか知らないけど、今のコスモスちゃんは君が思っているような人じゃない。ちょっと邪悪で、怠惰で、人任せで、ラーメン中毒な普通の女の子だよ」


「それ邪悪なことには変わりないじゃないっ!?」


「うん。コスモスちゃんは普通に邪悪だ……。でも、今はドラゴンたちの身を案じて、仲間を集めたがっているのは事実だと思う。へそ曲がりなんだよ、アイツ」


「そう……。カオスを理解する人間が現れるなんて、思わなかっ――ぁ……?!」


 ストームちゃんの手を引いた。


「さあ行こう、そこの荷馬車に乗せてもらおう。おーい、そこのおっさーんっ!」


 こういうのはこの道ではよくあることらしい。

 交渉を取り付けると、ちょっとした小銭で荷台に乗せてもらえることになった。


 俺とストームちゃんは荷馬車に揺られながら、遠ざかってゆく対岸の世界を眺めた。


「水上コテージなんだ。少し狭いけど波音がずっと聞こえてさ、満潮時は足下が海になるんだ」

「そ、そう……素敵ね」


「マリーが見つけてくれたんだ。それもビックリするくらいの格安で。あの子は商売の天才だよ」

「あ、あの……」


「ん、どうかしたの?」

「い、いつまで……手を握っているつもり……?」


「あ……。まあ、別にいいじゃない」

「よ、よくわないわよっ、もうっ!!」


 プリプリと怒るストームちゃんと気の利かない俺は、荷馬車のおじさんに笑われてしまった。


 最初からイメージがあったマリーの場合は例外として、カオスドラゴンの時もそうだったように、俺の理想やイメージの姿がその竜の人間体の形になる。


 当然、ストームちゃんの姿もまた、俺のドストライクだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ