2
「みんなも薄々気がついているかもしれないが、高坂君は会社を退職することになった」
それだけだった。
辞める理由やその他の説明はなかった。
というよりも、上司自身がよくわかっていないような口ぶりだった。
となると、会社に来なくなった前日に「あのホテルには気をつけろ」と言われた私がその理由を一番知っているかもしれない。
やめた理由があのホテルにあったとしたらだが。
いや、たとえそうであっても、いったいホテルで何があったのか、何に気をつけなければならないのかは、まるでわからないのだが。
そして数日が過ぎた頃、私の出張が決まった。
宿泊先はもちろんあのホテルである。
気はのらないが、出張の際のホテルは会社が決めている。
それで長年やってきたのだ。
私一人で反対してもどうにもならない。
だいいち理由を聞かれたら大いに困ることになる。
辞めた先輩が「あのホテルに気をつけろ」言ったから、といった理由が間違っても通るわけもない。
私は仕方なくあのホテルに泊まった。
ニ泊したが、結果としては何もなかった。
安いホテルだけあって建物もかなり古く、部屋も狭くてサービスもお世辞にも良いとは言えなかったが、変わったこととか特別なことは何も起こらなかった。
正直不安でしかたがなかったが、とりあえずはほっとした。
しかし一週間過ぎたとき、急に同じ会社への出張が決まった。
どうやら納品した新製品に問題が生じたようだ。